説明

Fターム[2B065CB03]の内容

移植機(田植機の植付部) (625) | 植付爪が移動するもの (9) | 上下方向に揺動するもの (4)

Fターム[2B065CB03]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】従来の苗植付爪の取替え作業は面倒であり、複数の苗植付爪を用意していなければ別の苗植付爪を圃場から別の所に取りに行かなければならず、作業効率が低下するなどの問題点がある。
本発明では、複数の苗植付爪を用意しなくても一種類の苗植付爪でマット状苗から掻き取る苗の量を変更出来るようにすることが課題である。
【解決手段】苗植付爪31をケース体72に固定部材68で取り付けた苗植付装置において、苗植付爪31の弾性針状二股部を拡開させて二股先端の間隔を変更して固定する拡開固定手段を設けて田植機の苗植付装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 分割爪20を備えて苗載台10と圃場面11との間を上下に往復動する苗植ケース18に,先端に苗の押し出し片26を備えた押し出し軸25を,その軸線方向に摺動自在に軸支して設ける一方,前記苗植ケースの内部に,前記押し出し軸に連結して成る押し出しレバー28を,当該苗植ケースの往復動に連動して,その往復動のうち下降行程の下死点を越えて上昇行程に移行した時期においてばね手段29に抗して上向きに回動し,その往復動のうち下降行程の略下死点の時期において,前記ばね手段におけるはね力にて下向きに回動するように設けて成る苗植付け機構9において,前記押し出しレバー28の揺動回動にて発生する騒音及び振動の低減を図る。
【解決手段】 前記苗植ケース18にゴム等の軟質弾性体32を装着し,この軟質弾性体に,前記押し出しレバー28を,その下向き回動の終端において接当する。 (もっと読む)


【課題】 分割爪20を備えて苗載台10と圃場面11との間を上下に往復動する苗植ケース18に,先端に苗の押し出し片26を備えた押し出し軸25を,その軸線方向に摺動自在に軸支して設ける一方,前記苗植ケースの内部に,前記押し出し軸に連結して成る押し出しレバー28を,当該苗植ケースの往復動に連動して,その往復動のうち下降行程の下死点を越えて上昇行程に移行した時期においてばね手段29に抗して上向きに回動し,その往復動のうち下降行程の略下死点の時期において,前記ばね手段におけるはね力にて下向きに回動するように設けて成る苗植付け機構9において,前記押し出しレバー28の揺動回動にて発生する騒音及び振動の低減を図る。
【解決手段】 前記苗植ケース18の底面板18aに、苗植ケース内に突出するボス部を31一体に設けて,このボス部の内にゴム等の軟質弾性体32を装着し,この軟質弾性体に,前記押し出しレバー28を,その下向き回動の終端において接当する。 (もっと読む)


【課題】 分割爪20を備えて苗載台10と圃場面11との間を上下に往復動する苗植ケース18に,先端に苗の押し出し片26を備えた押し出し軸25を,その軸線方向に摺動自在に軸支して設ける一方,前記苗植ケースの内部に,前記押し出し軸に連結して成る押し出しレバー28を,当該苗植ケースの往復動に連動して,その往復動のうち下降行程の下死点を越えて上昇行程に移行した時期においてばね手段29に抗して上向きに回動し,その往復動のうち下降行程の略下死点の時期において,前記ばね手段におけるはね力にて下向きに回動するように設けて成る苗植付け機構9において,前記押し出しレバー28の揺動回動にて発生する騒音及び振動の低減と,軽量化とを図る。
【解決手段】 前記苗植ケース18にゴム等の軟質弾性体32を装着し,この軟質弾性体に,前記押し出しレバー28を,その下向き回動の終端において接当し,前記押し出しレバーのうち前記軟質弾性体に対して接当する部分と反対側の上面部分に,前記ばね手段29を配設する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4