説明

電光工業株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】モータの始動電流を小容量の半導体スイッチで無段階に円滑に制御すること。
【解決手段】交流電源12と三相誘導モータ14との間に配置されたリアクトルコイル(一次コイル)50を逆付勢するように同じ鉄心に巻かれた二次コイル60を半導体スイッチ71の導通位相角の制御によって付勢、消勢してインピーダンスを調整する。モータ14の回転の立ち上がりでモータ14が定常運転状態になると、一次コイル50を電源12とモータ14との間から切り離し、交流電源12をモータ14に直接接続する。半導体スイッチ71の導通位相角の変化によって始動電流が無段階に円滑に制御される。 (もっと読む)


【課題】低電圧の長距離配線で使用する場合に、その配線距離に伴う電圧降下を補償できる上に、省スペース化を実現できるようにしたモータの始動装置の提供。
【解決手段】この発明は、主巻線11と補助巻線12とを有する変圧器1と、主巻線11に並列接続されるスイッチ2と、補助巻線12の両端の各端子と電源4とを接続する選択スイッチ3と、を備えている。主巻線11の一方の端子をモータ5に接続させている。補助巻線12のタップと主巻線11の他方の端子とを共通接続させてこの共通接続部を電源4の一方の端子に接続させている。選択スイッチ3は、第1の動作モードのときに補助巻線12の一方の端子を電源4の他方の端子に接続させ、第2の動作モードのときに補助巻線12の他方の端子を電源4の他方の端子に接続させ、かつ、第3の動作モードのときに補助巻線12の双方の端子と電源4の他方の端子との接続を解くようになっている。 (もっと読む)


【課題】コンドルファ始動において、三相単巻変圧器をスター結線するときの突入電流を抑制する。
【解決手段】電源及び電動機の間に介挿され、スター結線された補償器KCと、補償器KCにおける各相のコイル及び中性点の間に介挿されたスター結線用接触器6と、スター結線用接触器6と並列に接続された抵抗器Rと、スター結線用接触器6と並列、且つ抵抗器Rと直列に接続された抵抗挿入用接触器6Rとを備え、電動機を始動する際、抵抗挿入用接触器6Rを接続してから、電源の投入、及びスター結線用接触器6の接続を順に行う。 (もっと読む)


【課題】
従来公知のリアクトル起動器より一層滑らかな多段起動を可能にする。
【解決手段】
モータの電源端子に接続される一次巻線と、一次巻線の電源側に直列に接続される電源スイッチと、
一次巻線と共通の鉄芯に巻かれた二次巻線と、
中間タップ付き三次巻線と、タップ選択装置とから成る可変リアクトル回路と、
から成る可変リアクトル回路付始動器、又は、
モータの電源端子に接続される中間タップを備えた一次巻線と、一次巻線の電源側及び接地側に設けられた電源スイッチ及び接地スイッチと、
一次巻線と共通の鉄心に巻かれた二次巻線と、
中間タップ付き三次巻線と、タップ選択装置とから成る可変リアクトル回路と、
から成る可変リアクトル回路付始動器。 (もっと読む)


1 - 4 / 4