説明

横河メータ&インスツルメンツ株式会社により出願された特許

21 - 30 / 43


【課題】制御装置に測定器が接続されている測定器システムにおいて、目的となるプログラムを簡単に検索し、オブジェクトデータとプログラムとが不整合を生じることなくデバッグを行うことを目的とする。
【解決手段】制御装置2は、測定器3の動作制御を行う複数のプログラムを記憶した補助記憶装置13と、補助記憶装置13に記憶されたプログラムを測定器3が実行可能な形式にコンパイルしたオブジェクトデータに変換するコンパイラ14と、オブジェクトデータにセットとして付加されるプログラムを特定するシグネチャを生成するシグネチャ生成部16と、測定器3に記憶されている複数のオブジェクトデータのうちデバッグを行う対象となるオブジェクトデータに対応するシグネチャを入力して、このシグネチャと一致するプログラムを補助記憶装置13から検索するファイルサーチ部17と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】波形測定器から測定データを取得し、解析を行なう波形解析装置において、測定完了前に測定データの解析を行なうことができるようにする。
【解決手段】接続された波形測定器から測定中に連続的に得られる測定データを所定の単位で記録した分割測定データファイルを順次取得して第2補助記憶装置に保存する通信制御部と、第2補助記憶装置に保存されている分割測定データファイルに基づいて、波形解析に用いる付随情報を作成して分割測定データファイルに関連付ける測定データ再構成部と、付随情報を用いて分割測定データファイルに含まれる測定データの解析を行なう測定データ解析部とを備えた波形解析装置。 (もっと読む)


【課題】プラグ先端中央部を凹ませる形状とする事でプラグ長の短縮量を最小に抑え、また部品を追加せずにプラグの導電部分に触れることのない測定プローブを実現する。
【解決手段】測定プローブを構成する支持部に一端が固定され先端までの高さが所定の高さL1を有して形成された円筒状のスリーブと、
このスリーブの中の底部に一端が固定され前記先端よりも低い高さL2に形成されたプラグを有する測定プローブにおいて、前記プラグの先端を外径側から中心に向かって凹状に形成した。 (もっと読む)


【課題】消費電力をより一層低減できるドット表示装置を提供すること。
【解決手段】多数のドット表示素子が2次元的に配列されたドット表示装置において、
前記ドット表示装置の表示輝度を所定の輝度に設定する輝度制御部と、この輝度制御部により設定される輝度に応じて前記ドット表示素子を駆動するドットクロックの周波数を制御するとともに、このドットクロックの周波数に応じてフリッカがほぼ識別できないように表示画像データの転送更新レートを制御する表示制御部、を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】三相3線式の結線において、3電圧3電流計法で測定した線間電圧および相電流から相電圧を求めると同時に、各相の消費電力も求めること。
【解決手段】三相3線式結線で3電圧3電流計法を用いた三相電力測定装置であって、三相それぞれに対応した3系統の入力部と、これら入力部の出力信号が入力される演算部と、この演算部の演算結果を表示する表示部を含むCPU部とで構成され、前記演算部には、各相の相電圧瞬時値と電流瞬時値を乗算する3系統の相電力乗算器と、これら相電力乗算器の乗算出力の平均値を演算する3系統の相電力平均値演算器と、これら相電力平均値演算器の相電力平均値出力を加算する相電力加算器、を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】光ファイバの融着や接合の確認にあたり、作業者がOTDRの測定監視に関わる時間を短縮軽減できる光パルス試験装置を実現すること。
【解決手段】光ファイバの一端に接続されてパルス光を入射し、前記光ファイバの他端から反射される前記パルス光を時間領域で測定し、前記反射されたパルス光の測定結果を縦軸を光パワーとし横軸を距離とする表示画面に測定波形として表示するように構成された光パルス試験装置において、前記表示画面の所望の距離位置に、チェックポイント用カーソルを設定するチェックポイント用カーソル設定部と、前記測定波形の端部位置と前記チェックポイント用カーソルの設定位置を比較し、前記測定波形の端部が前記チェックポイント用カーソルの設定位置を越えたことを検出すると検出信号を出力する位置比較部と、この検出信号に基づき、その旨を外部に出力する検出情報出力部、を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】測定データの保存・読み出しを行なう測定データ管理装置において、保存した測定データを高速に読み出せるようにする。
【解決手段】測定データを、測定データ本体と測定データ個数を示す情報とを含んだブロック単位で、測定データファイルとして記憶装置に保存するファイル入出力部と、ブロックの測定データファイルにおける位置を示す位置情報と、そのブロックまでの測定データの累積数とを対応付けたインデックス情報を作成するインデクス情報管理部とを備えた測定データ管理装置。 (もっと読む)


【課題】マスタ測定器が通信回線のデータ伝送速度よりも高速で測定データを取り込んでも、測定データを取りこぼすことなく正しい波形表示が行える多チャネル測定システムを提供することにある。
【解決手段】通信回線を介して複数の測定器が接続され、これら測定器のいずれか1台をマスタとし他をスレーブとしてこれらマスタおよびスレーブのA/D変換器でデジタル化された全測定データをメモリ制御回路で制御されるマスタのデータメモリに取り込むように構成された多チャネル測定システムにおいて、
前記マスタに、前記通信回線を介して前記スレーブから伝送される測定データを保持するレジスタを設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】波形解析装置において、測定実行中であっても、波形データの解析を行なうことができるようにする。
【解決手段】測定中に連続的に得られる波形データを一時的に格納するアクイジションメモリと、アクイジションメモリから所定の単位で波形データを読み出して、分割波形データファイルとして不揮発性記憶装置に保存するファイル処理部と、分割波形ファイルが保存される毎に、保存された分割波形ファイルに基づいて、測定途中の波形データの解析に用いる中間付随情報を作成する波形解析処理部とを備えた波形解析装置。 (もっと読む)


【課題】モジュール型測定器のモジュールパネルにおいて、端子と板金ブラケットとの離間距離を確保できるようにする。
【解決手段】モジュール型測定器のモジュールに用いられる、測定用端子を備えたモジュールパネルであって、測定用端子が配置され、モジュール型測定器に取り付けるためのネジ穴が複数箇所形成されたモジュールパネル本体と、ネジ穴に対応した穴が形成された複数の取付部と、取付部を連結する連結部とを有し、連結部がモジュールパネル本体の側面壁よりも外側に配置される板金ブラケットと、を備えたモジュールパネル。 (もっと読む)


21 - 30 / 43