説明

有限会社 泉商事により出願された特許

1 - 10 / 10


【課題】床としての機能を有し、短時間で冷暖房効率を向上させる床冷暖房パネルを提供する。
【解決手段】床としての機能を有する床冷暖房パネル本体1として、硬く熱伝導率のよい金属性の床板上部平面プレートと、流体を循環させる配管5を収納する配管溝6と保温空間部8を蛇行状に形成している下部プレート本体10に、金属性配管どうしの接続及び接続部分における継手及び配管接続部分の段差を無くした配管を収納配置していることを特徴とする床冷暖房パネルである。 (もっと読む)


【課題】 短時間で冷暖房効率を向上しつつ、床としての機能を有している床冷暖房パネルを提供する。
【解決手段】床面となる上部平面プレート2と、膨張による変形を防止する機能を有す溝9を形成した下部プレート3の間に流体を流入出させる口金4を収納配置した状態で、上部平面プレート2の外縁接合部2aと下部プレート3の外縁接合部3aを電気溶接にて接合し、口金4と接する上部平面プレート2の接合部2bと外周部4cならびに口金4と接する下部プレート3の接合部3cと外周部4cを電気溶接により接合し、パネルを接続する2段雄ネジ構造にネジ緩み防止バネ7を有した雄ネジ型フランジ5と接続する2段雌ネジ構造の雌ネジ型フランジをそれぞれ口金に電気溶接にて接合し床冷暖房パネル1となり、熱が効率的に伝導されパネル全体に万遍に均一に暖め暖房効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】床冷暖房効率を向上させることができ、床としての機能を兼ね備えた床冷暖房パネルを提供する。
【解決手段】下部プレートには流体が滞留することなく導かれるよう蛇行溝を形成し、溝と溝の間には荷重が掛っても耐える堰が形成され、蛇行溝の底面部には膨張圧力を逃がすため底面を湾曲する構造に形成している。下部プレートの両端には流体の流入、排出を確保するため複数個のフランジを口金本体に接合、収納配置した口金が、左右それぞれ接合し、口金本体が接合された下部プレートの上に、上部平面プレートを重ね合せ外周部を接合し床材としての機能を有し、直接パネル平面で冷暖房するため、熱が効率的に伝導することで冷暖房が向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 壁面と床面の角部分に残る塵や埃を取残さない吸引ブラシを提供する。
【解決手段】 前後左右可動式の縦軸ブラシ本体12内部に動力源となるモーター8を収納設置し、吸引ブラシ本体1の角部分に一部露出した状態で設置していることで角部分に溜まるゴミや埃をブラシによって残らず吸引する。また、掃除中にブラシ本体を壁に当てる乱雑な扱いに対しても縦軸ブラシ本体が可動しブラシ本体内に入り込むことで縦軸ブラシの破損を防止している。 (もっと読む)


【課題】現在トイレを使用していない時または寒冷地おいて、便座を暖めるために暖房の電源が入っており電気使用量が多く、省エネもなしていないため節電する装置を提供することを目的とする。
【解決手段】便座着座部内に流体通路を設置し温水により瞬間で効率的に着座部を加熱し温水が流体通路に残らず、使用時間が長くなっても冷めない便座暖房で節電ができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ操作が無い壁面コンセントやスイッチ操作部付きアダプタ、スイッチ操作部付き延長コードによる任意で行っている節電を切り忘れることなく自動で電気のオンオフが行える。
【解決手段】人感センサー、温度感知装置、コンセント、スイッチを収納配置することで、自動で人を感知し電源の入り切りを行う。また内部温度の上昇を感知し破損や火災を防ぐことができ、使用状況に応じてアダプタ用方式や壁埋めこみ用方式を選ぶことで既存の延長コードに対しスイッチ操作部までの余分な電気の通電を遮断し、電気の切り忘れを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】便座本体に洗浄機能を備え便器本体の洗浄吐水孔及び段差を無くしたことで節水し、便座部6の着座部6aにヒーターを使用しない暖房にすることで節電する装置を提供することを目的とする。
【解決手段】便器から洗浄水吐水孔1と洗浄水給水路3ならびサイホン方式の排水を無くし、別体式の排水装置20と洗浄機能を備えた便座6、6aを設置することで洗浄水を節水し、便座着座部内の電気ヒーターを排除し、温水により瞬間で効率的に着座部を加熱することで節電することができる。 (もっと読む)


【課題】床としての機能を有し、床冷暖房効率を向上させることができる超薄型床冷暖房パネルを提供する。
【解決手段】平面状の上部プレート9と扁平状の流体通路を有する下部プレート12との間に流体を導入出させる口金14を挟んだ状態で接合する。流体を導入する雄ネジ型の導入口15aとパネル内部に導入された流体を導出する雌ネジ型の導出口を複数個設けることで流体の流量を確保でき薄型にできた。また導入出口を交互に接続し敷設でき循環ポンプの圧力が均一になるためパネルの変形を防止する。パネル本体の下部プレート12には流体通路を分ける堰があり、上部プレート9と下部プレート12の堰を溶接にて接合することで耐荷重構造となる。敷設したパネルどうしの間にプレートを載せることで隙間をなくし床としての機能を果すため、新たに床を敷設しないため熱伝導率が格段に向上することができる。 (もっと読む)


【課題】床としての機能を有し、暖房効率を向上させることができる超薄型床暖房パネルを提供する。
【解決手段】平面状の上部プレート9と扁平状の流体通路を有する下部プレート12との間に流体を導入出させる口金14を挟みこんだ状態で接合し、流体を導入する雄ネジ型の導入口15aとパネル内部の流体を導出する雌ネジ型の導出口を複数個設けることで循環圧力を均一にし流体の流量を確保し薄型にできた。またパネルを交互に接続し敷設できる。パネル本体には下部プレート12に流体通路の堰があり、上部プレート9と下部プレートの堰を溶接にて接合することで耐荷重構造となる。敷設したパネルどうしの間にプレートを載せることで隙間ができないため床としての機能を果すため、新たに床を敷設しなくてもよいため熱伝導率が格段に向上することができる。 (もっと読む)


【課題】暖房効率を向上することができる床暖房用パネルを提供する。
【解決手段】上部プレート12の接合用フランジ部12aと下部プレート13の接合用フランジ部13aを溶接により接合し、両プレート12,13の間に流体を導く扁平状の流体通路16を形成し、上部プレート12の接合用フランジ部12aに対し、根太19の上面に支持される架橋用フランジ部12bを設ける。上部プレート12及び下部プレート13を該上部プレート12の架橋用フランジ部12bから中央部へ行くほど緩やかに盛り上がる円弧面状に形成する。上部プレート12の上面に仕上げ用床板を載せたとき、上部プレート12の上面が中央部から下方に押し込まれ、上部プレート12の上面が平面状に変形され、上部プレート12の上面と仕上げ用床板の下面との接触面に隙間ができないので、上部プレート12から仕上げ用床板へ熱が効率的に伝導され、暖房効率を向上することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10