説明

Fターム[2C082BB96]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 告知機能 (63,201) | 告知態様 (15,250) | 聴覚で捉えられるもの(音) (4,748)

Fターム[2C082BB96]に分類される特許

4,741 - 4,748 / 4,748


【課題】 遊技状態の移行を伴う特別表示結果の導出が許容されたことに対する期待感を、特別表示結果以外の一般入賞表示結果の導出が許容されたゲームにおいても遊技者に与える。
【解決手段】 通常の遊技状態またはRTにおいて入賞となる役としては、遊技状態の移行を伴う特別役であるレギュラーボーナス、ビッグボーナス(1)及びビッグボーナス(2)、メダルの払い出しを伴う小役であるチェリー、スイカ及びベル、並びに再遊技の付与を伴う役であるリプレイが定められている。入賞の発生を許容するかどうかを決定する内部抽選において、各役が単独で抽選対象となる場合もあるが、レギュラーボーナス、ビッグボーナス(1)またはビッグボーナス(2)とチェリーまたはスイカとが同時に抽選対象となる場合もある。 (もっと読む)


【課題】 内部抽選のために必要な判定値データのデータ量を抑えるとともに、許容段階の設定時における煩わしさを解消する。
【解決手段】 遊技状態に応じて定められている役と、それぞれの役に対して当選と判定する判定値数の記憶されたアドレスとをROM113の遊技状態別テーブルに登録しておく。判定値数は、設定値及び賭け数に関わらずに共通となっているものと、設定値および/または賭け数に応じて異なっているものとがあり、共通フラグによって区別可能となっている。設定キースイッチ92をON状態としてメインスイッチ94により電源を投入すると、設定スイッチ91による設定値の変更操作が可能となるが、このときに演出制御基板102に設定変更コマンドが送信されて、RAM122がクリアされる。 (もっと読む)


【課題】表示内容の興趣を一層高める遊技台を提供すること。
【解決手段】画像を表示するLCD181と、LCD181の表示領域の少なくとも一部を遮蔽するように移動可能に設けられた扉部材183aと、扉部材183aを移動させる駆動手段と、を備えた遊技台であって、前記駆動手段はLCD181の表示内容に応じて扉部材183aを移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示内容の興趣を一層高める遊技台を提供すること。
【解決手段】画像を表示するLCD181と、LCD181の表示領域の少なくとも一部を遮蔽するように移動可能に設けられた扉部材183aと、扉部材183aを移動させる駆動手段と、を備えた遊技台であって、前記駆動手段はLCD181の表示内容に応じて扉部材183aを移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


開示されるゲーム機は、インターネット等の公衆ネットワークを介して装置と安全に通信することができる。ゲーム機は、単一のゲーム機が公衆ネットワークを使用して遠隔サーバと安全に通信できるようにする対称暗号と非対称暗号との組み合わせを利用する。安全な通信方法を使用して、ゲームソフトウェア及びゲーム情報を、ゲーム機及びゲームサーバ等の2台のゲーム装置間で転送することができる。規制及びトラッキングのために、2台のゲーム装置間のゲームソフトウェアの転送は、ソフトウェア認可エージェントによる認可及び監視が可能である。
(もっと読む)


本発明は、ネットワーク化されているゲーム機及び関連するネットワーク装置に対してプログレッシブシステムを実施する新規の方法及び装置を提供する。本発明のいくつかの好ましい実施態様では、目標プログレッシブプールサイズを選択し、実際のプログレッシブプールサイズが目標プログレッシブプールサイズを大幅に超える可能性がないように払い出しを適用することができる。いくつかのこのような実施態様は、関数を適用して、ネットワーク化されているゲーム機での賭博ゲームのプレーヤに払い出せる現在のプログレッシブプールサイズの割合を制御することにより、実際のプログレッシブプールサイズを制御する。この関数は、現在のプログレッシブプールサイズ、目標プログレッシブプールサイズ、及び賭け金額の関数とすることができる。この関数は、現在のプログレッシブプール額が目標プログレッシブプールサイズよりも大きい場合には現在のプログレッシブプールサイズの比較的高い割合分をプレーヤに払い出せるようにし、現在のプログレッシブプールサイズが目標プログレッシブプールサイズ以下の場合には現在のプログレッシブプールサイズの比較的低い割合分をプレーヤに払い出せるようにすることができる。
(もっと読む)


ゲーム機の実施形態は、ゲームの結果を表示するように動作可能な第1ゲームディスプレイと、該第1ゲームディスプレイにオーバーレイする第2ディスプレイとを有する。該第2ディスプレイは、スタンドアロンの透過型LCDディスプレイと、少なくとも1つのバックライトアセンブリを有し、該バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔をあけて配置されており、かつ、透過型LCDディスプレイと第1ゲームディスプレイとの間に配置されている。バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔を隔てた状態で、ゲーム機から取り除かれたり、ゲーム機に挿入されたりし得る。これにより、製造中に、あるいは改良として、ゲーム機内に異なったゲームがインストールされるのを可能とする。
(もっと読む)


結果に結びつく1以上のプレーヤ入力を必要とするプレーヤ対話型ゲームを含んだゲーム装置が提供される。前記結果はプレーヤに付与される報償に結びつかない。一実施例では、ゲーム装置は、対話型ゲームの結果に基づいた賭ゲームで使用される支払テーブルを決定する。別の実施例では、ゲーム装置は、複数の異なる賭ゲームを含む。ゲーム装置は、前記対話型ゲームの結果に少なくとも部分的に基づいたプレーヤへ提供する賭ゲームを決定する。対話型ゲームの結果に基づいた賭ゲームにおいて本発明に従ってその他の関数を使用することができる。任意の実施例では、ゲーム装置が、報償に繋がる賭ゲームの結果をプレーヤに提供する。 (もっと読む)


4,741 - 4,748 / 4,748