説明

藤崎電機株式会社により出願された特許

11 - 13 / 13


【課題】発光ダイオードの連結位置を簡単にかつ安易にしかも自由に変更できる照明装置において、より均一で低抵抗な装置及び他用途に利用できる装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、リード2を突出させている複数の発光ダイオード1と、複数の発光ダイオード1のリード2を電気接続する状態で連結する電源供給シートとを備える。電源供給シートは、炭素繊維を含む柔軟性を有する第1及び第2のシート状導電層を、柔軟性を有する絶縁層で挟んで密着している。照明装置は、発光ダイオードの短リードを、第1のシート状導電層に挿入して第1のシート状導電層に電気接続し、長リードを、第1のシート状導電層と絶縁層を通過して挿入して第2のシート状導電層に接続すると共に、長リードの少なくとも第1のシート状導電層に接続する部分は絶縁し、第2のシート状導電層より長リードに電気接続して、発光ダイオードに通電し発光させる。 (もっと読む)


【課題】電源供給シートを薄くしながら、リードとの接触面積を大きくし、発光ダイオードを安定して明るく点灯させる。
【解決手段】照明装置は、一対のリード2を有する複数の発光ダイオード1を電源供給シート3に連結している。電源供給シート3は、可撓性絶縁層6と、この可撓性絶縁層6の一方の面に積層している第1導電層4と、他方の面に積層している第2導電層5とを備える。発光ダイオード1の第1リード2Aは、電源供給シート3に開口した挿通部9を通過して、第1平行接触部2aを第1導電層4に面接触させている。発光ダイオード1の第2リード2Bは、電源供給シート3に開口した挿通部9を通過して、第2平行接触部2bを第2導電層5に面接触させている。照明装置は、第1リード2Aを第1導電層4に、第2リード2Bを第2導電層5に電気接続して発光ダイオード1に通電して発光させる。 (もっと読む)



11 - 13 / 13