説明

Fターム[2C057AF91]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | 目的 (14,176) | カラー化 (184)

Fターム[2C057AF91]に分類される特許

141 - 160 / 184


【課題】 ドットの形成位置のズレに起因する画質への影響を最小限に抑制することが可能な技術の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の印刷では、プリンタによるドットの形成において、物理的な相違が想定された複数の画素グループの各々に属する印刷画素が、共通の印刷領域で相互に組み合わせられることによって形成される。このハーフトーン処理は、物理的な相違を想定して各印刷画素へのドットの形成状態を決定するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の記録ヘッド1を重なりを設けて千鳥配置したインクジェット記録装置において、繋目部2の画質低下を防止する。
【構成】(a) 繋目部2に組立誤差がなければ駆動データ補正は不要。(b) 繋目部2が詰まった組立誤差の場合には、繋目部2に相当する2つのドットのインク量を少なくする。2つのドットの間隔が狭くなるのに対応し、両ドットのインク量を少なくし、濃度上昇を防止する補正を行う。(c) 繋目部2が開いた組立誤差の場合には、通常より少ないインク量で2個のドットを隙間に補正として追加する。2つのドットの間隔が広くなることに対応し、両ドットのインク量はそのままで、開いた部分に2個の追加のドットを少ないインクで形成し、濃度低下を防止する補正を行う。 (もっと読む)


【課題】 大きさの異なるドットを用いて画像を印刷する際に、疑似輪郭が発生することを回避する。
【解決手段】 画像データの階調値とドットの形成密度とが対応付けられた変換テーブルを参照して、画像データを各種ドットの形成密度に変換する。次いで、形成密度に対してハーフトーン処理を行って画像を印刷する。また、変換テーブルは、最小のドット以外のドットから選択された少なくとも1のドットについては、ドットが発生した後、形成密度の傾きが複数段階で増加するように設定されている。こうすれば、そのドットについては、画像中で新たにドットが発生する部分でドットが突然発生した印象が緩和され、また、より小さなドットの形成密度が大きく変化することも回避することができる。このため疑似輪郭などの画質上の問題を発生させることなく、画像を印刷することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】飛行曲がり現象によるバンディングを解消または殆ど目立たなくすることができる新規な印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法、並びに印刷用データ生成装置、印刷用データ生成プログラム及び印刷用データ生成方法を提供する。
【解決手段】印刷装置100を、外部装置や記憶装置等から所定画像を構成する画像データを取得する画像データ取得部10と、バンディングに関与するノズルに対応する画像部分の色の混合比率をバンディングを回避又は低減するように変換してなる第2画像データを生成する第2画像データ生成部11と、第2画像データの画像を印刷媒体(ここでは、印刷用紙)に印刷するための印刷用データを生成する印刷用データ生成部12と、印刷用データに基づき画像データの画像を、インクジェット方式によって印刷媒体に印刷する印刷部13とを含んだ構成とした。 (もっと読む)


【課題】より簡易な手順で、ドットの優先度に従ったドット配置を可能とする。
【解決手段】n種類の記録態様に対応したn個のイメージプレーンの各々の多値データを量子化値に変換する方法は、まず、n個のイメージプレーンの対応する画素の合計値を誤差拡散処理を用いてn+1個のレベルの量子化値に変換する。そして、n個のイメージプレーンに係る第1の量子化値を生成する。そして、kを1以上の整数とし、n個のイメージプレーンのうちのn−k個のイメージプレーンの対応する画素の合計値と、第1の量子化値との差を、k+1個のレベルの量子化値に変換して残りのk個のイメージプレーンに係る第2の量子化値を生成する。さらに、第2の量子化値と第1の量子化値との差をn−k個のイメージプレーンに係る第3の量子化値とする。ここで、その量子化誤差は他の画素へ分散される。そして、第2及び第3の量子化値を用いてn個のイメージプレーンの各々の量子化値を決定していく。 (もっと読む)


【課題】 複数種の液状体を吐出させることができ、且つスジムラが目立ちにくいように複数の液滴吐出ヘッドが配置されたキャリッジおよびこのキャリッジを備えた液滴吐出装置、並びにこの液滴吐出装置を用いた液滴吐出方法および電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】 キャリッジ51には、液状体を種類ごとにノズル61から吐出する複数の液滴吐出ヘッド52が、第1の方向としてのY軸方向に各ノズル列62が並列するように配置され、且つ異なる種類の液状体を吐出する各ノズル列62の端部の位置が、互いにずれて配置されている。液滴吐出装置は、キャリッジ51を搭載し、複数の液滴吐出ヘッド52とワークとをY軸方向と直交するX軸方向に相対的に移動させる主走査に同期して、複数の液滴吐出ヘッド52から複数種の液状体をワークに吐出して複数種の色要素を略同時に描画形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 出力特性のばらつきを低減させることができ、色ずれの発生を防止することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ31は、一定電圧(VH)を駆動電圧として供給したときの印字ヘッドユニット31a1の設定値からの偏差に関する吐出量関連情報(NL_ID)を、4種類の色インクに対応する4つの印字ヘッドユニット31a1のそれぞれについて記憶するとともに、ヘッド駆動回路31b1に一定の駆動電圧を生成するように制御したときの駆動電圧の測定値と、生成すべき駆動電圧の設定値との偏差に関する駆動電圧関連情報(VH_ID)とを記憶しているため、これら2つの情報に基づいて、偏差を打ち消すような画像の補正処理を行うことにより、出力特性のばらつきを低減させ、色ずれの発生を低減させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高品位な記録を実現するフルラインタイプの記録装置及び記録方法を提供することである。
【解決手段】 記録媒体の幅に相当する記録幅をもつようにその記録幅の方向に複数の記録素子を備えたフルライン記録ヘッドを時分割駆動し記録を行う際、これら複数の記録素子の内、少なくとも一部の記録素子を記録媒体の搬送方向に関し重複して備え、その重複部分では、その重複部分の記録素子により相互補完的に記録を行うようにし、その相互補完的に記録を行うために用いられる重複部分の記録素子を時分割駆動する際には、その重複部分の記録素子の駆動順序を一致させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 被記録媒体に対し、低温かつ高速で高画質の画像を定着させることのできる静電インクジェット用インク組成物およびインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】 分散媒と、色材およびその被覆ポリマーを少なくとも含む荷電粒子と、荷電調整剤とを含有する静電インクジェット用インク組成物であって、前記荷電調整剤が、分子末端に第3級アミノ基と、前記被覆ポリマーとの親和性に優れる高分子鎖とを有するイソシアヌレート化合物を含むことを特徴とする静電インクジェット用インク組成物。該組成物を、静電界を利用したインクジェット記録方式でインク滴として飛翔させる記録方法。 (もっと読む)


【課題】カラープリントにおける混色や吐出不良を防ぐ。
【解決手段】記録素子基板の吐出口面で、イアン、イエロー、マゼンタのインクを吐出する吐出口群100a、100b、100cの間に、吐出口群と並列に複数の溝200(各吐出口群を囲む環状の溝200aと直線状の溝200b)を設けて、隣接する吐出口群を用いた2次色印字の場合に発生するミストを、各溝200によって記録素子基板の外周部へ排除する。各溝200の断面は、吐出口面への開口端を形成する上部が下部より狭くなっており、ミストを確実に捕捉できる。 (もっと読む)


【課題】CDやDVDのレーベル面等の非繊維質の印刷表面を有する印刷媒体に対する印刷において、色の濁りや彩度の低下を抑制し、その印刷品位を向上させる印刷装置の提供。
【解決手段】CPUは、印刷の設定を受け付けると、設定された用紙の種類がレーベル面LBであるか否かを判断する。その結果、用紙がレーベル面LBであれば、色の濃度を複数に分割した印刷データを複数生成する。そして、これらの印刷データに基づく印刷を、トレイの搬送を往復させることによりそれぞれ独立して行う。 (もっと読む)


【課題】 手書き文字に合成される画像と手書き文字との位置関係をユーザに正確に把握させ、ユーザが記録した対象物の領域を正確に分割でき、画像と対象物との合成画像を印刷できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プリントユニットと、スキャンユニットと、ユーザ画像にアクセスするアクセスユニットと、前記ユーザ画像の色域を減縮して背景画像を形成する減色処理ユニットと、オーダシート印刷制御ユニットと、前記スキャンユニットによって読み取られた前記自由描画領域の画像からユーザが前記自由描画領域に記録した対象物の領域を、前記背景画像の色域を基準に用いて分割し、前記ユーザ画像に前記対象物の領域を重畳して合成画像を形成する合成ユニットと、前記合成画像を前記プリントユニットに印刷させる合成印刷制御ユニットと、を備えることを特徴とする画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】互いに重なるように形成されるドットの着弾干渉を防止して好ましいドットを得ると共に高速打滴を実現可能な液吐出装置及び打滴制御方法を提供する。
【解決手段】水性媒体に溶解した有機顔料溶液を、流路中を層流として通過させ、その層流過程で溶液の水素イオン指数を変化させる工程で生成された有機顔料微粒子を含む液滴を打滴して、記録紙搬送方向(副走査方向)に沿ってドット列を形成する際に、連続した打滴ではインクの飛翔方向を偏向させてインク滴の着弾位置を記録紙搬送方向に該ドット列のドット間ピッチの整数倍だけシフトさせる。タイミングt1ではノズル直下にインク滴を着弾させ、タイミングt2では上流側へ2ドット分シフトさせ、タイミングt3では下流側へ1ドット分シフトさせる。タイミングt4では上流側へ1ドット分シフトさせると初めて隣り合うドットが形成される。 (もっと読む)


【課題】マトリクス配置されたノズルを有するヘッドの折り返し位置の印字において発生するむらを低減させ、好ましい印字品質を実現する吐出ヘッド及び画像形成装置。
【解決手段】水性媒体に溶解した有機顔料溶液を、流路中を層流として通過させ、その層流過程で溶液の水素イオン指数を変化させる工程で生成された有機顔料微粒子を含む液滴を打滴して、印字ヘッド50は主走査方向と角度θ(但し、0°<θ<90°)なす斜め方向に並べられたノズル列512及びノズル列514を有するノズル群522、ノズル群524を備えている。ノズル群522とノズル群524とは、各ノズル群が有するノズル列が主走査方向に並ぶように投影された投影ノズル列を互いに補間するように主走査方向に位相を変えて配置されている。 (もっと読む)


【課題】ドットが重なることによる画像乱れを防止すると共に、記録時間がかからない画像形成装置を提供する。
【解決手段】水性溶媒に溶解した有機顔料溶媒を流路中を層流として通過させ、その層流過程で溶液の水素イオン指数を変化させる工程で生成された有機顔料微粒子を含む液滴を打滴して、第1のドット102と第2のドット112とは重なるように形成される。まず、第1のドット102を形成する直径D1aのインク滴100が打滴され、所定の時間が経過するとインク滴100が記録紙に浸透して記録紙表面の直径はD1bになる。この状態で、第2のドット112を形成するインク滴110を打滴すると、インク滴100とインク滴110とが混合せず、また、記録紙内に浸透したインクは記録紙内の受像層に保持されるので記録紙内でもインクの混合が起こらない。 (もっと読む)


【課題】一つの画像の中でバンディングの低減と粒状性の向上とを両立することが困難であった。
【解決手段】粒状性向上の必要性の高さを表す適用指数αを各画素毎に決定し、ドット種類毎のインクデータへの振り分け処理において、α=1であれば粒状性の向上に適した第二ドット振分テーブル15dのみ適用し、α=0であれば第二ドット振分テーブル15dよりもバンディング対策に重きを置いた標準ドット振分テーブル15cのみ適用し、αが0より大きく1未満である場合には、αの値に応じて両テーブルの適用度合を変化させる。その結果、画像中においてユーザが特に粒状感を敏感に感じ取る領域については確実に粒状感の目立ちを抑えることができ、かつ、粒状性を向上させる必要性が低い領域については不必要に大ドットの発生率を抑えてバンディングを生じさせてしまうといったことが防がれる。 (もっと読む)


【課題】記録波形の種類数よりも少ない数の信号線で、装置本体側の本体メイン回路から記録ヘッドの駆動回路に記録波形データ信号を伝送する。
【解決手段】ゲートアレイからヘッドドライバに対して記録波形データ信号FIRE_DATAをシリアル伝送する。そして、ヘッドドライバの記憶装置35において、記録波形データ信号をパラレル変換して、一つの記録周期分についての、複数種類の記録波形信号FIRE01-36を生成して記憶する。この記憶装置35に記憶されている複数種類の記録波形信号の中から、セレクタ33によって、駆動信号SIN0-2に含まれる選択データにもとづいて所定の記録波形信号を選択し、出力する。それから、ドライバ34から、選択された記録波形を持つ駆動パルスを記録ヘッドの各アクチュエータに対して出力し、ドット記録(印字)を行う。 (もっと読む)


【課題】飛行曲がり現象によるバンディングを解消または殆ど目立たなくすることができる新規な印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法、並びに印刷用データ生成装置、印刷用データ生成プログラム及び印刷用データ生成方法を提供する。
【解決手段】印刷装置100を、外部装置や記憶装置等から所定画像を構成する画像データを取得する画像データ取得部10と、バンディングに関与するノズルに対応する画像部分の色の混合比率をバンディングを回避又は低減するように変換してなる第2画像データを生成する第2画像データ生成部11と、第2画像データの画像を印刷媒体(ここでは、印刷用紙)に印刷するための印刷用データを生成する印刷用データ生成部12と、印刷用データに基づき画像データの画像を、インクジェット方式によって印刷媒体に印刷する印刷部13とを含んだ構成とした。 (もっと読む)


【課題】濃淡インクを用いて印刷を行なうプリンタで、濃度の高いインクと低いインクとを混在させ、印刷の品位を高める。
【解決手段】 入力した階調データから濃度の高いインクの記録率のテーブルを参照して濃ドットを形成するか否かを判断し、形成すると判断した場合には、そのインクのヘッドのピエゾ素子PEを駆動して濃ドットを形成する。他方、濃ドットを形成しない場合には、濃度の低いインクによりドットを形成するか否かを判断し、平均的な記録率が所定の値となるように淡ドットのオン・オフを決定する。このとき、参照するテーブルでは、淡ドットの記録率が最大値となる階調データ以下の領域で濃ドットの形成を開始しているので、淡ドットによる記録から濃ドットによる記録へのつなぎ目における混色が極めてスムースであり、印刷の品質を極めて高くすることができる。なお、シアンインクと記録位置に対応する位置のマゼンタの濃度に応じて、淡ドットの記録率を可変しても良い。 (もっと読む)


【課題】 顔料などの色材を用いた画像形成方式において該色材の沈降等の経時変化情報を予測しそれを画像変換によって補正し、濃度変動を抑制する画像形成方法及び画像形成制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 放置による濃度変動を予測する為の情報取得手段と、その予測された変動に応じて入力画像を出力画像に変換する画像変換手段を制御することによって実際に出力される画像濃度若しくは色味を均一化する画像形成方法及び画像形成制御装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 184