説明

富士電機システムズ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 1,717


【課題】優れた放熱性能を有し、製造コストの低いヒートシンク一体型の電力変換用パワー半導体モジュールを提供する。
【解決手段】組立ての完了した半導体装置の金属ベース板と、ヒートシンクとの間に、はんだ板と熱源となる反応性金属箔を挿入して加圧し、反応性金属箔に電流を通電して発火させてはんだ板を溶融させ、室温下で瞬時に金属ベース板とヒートシンクを接合する。 (もっと読む)


【課題】寿命が長く、溶湯の品質を高く維持でき、しかも誘導加熱コイルが焼損する危険を低下させ、安全性の高い誘導加熱式アルミニウム溶解・保持炉を提供する。
【解決手段】コイル導体を適宜の間隔をおいて複数回巻回して円筒状の誘導加熱コイル21を形成し、このコイル成形体の全体を耐熱性のキャスタブルセメントにより包み込んで成形して、全体が耐火性無機質セメント被覆層25で覆われたほぼ円筒状の誘導加熱コイル成形体20を形成し、この誘導加熱コイル成形体20を炉枠内に固定的に設置し、前記円筒状の誘導加熱コイル成形体20の中央空所に、磁性を有する鉄材で形成した鍋状のるつぼ11を出し入れ可能に収納し、前記鉄材製るつぼの外周を前記誘導加熱コイル21により取り囲む。 (もっと読む)


【課題】モールドコイルの表面側に埋め込みシールドと外表面シールド層を巧みに組み合わせてシールド機能,信頼性の高い接地電位のシールドを簡易な工法で形成できるように改良した樹脂モールドコイルを提供する。
【解決手段】巻線2を包囲して絶縁樹脂を一体にモールドし、かつこのモールド層3を囲ってその表面側に設けた接地シールドを、樹脂モールド層3の一部面域を除いて該モールド層内の表面近くに埋設した埋め込みシールド11と、該埋め込みシールド11の欠如面域を覆ってモールド層3の外表面に成層した外表面シールド層10とを組み合わせて形成し、前記埋め込みシールド11は、外形が略円筒形になる樹脂モールド層3の上下端面を除く内周面と外周面の面域を覆って該モールド層内の表面近くに埋設し、外表面シールド層10は、モールド層3の上下端面を覆って前記埋め込みシールド11の上下端部とオーバーラップする面域に成層して被覆形成する。 (もっと読む)


【課題】アナログ入力を用いる場合でも容易に正確に所望の設定値に設定できる。
【解決手段】アナログ入力値を範囲分けした各分割範囲を決定しておく。これは、実際にはアナログ入力値をA/D変換したデジタル値(AD読込値)を同様に範囲分けしたものである。そして、各分割範囲毎に対応する設定値等を決定しておく。そして、入力するアナログ入力値が該当する分割範囲を判定することで、この分割範囲に対応する設定値が設定されたものとする。 (もっと読む)


【目的】特性が改善された半導体装置および充放電制御装置を提供することにある。また、低コストであり生産性が向上された半導体装置の製造方法を提供することである。
【解決手段】トレンチ3の両側壁に形成する2つのMOSFETにおいて、1つのMOSFETの第1pベースピックアップ領域41の配置間隔を別のMOSFETの第2pベースピックアップ領域51の配置間隔に比べて広くする。
前記第1pベースピックアップ領域41および第2pベースピックアップ領域51を形成する際のレジストマスク63をトレンチ3に隣接する第1pベース領域4および第2pベース領域を覆うように形成して、不純物のイオン注入を行う。 (もっと読む)


【課題】マルチレベルインバータで電動機からの回生電力消費手段または電源回生手段を各直流電源毎に設けると装置が大型で高コストとなる。
【解決手段】直流電圧の中間電位にあたる電位間のみに電力消費手段または電力回生手段を接続し,電動機を減速させる場合,電力消費手段または電力回生手段が接続された電位間に接続されたコンデンサのみに,電動機からの回生電力が充電されるようにマルチレベルインバータのスイッチングにインターロックを設ける。 (もっと読む)


【課題】有機感光層と導電性基体の密着強度に優れ、かつ電気特性、画像特性にも優れた単層型電子写真感光体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウムまたはアルミニウム合金からなり、その表面のイオン化ポテンシャル(Ip)が4.2〜5.0eVである円筒状導電性基体と、当該円筒状導電性基体の表面に形成された、ポリカーボネート樹脂を結着樹脂として含む有機感光層と、を備える単層型電子写真感光体である。円筒状導電性基体は、図4に示す範囲1の条件で温純水に浸漬し表面処理されてなる。 (もっと読む)


【課題】再生可能エネルギーを利用した発電設備を電力系統に連系した際に、発電電力の不確定性を考慮しつつ、再生可能エネルギーを利用した発電設備以外の発電設備の運用コストを考慮した発電計画を具体的に作成する。
【解決手段】負荷電力の予測(ステップS1)、および再生可能エネルギー利用発電電力の予測(ステップS2)の予測誤差を算出する(ステップS3)と、この予測誤差に基づいて供給電力シナリオを作成し(ステップS4)、コスト優先発電計画作成(ステップS5)、需給バランス優先発電計画作成(ステップS6)を行って発電計画出力(ステップS7)を行う発電計画作成方法である。 (もっと読む)


【課題】スイッチング周期に応じてA/D変換動作を最適化するA/D変換回路を実現し、当該A/D変換回路を用いて過渡応答特性が良好なデジタル制御スイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】入力電圧VinをPWM信号により所望する出力電圧Voutに変換するデジタル制御スイッチング電源装置であって、バイアス電流により遅延時間が制御される遅延素子アレイを有し、信号伝播の遅延時間により電流値をデジタル信号に変換するディレイライン回路1と、スイッチング周期TsとA/D変換周期との位相差を検出する位相差検出回路2と、位相差に応じた制御電圧を生成するチャージポンプ回路3と、チャージポンプ回路3の出力電圧および出力電圧Voutの検出値と基準電圧Vrefとの比較結果よりバイアス電流を決定するバイアス電流指示回路4と、を有するA/D変換回路を備え、A/D変換周期をスイッチング周期Tsに同期するように制御する。 (もっと読む)


【課題】超電導限流器などの超電導機器に適用する酸化物超電導線同士を接続する際に、接続部の抵抗損失を低減して信頼性向上が図れるように改良した超電導線の接続方法を提供する。
【解決手段】安定化金属5にCuNiやCuZn、またはステンレスなどの比較的高抵抗を有する金属材を採用した酸化物超電導線A,Bの接続方法において、その接続部における前記安定化金属5を選択的に除去した上で、該接続部に露呈した銀層4を互い向かい合わせて超電導線AとBの接続部を重ね合わせ、この状態で銀層4の間をはんだ接合6して超電導線を接続する。これにより、接続部を通流する電流は高抵抗の安定化金属5を経由せずに流れて低抵抗損失,高信頼性の接続が達成できる。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,717