説明

高島産業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 24


【課題】歯科医師等の注射を行う者が麻酔薬を注射する際の労力を低減しつつ、小型化、軽量化および低コスト化が可能になるとともに、容易に滅菌を行うことが可能な歯科用注射器を提供する。
【解決手段】麻酔薬を注射する際に使用される手動式の歯科用注射器1は、麻酔薬が封入されたカートリッジを保持するカートリッジ保持部3と、カートリッジのゴム栓を移動させてカートリッジ保持部3に装着される注射針4から麻酔薬を吐出させるプランジャ27を有する出力側移動部材28と、所定方向へ手動で移動する手動式の入力側移動部材22と、入力側移動部材22の動きを減速して出力側移動部材28へ伝達する歯車減速機構7とを備えている。歯科用注射器1では、入力側移動部材22を一方向へ移動させると、プランジャ27が移動して注射針4から麻酔薬が吐出される。 (もっと読む)


【課題】歯科医師等の注射を行う者が麻酔薬を注射する際の労力を低減しつつ、小型化、軽量化および低コスト化が可能になるとともに、容易に滅菌を行うことが可能な歯科用注射器を提供する。
【解決手段】歯科用注射器1は、麻酔薬が封入されたカートリッジ2を保持するカートリッジ保持部3と、カートリッジ2のゴム栓9を移動させてカートリッジ保持部3に装着される注射針4から麻酔薬を吐出させるピストン11と、ピストン11が内部を往復するシリンダ12とを備えている。シリンダ12の、ピストン11の突出側の反対側となる他端側には、圧縮空気の供給孔16cと抜け孔16cとが形成されている。この歯科用注射器1では、抜け孔16dが塞がれると、供給孔16cから供給される圧縮空気によって、ピストン11が移動して注射針4から麻酔薬が吐出される。 (もっと読む)


【課題】マーカを構成する放射線不透過材料の使用量を減らしても検出されやすいマーカを有するステントを提供する。
【解決手段】ステントのマーカ固定部3には、マーカ2が配置される配置孔3aがマーカ固定部3の厚さ方向に貫通するように形成され、配置孔3aには、配置孔3aの径方向内側に向かって突出する凸部3bが形成されている。マーカ固定部3の厚さ方向における凸部3bの断面形状は、マーカ固定部3の一方の表面3dからマーカ固定部3の中間部3cに向かうにしたがって配置孔3aの径方向内側に傾斜する第1傾斜辺3hと、マーカ固定部3の他方の表面3fから中間部3cに向かうにしたがって配置孔3aの径方向内側に傾斜する第2傾斜辺3jとを有する略三角形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワークの外径が変わる場合であっても、ワークの加工工程を簡素化しつつワークの加工精度を確保することが可能なワークのガイド機構を提供する。
【解決手段】ワークのガイド機構23は、ガイド部材60と、付勢部材61とを備えている。ガイド部材60には、長尺状に形成されたワーク3の側面の被加工部3a側が当接するガイド面60aが形成されており、ガイド部材60は、ワーク3の長手方向においてワーク3の被加工部3aとずれた位置に配置されている。付勢部材61は、ガイド面60aに向かってワーク3を付勢しており、ワーク3の被加工部3a側がガイド面60aに当接している。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、かつ正確に加工工具の位置補正を行うことが出来る加工装置、及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る三次元構造構成装置100は、観察ワーク12を取付け可能に構成された観察ワーク用台座11と、観察ワーク12を接触加工するバイト22を取付け可能に構成されたスピンドル21と、観察ワーク12の被加工面を観察する観察部31とを備え、バイト22により接触加工されかつ観察ワーク12とは異なるバイト高さ検出用ワーク14を取付け可能に構成された位置決めワーク用台座15と、バイト高さ検出用ワーク14の被加工面とバイト22との距離情報を取得し、得られた距離情報に基づき観察ワーク12の被加工面とバイト22との距離を補正する位置補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、被加工物の加工精度を向上させることが可能な鍛造装置を提供すること。
【解決手段】線状または管状の被加工物2を鍛造で加工する鍛造装置は、被加工物2を所定形状に加工するための加工溝18a、19aが形成されるダイス3と、ダイス3に振動を付与する振動付与機構とを備えている。ダイス3は、振動付与機構からの振動が伝達される振動伝達部17aと、振動伝達部17aからZ方向に立ち上がるように形成される立上部20、21とを備えている。加工溝18a、19aは、立上部20、21の先端側に形成されている。この鍛造装置では、振動付与機構からの振動で立上部20、21の先端側がX方向に振動して、加工溝18a、19aで被加工物2を加圧する。 (もっと読む)


【課題】コストを削減することが可能な工具マガジンを提供すること。
【解決手段】工具マガジン11は、工具が固定される工具ホルダ4を保持する複数の工具保持部25を備え、所定の回転駆動機構に連結されて回転する。複数の工具保持部25は、工具マガジン11の回転中心Oを中心として略円環状に配置されている。工具保持部25には、工具ホルダ4が配置される配置溝21bが工具マガジン11の径方向外側端から回転中心Oに向かって窪むように形成されている。また、工具保持部25は、配置溝21bに配置される工具ホルダ4を保持するための保持用磁石22を備えている。 (もっと読む)


【課題】外径の小さなワークや脆性材料で形成されたワークを十分な保持力で保持することが可能なワーク保持機構を提供すること。
【解決手段】ワーク保持機構1は、ワーク2を保持する保持部3aを有する保持部材3を備えている。保持部3aは、螺旋状に形成されるとともに、保持部3aの内周側でワーク2を保持している。そのため、ワーク保持機構1では、螺旋状の保持部3aの内径を変化させることで、外径の小さなワーク2であっても十分な保持力で保持することが可能になる。また、ワーク保持機構1では、保持部3aの長さを長くして保持部3aとワーク2との接触面積を増やすことで、ワーク2の十分な保持力を維持しつつ、保持部3aとワーク2との接触圧を下げることができるため、脆性材料で形成されたワーク2であっても十分な保持力で保持することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、回転体のバランス調整時間を短縮することが可能な回転体のバランス調整装置を提供すること。
【解決手段】回転体に取り付けられ、回転体の回転バランスを調整する回転体のバランス調整装置は、回転体と一緒に回転するとともに磁性材料で形成され複数の突極部12を有するコア11と、突極部12に巻回されるコイル13と、突極部12に吸引されるバランス調整用の永久磁石片14とを備えている。永久磁石片14は、複数の突極部12に沿って移動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、被加工物の製造工程を簡素化することが可能な鍛造装置を提供すること。
【解決手段】被加工物を鍛造で加工する鍛造装置は、被加工物を所定形状に加工するための加工溝3aを有するとともに被加工物の長手方向に略直交する方向に振動して加工溝3aで被加工物を加圧する振動ダイス3を備えている。この鍛造装置では、加工溝3aの表面3cが砥石状に形成されているため、加工溝3aで被加工物を加圧しながら、加工溝3aの表面3cで被加工物の表面に生じるバリを除去することが可能になる。 (もっと読む)


1 - 10 / 24