説明

Fターム[2B104ED26]の内容

養殖 (5,230) | 養殖環境の管理(汚物の) (449) | 濾過装置 (343) | 濾過槽(室)で植物栽培を行うもの (4)

Fターム[2B104ED26]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】
魚介類の排泄物等に由来する有機物を吸収する機構を備え、長期間にわたり魚介類の飼育を継続することができる循環式水槽を提供する。
【解決手段】
魚介類を飼育する飼育槽の排水を循環水として浄化する循環式水槽において、淡水性の珪酸塩鉱物を設けて植物が繁茂する植物槽を飼育槽の手前に設けることを特徴とする循環式水槽である。 (もっと読む)


【課題】 閉鎖循環型水槽で水棲動物の飼育時に発生するアンモニア・餌の食べ残し・糞等の窒素廃棄物をバイオテクノロジで生物学的な分解を安全・安定・安心・低コストで高度な水質環境と提供する。更に、トレー板での植生の栽培が静電気防止と住環境を快適化する飼育システム。
【解決手段】 バイオテクノロジに依る飼育システムは水槽の真上にトレー板を置き、そこにバイオリアクターと植生鉢の面積確保での省スペース化と操作の省力化。生物学的性能はバイオリアクター容器の構造体に充填する担体濾過材と曝氣ノズル・加熱エネルギーを間接的変換が微生物の培養・反応・分解時間の短縮等で水質環境向上による信頼性。充填する素材の組合せと、繊維の繊径が接触面積の比表面積量が多くて・空隙率・保水性が高いと、高度な水質環境を保持する。更に、トレー板水路の植生栽培がグリーンアメニテイ(環境調節・知覚・心理)も向上できる。 (もっと読む)


【課題】上壁とその周縁部から立ち下がる周側壁を有し、通水孔が分散形成されているとともに揚水筒体装着部を有する、底面フィルタなどと通称されている濾過器であって、メインテナンス時等において濾過器内部空間に砂利が入り込まず、濾過器下側に砂利がある状態でもそのまま使用でき、濾過器に係わるメインテナンス等の作業をそれだけ簡単、容易に行える濾過器を提供する。
【解決手段】上壁11と上壁11の周縁部から立ち下がる周側壁12とを有する濾過器本体1とその下端開口13を閉じる蓋体2とを含んでいる濾過器A。濾過器本体1は、上壁11及び周側壁12を有し、それらに複数の濾過用通水孔111、121が分散形成されており、上壁11には揚水筒体装着部15が形成されている。 (もっと読む)


【課題】濾過槽・コード・ヒーターなどのコード等が垂れ下がっていて美観を損ねていた。それらを水槽上部や水中から排除すると共に、水温管理槽と水槽設置台を開発し水中では水草や魚、水槽上部では陸生植物を植え、ハイドロカルチャー・テラリウム・アクアリウム等では表現できない世界を表現し、空間と調和のとれたお洒落な水槽を実現すると同時に、水槽として作られていない食器・花器などのガラス製品を個性的な水槽として楽しめるものとする。
【解決手段】 鉢に植物を植える植え込み材に生物濾過能力を持たせ、多数の穴を設けた鉢底1からエアーが鉢内を通過する事により根腐れを防ぎ、水槽の底に水路5、6を設け、水槽の下に位置する水温管理槽12を設置した上、温度センサー10を内蔵し、水槽設置台17に内蔵された面状発熱ヒーター16により温度管理し、エアレーションにより循環して水槽内に戻る構造とする。 (もっと読む)


1 - 4 / 4