説明

北海道オリンピア株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】未燃粒子が発生せずに完全燃焼させることができ、カーボンの付着のおそれもない装置を提供する。
【解決手段】液体噴射部および気体噴射部を有する2流体噴霧ノズルと、液体噴射部の噴射口の側に、周壁によって円筒形の形状に形成されたキャップと、キャップの2流体噴霧ノズルの位置する側と反対側に、所定間隔へだてて配置されたフレームホルダとを備え、キャップには、2流体噴霧ノズルの位置する側と反対側に、中央に開口が設けられ、2流体噴霧ノズルから離れるに従って径が拡大する円錐形状又は多角錐形状をなすように形成された隔壁が設けられ、キャップの周壁に1又は複数の空気流入口が設けられており、フレームホルダが、円錐状又はドーム状或いは平板状に形成され、中央に開口が設けられており、フレームホルダに、複数の小孔が設けられていることを特徴とするノズル装置。 (もっと読む)


【課題】未燃粒子が発生せずに完全燃焼させることができるノズル装置を提供することである。
【解決手段】中心軸線上に配置され先端に噴射口が設けられた液体噴射部(14)および液体噴射部の周囲に配置された気体噴射部(16)を有する2流体噴霧ノズル(12)と、噴射口の側に、中心軸線上に配置され、周壁によって円筒形の形状に形成されたキャップ(18)とを備え、キャップには、2流体噴霧ノズルの位置する側と反対側に、中央に開口(18c1)が設けられ、2流体噴霧ノズルから離れるに従って径が拡大する円錐形状又は多角錐形状をなすように形成された隔壁(18c)が設けられており、キャップの周壁に1又は複数の空気流入口が設けられているノズル装置(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】 容易に自動点火を行うことができるバーナー装置を提供することである。
【解決手段】 バーナー部(14)を備えた点火用バーナー装置(10)であって、バーナー部が、筒形の本体(14a)と、本体に設けられた点火栓(14b)と、本体の点火栓と燃焼部(12)との間に設けられた液体燃料注入口(14c)と、本体の点火栓より燃焼部から離れた箇所に設けられた空気/ガス流入口(14d)とを有していることを特徴とする装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 設備コストおよび運転コストを削減できるとともに効率的に混合燃料油の精製と燃焼を実現可能にする。
【解決手段】 重油とポンプ12で送り出される廃油とを攪拌、混合するミキサ17と、このミキサ17から送出された混合油を燃焼するバーナ17とを備え、
バーナ17の起動後は、前記重油に対する廃油の混合割合が所定値となるように、ポンプ12を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】 資源の有効活用を可能とした、温泉水からのエホルギー回収方法を提供することである。
【解決手段】 エネルギー回収を行う熱交換機に温泉水と冷水を供給する段階と、熱交換機に供給される冷水の第1温度を検出する段階と、熱交換機から排出される冷水の第2温度を検出する段階と、熱交換機から排出される冷水の流量を検出する段階と、冷水の第1温度、第2温度および流量に基づいて、温泉水から冷水に移動した熱量を計算する段階とを含むことを特徴とする、温泉水を利用したエネルギー回収方法が提供される。好ましくは、熱交換によって加温された冷水を、更に加温し所望の温度にして、所要に用途に利用する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】植物油や、動物油、鉱物油、又はこれらの廃油の容易な燃焼を可能とするバーナ装置を提供することである。
【解決手段】燃料を噴射するノズル(12)の先端から僅かに離れた個所に配置され、燃焼時に燃焼空気が中央の開口部に収束するようになった火炎保持器(16)と、火炎保持器の燃焼空気流入側に配置され、燃焼空気を火炎保持器に案内するための気流収束器(18)とを備えていることを特徴とするバーナ装置(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】 安定的に植物油を供給することができる燃料供給装置を提供することである。
【解決手段】 SVO燃料を貯留するためのSVO燃料貯油槽(22)と、エンジンにSVO燃料を供給するSVO燃料供給管(24)と、SVO燃料を加温するためのSVO燃料加温手段(40)とを備え、SVO燃料加温手段が、ラジエータからSVO燃料供給管まで延びてSVO燃料供給管を加温するように構成されていることを特徴とするSVO燃料車用燃料供給装置(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】 植物油の効率的な燃焼を可能にする燃焼装置を提供することである。
【解決手段】 沸点が相対的に低い第1燃料(灯油)を利用して沸点が相対的に高い第2燃料(植物油)を燃焼させるための燃焼装置(10)は、燃焼筒(12)内に配置され、シャフト(14)によって回転されるようになったカップ(20)を備え、カップが、閉鎖した先端(20a)から開放した基部(20b)に向かって径が徐々に増加するカップ形状を有し、先端から基部に至る箇所の途中に、径の増加度が大きくなる段差部(20c)が形成されており、段差部に第1燃料が供給されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 費用をかけて可燃ゴミとして処分されている廃グリセリンなどの可燃性燃焼物の有効利用を可能とする燃焼装置を提供することである。
【解決手段】 装置本体(12)と、装置本体の上部に、下向きに火炎が噴出するように配置されたバーナ(22)と、バーナから噴出した火炎を包含するように装置本体の内部に配置され、上端が開口し下端が閉鎖した燃焼容器(24)とを備えていることを特徴とする燃焼装置(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】 サウナにおいて使用するのに適した加湿装置を提供することである。
【解決手段】 熱源(11)の上に置かれ、上部が開放している箱型の本体(12)と、本体内に配置され、熱源から供給される熱風により熱せられる多数の高比熱材料片(14)と、本体の一方の端のところから垂直方向上方に延びた支持部材(16)と、内部に一定量の水を溜めることができるように形成された水受け部材(20)とを備え、水受け部材が、支持部材の上端のところで回動可能に取り付けられており、水受け部材に水を供給し、水受け部材の内部に溜まる水が一定量を超えると、水受け部材が回動して、高比熱材料片の上に散水されるように構成されていることを特徴とする加湿装置(10)が提供される。 (もっと読む)


1 - 10 / 11