説明

Fターム[2B307BA49]の内容

魚釣り(釣針、釣糸) (1,938) | 擬似餌の構造 (742) | 胴軸の周囲に回転するもの (10)

Fターム[2B307BA49]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】バズベイトルアーの泳動バランスを向上しウイングの回転音に加えて接触音も発し、漁獲作用の高いバズベイトルアーを提供する。
【解決手段】本発明の釣用バズベイトルアー(10)は、シャフト(1)の周りをウイング(2a,2b)が回転し、ウイング(2a,2b)の後部にスペーサ(3)を取り付け、スペーサ(3)の後部下側に、シャフト(1)を取り付け部とし、後ろから見てウイング(2a,2b)の回転方向と逆の横方向に水流制御板を張設し、ウイング(2a,2b)が回転するときにウイングの後端部が水流制御板の先端近辺に接触して接触音を発するように固定する。 (もっと読む)


【課題】魚の周囲に発生させた水流の波動によって、視覚に頼ることなく魚の興味を誘うことができるルアーを提供する。
【解決手段】錘となるヘッド2と、ヘッド2の上端から突出した状態で形成されるハリス接続用リング部3と、ヘッド2の後部に基端部が設けられ先端に針先部5を備えた針本体4とを備え、ルアー8の口先部14に装着されるジグヘッド1であって、ヘッド2の後部に接続された針本体4の基端部から伸びる直線部に回転自在に設けられるスクリュー6を備えているので、スクリュー6が回転することによって、ルアー8の口先部14から後方に向かってルアー8の周りに水流17が発生する。水流17の波動が魚の興味を誘うので、視覚に頼らなくても魚の興味を誘うルアー8とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 スピナーベイト・ジグスピナーと同等のスナッグレス性を発揮出来、かつ複数のソフトベイトを同時にアクションさせることが可能となる従来のジグヘッドリグには無いアピール性の高いルアーを提供する。
【解決手段】 釣り針や疑似餌やブレード板等が装着されるワイヤで構成されて、釣り糸が取り付けられて使用される釣り用仕掛けワイヤ1であり、このワイヤ1の両端部の係止部1x,1yには、ストレートフックにソフトベイトが取り付けられたものJ2や、ジグヘッドJ1が交換可能に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 ルアーフィッシングに使用される回転体を備えたルアーの回転体によって生じるルアー全体の激しい振動を軽減することができるルアー補助具及び該ルアー補助具を用いた集魚装置を提供する。
【解決手段】ルアーと該ルアーに揺動・着脱可能に連結されるルアー補助具からなり、当該ルアー補助具はワイヤと該ワイヤに対して回転可能に軸止される回転体とを備え、ワイヤの一端側にルアーと連結するための連結部を設けると共に他端側にラインを結び付けるための締結部を設け、回転体がワイヤの連結部と締結部の間に位置付けられると共に泳動状態において進行方向に対してルアーの前方側に位置付けられ、回転体によって生じる振動がルアーとルアー補助具との間の揺動によって軽減される集魚装置。 (もっと読む)


【課題】水中が穏やかな場合や、水中で積極的に牽引しない場合であっても、釣針側に取り付けた餌を、活発に動かすことができ、周囲の魚等を積極的に惹き寄せることができる釣具の提供を目的とする。
【解決手段】浮子13と錘14とを備えた釣具10Aであって、釣竿側に構成した基端部31と釣針側に構成した後端部32とを結ぶ仮想直線上から側方へずらした位置に、後端部32が横方向に揺動するときの揺動支点となる揺動支端部33を構成し、錘14を、揺動支端部33に備え、基端部31と後端部32との端部間、後端部32と揺動支端部33との端部間、及び、基端部31と揺動支端部33との端部間のうち、少なくとも2つの端部間を結ぶ連結杆を備えるとともに、これら連結杆を、基端部31、後端部、及び、揺動支端部における、それぞれに対応する連結部分に一体結合した。 (もっと読む)


【課題】より激しい水流や大きな音の発生を可能とし、魚に強くアピールでき、かつ迷彩効果を発現して魚の誘引効果を長時間持続できるルアーを提供する。
【解決手段】先端側から順に、前部2と、中間部3、後部4とを含み、これらが相互に分かれたルアー本体5と、ルアー本体内にルアー本体の長手方向に沿って挿入された軸部材6と、前部の先端に固定された第1プロペラ7と、後部の後端に固定された第2プロペラ8と、を含み、前部および後部は、軸部材の周りを回転可能であり、前部側から、水流を受けて第1プロペラおよび前部が回転した時、第2プロペラおよび後部が第1プロペラの回転方向とは逆の方向に回転することを特徴とするルアー。 (もっと読む)


【課題】所定の水深を維持して泳がせる際に釣手が意図的に浮沈させなくても巻き取るだけでラバーやトレーラーの揺れ動きを発生させることができるラバージグを提供する。
【解決手段】ラインアイと、ラインアイに連結される錘と、錘から後方へ伸びるフックと、フックを覆うように後方へ伸びるラバーとを備えたラバージグにおいて、ラバーの前方側に回転体を設けて回転体の回転によって生じる水流によってラバーやトレーラーが大きく揺れ動かす。 (もっと読む)


【課題】摩擦抵抗なくスムースに回転し、その回転音やその回転により生じる水流により魚が効果的に誘われ得る回転体を備えるルアーの提供。
【解決手段】ルアー1は、3つのアイ、リップ5、3つの錘、軸部9、プロペラ10、第一磁石11及び第二磁石12を備える。軸部9は、金属製で、ルアー1の尾側端部に差し込まれている。プロペラ10は、一対の羽部10a、中央部10b及び挿通孔10cを備える。挿通孔10cはプロペラ10の中央部10bに設けられており、貫通孔10cにリング状の第一磁石11を嵌合させた状態で、プロペラ10の中央部10bが軸部9に嵌められている。軸部9のリング部9aには、第二磁石12が設けられており、第一磁石11と第二磁石12とは、互いに対向する側の磁極を同一にした状態で配されている。 (もっと読む)


【課題】その動きや作用等に特色を持たせ、高い釣果を期待し得る釣用ルアーを提供する。
【解決手段】甲虫型のルアーボディ1を有する。ルアーボディ1の後部からワイヤ5を延出し、ワイヤ5にプロペラ型可動ブレード6を回転自在に取り付ける。ワイヤ5の後端に連結具を介して、フック8が支持・連設される。連結具は、スプリットリング9が好適である。 (もっと読む)


フィッシングルアーシステムであって、1またはそれ以上のパーツでなるルアー本体(30)と、前記ルアー本体(30)に粘着手段および/または熱による収縮またはルアー本体(30)に沿わせる他の手段により取り付けられ、少なくとも1の取り替え可能な装飾された樹脂スリーブまたはカバー(400)とを具える。
(もっと読む)


1 - 10 / 10