説明

三菱電機エンジニアリング株式会社により出願された特許

101 - 110 / 419


【課題】永久磁石の異なる磁極同士の間隙部分に対向する位置の磁束密度と、永久磁石とフレームの間隙部分に対向する位置の磁束密度の大きさが異なることから、発生する駆動力が異なり、駆動力のアンバランスが発生するという問題点があった。
【解決手段】平行に配置された複数の永久磁石11,12に対向配置された振動膜13と、磁性体により形成され、永久磁石と振動膜とを保持するフレーム30と、永久磁石の異なる磁極同士の間隙部分に対向する振動膜上の位置及び両端に配置された永久磁石とフレームの間隙部分に対向する振動膜上の位置に、蛇行形状の導体パターンとして形成された導体13bと、を備えた電磁変換器10において、導体のうち、永久磁石の長手方向間隙の対向する位置に永久磁石の長手方向に平行に形成される導体の本数は、永久磁石の異なる磁極間及び両端に配置された永久磁石とフレーム間に生じる磁束密度により異なる。 (もっと読む)


【課題】全面駆動型のスピーカにおいて、導体位置での磁束密度が異なることによって発生する駆動力が異なり、駆動力のアンバランスが起こるという問題が発生する。
【解決手段】平行に配置された複数の永久磁石20に対向配置された振動膜10と、磁性体により形成され、永久磁石と振動膜とを保持するフレーム30と、永久磁石の異なる磁極同士の間隙部分に対向する振動膜上の位置及び両端に配置された永久磁石とフレームの間隙部分に対向する振動膜上の位置に、蛇行形状の導体パターンとして形成された導体12と、導体と電気的に接続された入力端子43とを備えた電磁変換器1において、振動膜には複数の回路を設けて並列に接続し、平行な永久磁石の長手方向間隙の導体における磁束密度が異なる場合、振動膜に発生する駆動力を補正し、振動膜面内で駆動力を略均一にする。 (もっと読む)


【課題】高い磁束密度を得ると共に音圧レベルのロスを減らして、安価かつ高い効率の電磁変換器を得る。
【解決手段】電磁変換器10は、表裏で極性が異なる帯状の永久磁石11を複数、極性を交互に配置してなる永久磁石層と、永久磁石層を挟み込む前面振動膜12および後面振動膜14と、永久磁石11間に配置されると共に前面振動膜12および後面振動膜14に結合されたボビン16と、ボビン16の表面に対向する極性に合わせて逆向きの電流が流れるコイル17a,17bを備える。コイル17a,17bに電流が流れると永久磁石11間の強い磁束と電磁的に結合して同一方向の駆動力21a,21bが発生し、ボビン16に結合した前面振動膜12および後面振動膜14に同一方向のオーディオ振動22a,22bが発生する。 (もっと読む)


【課題】ガムーゾン型の全面駆動型のスピーカにおいて、スリム、薄型化が困難であった。
【解決手段】磁性体により形成される板状のフレーム30と、フレームの略中央に一面が接するよう配置された棒状の永久磁石20と、永久磁石のフレーム方向と反対方向面に一面が接するよう配置されたポールピース31と、ポールピースのフレーム方向と反対方向面に設けられた支持部材40と、フレームの両側面に設けられたフレーム側板部30aと、フレーム側板部に両端が固定され、一定の角度で折り曲げられた折り曲げ部10aを有し、折り曲げ部のフレーム方向の面を支持部材により支持された振動膜10と、振動膜に設けられ、渦巻き状の導体パターンからなる導体12と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ボイスコイルを横切る磁束の磁束密度を高め、安価で高能率の電磁変換器を得る。
【解決手段】電磁変換器1は、表面にボイスコイル9が形成された振動板8と、振動板8の両側に位置する永久磁石層6,7と、永久磁石層6,7が取り付けられると共に振動板8を厚み方向に変位可能に挟持するフレーム2,3とから構成される。永久磁石層6,7の永久磁石の断面は、横の長さBと縦の長さLの比が100%より大きく、かつ200%以下の扁平形状とする。 (もっと読む)


【課題】壁の汚れを防止する換気装置を得ること。
【解決手段】建物の外壁3に貫通して設けられて屋内と屋外とを連通する筒部20aと、該筒部20aの屋外側の一端に取り付けたフランジ部20fとを有する換気部材20と、上端及び下端をそれぞれ折り曲げて同一面側に上下に溝部30uを形成した板状部材からなる遮蔽部材30と、遮蔽部材30の溝部30uの形成面側と換気部材20のフランジ部20fの屋外側との間を上部及び下部から連結することにより、前記遮蔽部材30と前記換気部材20のフランジ部とを一定の間隔をあけた対向位置に固定する結合手段とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】壁の汚れを防止するとともに、複数の圧力損失特性を有する換気装置を得ること。
【解決手段】建物の外壁3に貫通して設けられて屋内と屋外とを連通する筒部20aと、該筒部20aの屋外側の一端に取り付けたフランジ部20fとを有する換気部材20と、上端及び下端をそれぞれ折り曲げて同一面側に上下に溝部30uを形成した板状部材からなる遮蔽部材30と、遮蔽部材30の溝部30uの形成面側と前記換気部材のフランジ部20fの屋外側との間を上部及び下部から連結する結合手段50とを備え、結合手段50は、筒部20aの軸線方向に沿った複数の連結位置50e,50h,50jを有し、各連結位置で遮蔽部材30と換気部材20のフランジ部20fとを連結することにより、遮蔽部材30と換気部材20のフランジ部20fとを、各連結位置に応じた一定の間隔をあけた対向位置に固定するものである。 (もっと読む)


【課題】ショッピングカートから容易にエレベータのかごを呼ぶことができるショッピングカート装置を提供する。
【解決手段】ショッピングカート装置は、読み込むかご呼び信号に基づいて呼び込む階にかごを移動させる制御手段を有するエレベータに載せるショッピングカート装置において、上記かご呼び信号のうち乗場で受信される第1かご呼び信号を発生する第1呼び信号発生手段を備えるショッピングカートと、各乗場に配置されるとともに上記第1かご呼び信号を受信して上記制御手段に当該乗場でかご呼び込みがあった旨通知する乗場受信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】間取りが色々異なっている監視対象の住居でも容易に設置することができ、且つ居住者の行動推移および生活空間毎の動向を容易に把握できる居住者監視システムを提供する。
【解決手段】居住者監視システムは、電波を放射し、その反射波を受信する電波センサおよび電波センサが受信する信号の振幅および位相を検出して検出信号を得る検出部を有する複数のセンサ部と、センサ部から受信する検出信号から居住者または動物の現在位置、動き、呼吸数および心拍数を測定して居住者または動物の存在の有無を判定する信号処理部と、複数のセンサ部と信号処理部とを接続するネットワークを構成する通信部と、信号処理部で測定および判定された結果を表示する情報表示部と、信号処理部で測定および判定された結果を外部へ出力する情報出力部と、遠隔地で情報出力部からの測定または判定結果を受信し表示または通報する遠隔監視部とを備える。 (もっと読む)


【課題】マルチチャンネルオーディオ信号のバーチャルサラウンド処理を行うにあたり、受聴位置でクロストークを発生させない高指向性のオーディオ振動出力機能を備え、前方スピーカによる再現性の高い後方音像定位を実現するとともに受聴範囲が広いバーチャルサラウンド音響装置を提供する。
【解決手段】外部から入力されたマルチチャンネル信号を、受聴位置の受聴者後方の音像定位を維持して2チャンネルの第1および第2のオーディオ信号に変換する信号処理部と、信号処理部により変換された第1のオーディオ信号を入力して音出力する第1の高指向性スピーカと、信号処理部により変換された第2のオーディオ信号を入力して音出力する第2の高指向性スピーカとを備え、第1および第2の高指向性スピーカを、第1および第2のオーディオ信号を音出力してそれぞれ形成される指向性音場が互いに重ならないように受聴位置に対向する位置に配置したものである。 (もっと読む)


101 - 110 / 419