説明

パワー・インテグレイションズ・インコーポレイテッドにより出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】スイッチング方式の電源で、バーストモード制御における、スイッチング損失の増加、効率の低下、EMIノイズの増加を防止すること。
【解決手段】電源のために使用される例示的なコントローラは、ゼロクロス検出(ZCD)回路および断続スイッチング制御回路を含む。ZCD回路は、電源の交流入力電圧のゼロクロスに応じて、ZCD信号を生成するように結合される。断続スイッチング制御回路は、スイッチング信号を発生させてスイッチを制御し、電源の出力を制御するように、ZCD回路に結合される。断続スイッチング制御回路は、ZCD信号に応じてスイッチング期間と非スイッチング期間を有するスイッチング信号を生成し、このときスイッチング期間の開始は交流入力電圧のゼロクロスと同期し、非スイッチング期間の開始は交流入力電圧の別のゼロクロスと同期する。 (もっと読む)


【課題】FETを提供する。
【解決手段】FETは、基板と、基板上に配置されたバッファ層と、バッファ層上に配置されたチャネル層と、チャネル層上に配置された障壁層とを含む。ソース、ゲート及びドレイン電極は障壁層上に配置されて長手方向に延伸する。チャネル及び障壁層の一部分は長手方向に延伸するメサ部を形成し、ソース及びドレイン電極がメサ部の縁を超えて延伸する。ゲート電極はメサ部の縁側壁に沿って延伸する。導電性ソース相互接続部は障壁層上に配置されソース電極に電気的に接続された第一の端部を有する。第一の誘電体層はバッファ層及びソース相互接続部上に配置される。ゲートビアは第一の誘電体層に形成される。導電性ゲートノードがバッファ層に沿って延伸して前記メサ部の側壁に沿って延伸するゲート電極の一部分に電気的に接続する。ゲートパッドはメサ部に隣接する第一の誘電体層上に配置される。 (もっと読む)


【課題】出力電圧における変化を検出するために電源変換器に用いられるコントローラを提供する。
【解決手段】コントローラ144は、スイッチング信号を生成するための駆動回路104を備えている。スイッチング信号は電源スイッチ108に接続され、電源変換器100の入力から出力へのエネルギーの転送を制御する。出力電圧センサは、駆動回路に接続され、第1および第2パルスサンプラ回路を有している。第1パルスサンプラ回路は、フィードバック信号における1回目のフィードバック信号のリンギング電圧110の第2ピークを表す第1ピーク電圧を捕捉するように接続されている。第2パルスサンプラ回路は、フィードバック信号における2回目のフィードバック信号のリンギング電圧の第2ピークを表す第2ピーク電圧を捕捉するように接続されている。出力電圧センサは、第1および第2ピーク電圧に応じて駆動回路に変化信号を出力するように接続されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁された出力の検知を提供する電力変換器で使用するコントローラが開示される。
【解決手段】例示的コントローラは、エネルギー伝達要素および電力変換器の入力に結合される電流コントローラを含む。電流コントローラによって受け取られるように結合されるモード選択信号を生成する制御回路が含まれている。制御回路による、電流コントローラの第1、第2または第3の動作モードの選択に応じて、それぞれ第1、第2または第3の電流が電流コントローラの中で有効になる。第1の電流は実質的にゼロであり、第2の電流は第3の電流より大きく、第3の電流は第1の電流より大きい。 (もっと読む)


【課題】調光器回路によって利用される電源を提供する。
【解決手段】スイッチング電源の調光器回路のための制御装置は、位相角測定ブロックと、駆動論理ブロックとを備える。位相角測定ブロックは、入力検知信号を受信するように連結されることになっている。位相角測定ブロックは、入力検知信号に応答して、電源の入力電圧の位相角を表す調光制御信号を生成する。駆動論理ブロックは、電源に含まれるスイッチの開閉を制御するように連結されることになっている。駆動論理ブロックは、位相角が位相しきい値以下である場合に閉ループ調光制御でスイッチを制御し、位相角が位相しきい値より大きい場合に開ループ調光制御でスイッチを制御する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5