説明

Fターム[2C061CG07]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 通信部材、配線部材 (1,719) | ケーブル (198) | 補強板、補強部材を有するもの (7)

Fターム[2C061CG07]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】FPCとFFCとを接合接続したフレキシブル配線部材の接合部における亀裂破損を低減する。
【解決手段】フレキシブル配線部材は、FPC15の後端側とFFC16の先端側で配線電極302と配線電極312とが半田にて接合されて電気的に接続され、FPC15には、FPC15とFFC16の接合端68の延長線70上であって、FFC16の配線電極312の並び方向両側部に、FPC15を補強する補強部材71、71が延長線70に沿う方向設けられている。 (もっと読む)


【課題】下部本体に対し上下動する上部本体を備えた画像処理装置において、上部本体側と下部本体側を電気的に接続するために設けられたフラットケーブルを保護すること。
【解決手段】ホルダ部材61は、載置部11とカバー部13の間に介装されている。ホルダ部材61の内部にはFFC67が通されている。FFC67は、カバー部13側に設けられた電気的機構と、メインユニット2側に設けられた電気的機構を接続するために設けられたものである。ホルダ部材61は、このFFC67をホルダ部材61内部で撓ませた状態にして保持している。カバー部13とともにホルダ部材61が上下動する際には、第二撓み部67Cとなっている箇所の位置を変動させることで、ホルダ部材61からメインユニット2側へと導出された部分の長さを増減させて、ホルダ部材61がメインユニット2に対し相対的に上下動するのを許容する。 (もっと読む)


【課題】 記録実行中におけるキャリッジの動負荷をほとんど増加させることなく、キャリッジに接続されるケーブル又はインクチューブが自重により垂れ下がり方向に変形することを防止可能な記録装置を低コストな構成で実現する。
【解決手段】 記録実行中のキャリッジ61の往復動範囲においてはインクチューブ81及びFFC82に干渉しない位置で、かつ記録を実行しない待機状態及びインクジェットプリンタ50の電源OFF時(輸送時や保管時)にキャリッジ61が停留するホームポジションHPにキャリッジ61が停止している状態においてはインクチューブ81及びFFC82の一部に接する位置に、インクチューブ81及びFFC82を下側から支持する支持する面を構成するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】移動体に追従する長尺部材と支持部材との摺動に伴う不具合を軽減する。
【解決手段】プリンタ部11は、一定方向に往復動するキャリッジ38と、キャリッジ38に第1端が接続され、第2端がクリップ36に固定され、その間の可撓性の部分がキャリッジ38の往復動に追従するフラットケーブル85とフラットケーブル85を支持する第1アーム82及び第2アーム84を有するガイドワイヤ80と、第1アーム82及び第2アーム84に巻装された保護チューブ110,111とを具備する。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドの駆動用配線から放射される電気的ノイズを低コストで抑えることが可能となる印刷装置を提供する。
【解決手段】隔壁リブ52の基端部に、この隔壁リブ52に沿って平面視長四角形で、フレキシブルフラットケーブル43が挿通される貫通孔54が形成されている。また、この貫通孔54の制御基板40側の三方の周辺部には、リブが、底面側方向に略垂直に延出され、フレキシブルフラットケーブル43を挿通する筒部55が形成されている。また、隔壁リブ52底面側端縁部から所定高さの筒部55に対向する位置には、平板状の突出リブ58が設けられている。そして、フレキシブルフラットケーブル43は、補強板43Aの筒部55側の端縁部で直角に折り曲げられてコネクタ44に接続されると共に、隔壁リブ52の壁面近くで再度、直角に折り曲げられて筒部55に挿通されている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブル(以下FFCという)を垂直な姿勢で繰り出して使用する場合において、FFCの構成を何ら変更することなく、FFCの自立性を向上させてFFCの自重による倒れ込みを防止する。
【解決手段】本発明は、可動部10における接続部位と固定部4における固定部位のいずれか一方、または双方に設けられており、移動する可動部10の位置によってFFC8の自重により発生するFFC8上部の前方への倒れ込みを防止するよう、FFC8に自立性を付与する上部が後方に幾分傾斜した後方傾斜支持面33を備えている。また後方傾斜支持面33に向けてFFC8を付勢するスペーサ34を備えている。 (もっと読む)


【課題】 フェライトコアに挿入された配線を少ない部品点数で確実に装置本体に固定する固定具の提供。
【解決手段】 フェライトコアサドル100は、平板状のサドル本体102と、サドル本体102の一方の面に配され、メインフレーム14に係止する係止部104と、配線152の長手方向におけるフェライトコア150の長さと略同一の距離だけ離間してサドル本体102の他方の面に一対配され、配線152の長手方向におけるフェライトコア150の両側においてそれぞれ配線152を把持する一対の配線把持部110とを備える。 (もっと読む)


1 - 7 / 7