説明

Fターム[2C082CC17]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール構造 (6,872) | ベルト式 (120)

Fターム[2C082CC17]に分類される特許

81 - 100 / 120


【課題】封印シール等よりなる貼付片の不正な剥がし行為を抑制し、ひいては制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。可動ベース板及び表ケース体には囲い枠が形成され、その囲い枠内に封印シールが貼付される。 (もっと読む)


【課題】簡易な制御で実現可能な特別遊技によって遊技性を増加させると共に飽き難い遊技性を提供することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】ボーナス終了後において、5ゲームの「水瓶」挑戦期間を設定し、その「水瓶」挑戦期間中に「水瓶」図柄の抽選に当選すると共に3択の押し順に正解して「水瓶」図柄が入賞した場合に、それ以降の50ゲームの遊技において、「水瓶」図柄の抽選当選時にその「水瓶」図柄が入賞し得る押し順をLCD16に表示するように構成されている。また、「水瓶」図柄誘引期間の発生時において、5ゲームの「鈴」挑戦期間を設定し、その「鈴」挑戦期間中に「鈴」図柄の抽選に当選すると共に3択の押し順に正解して「鈴」図柄が入賞した場合に、それ以降の50ゲームの遊技において、「鈴」図柄又は「水瓶」図柄の抽選当選時にその「鈴」図柄又は「水瓶」図柄が入賞し得る押し順をLCD16に表示するように構成する。 (もっと読む)


【課題】チャンス予告等の予告態様を多様化できる遊技機を提供する。
【解決手段】複数の演出画像を表示して周回する無端状ベルト8を有するサブ変動表示装置50を備える。又、これらの演出画像を観察可能な図柄表示領域51を有する。無端状ベルト8は、緩やかな曲面を形成する円弧軌道部8cと、正弦波状のワインディング軌道部8wを有する。円弧軌道部8cは、互いに離間する複数の第1案内車R1の間に無端状ベルト8が掛け渡され、図柄表示領域51と対向している。ワインディング軌道部8wは、交互に対向する複数の第2案内車R1の間に無端状ベルト8が掛け渡され、円弧軌道部8cに対向している。複数の第1案内車R1又は複数の第2案内車R2の内のいずれか1つは、無端状ベルト8を移動させる原動車で構成している。無端状ベルト8は、従来のリール帯と比較して格段に多くの演出画像を表示できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって不利益となる行為を強要せずとも、チャンス目の組合せを停止させ、所定入賞の許容状態を遊技者にとってわかりやすく報知することにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ビッグボーナスと同時に当選し得るイチゴに当選している場合に、イチゴ入賞用操作手順で操作されたときにはイチゴを入賞させるとともに、所定の特殊図柄の組合せをいずれかの入賞ラインに停止させるリール制御を行ない、イチゴ入賞用操作手順以外の操作手順で操作されたときにも特殊図柄の組合せをいずれかの入賞ラインに停止させるリール制御を行ない、特殊図柄の組合せが停止されることによりRTへ移行する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を抑制しつつ、遊技者により接触された位置を正確に検知できるタッチパネルを備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)は、遊技者が接触可能に設けられた略矩形状の保護ガラス(132)のうち、接触された位置を検知するタッチパネル(17)を備える。このタッチパネル(17)は、赤外線を出射可能に設けられた複数の赤外線LED(171)と、赤外線を検知する赤外線カメラ(172)と、赤外線カメラ(172)により検知した赤外線に基づいて、保護ガラス(132)のうち遊技者により接触された位置を判別する接触位置演算部(173)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者に斬新な演出を楽しませることを可能とし、作動異常発生により遊技進行が妨げられることで遊技者が感じる煩わしさを緩和可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機に、作動異常を検出するエラー検出手段201と、作動異常の検出を契機にエラー処理を行い、遊技進行が不可能な状態にするエラー処理手段203と、作動異常が検出されなくなったこと、及び、解除操作が行われたことの少なくともいずれか一方を条件として、遊技進行が可能な状態へ復帰させるエラー解除処理手段204と、遊技進行が可能な状態へ復帰した際、特定の当選役の当選フラグが成立しているか否かを判定する当選フラグ成立判定手段210と、当選フラグ成立判定手段210により特定の当選役に対応した当選フラグが成立していると判定された場合、報知装置23に所定の報知を行わせる復帰演出実行手段300と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】投入された遊技球の検出不良を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】通路内であって遊技球の流通方向が変化する部位に上流センサ553,2553及び下流センサ554,2554を配設して、遊技球の通過を検出する構成であるので、複数の遊技球が連なった(数珠繋ぎとなった)状態で流入した場合であっても、上流センサ553,2553及び下流センサ554,2554とが共に遊技球を検出しない状態を形成することができる。その結果、連なって流下する遊技球を1の遊技球と誤認識するという検出不良を抑制して、投入された遊技球の検出を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】投入された遊技球の検出不良を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】湾曲して形成される湾曲通路(第2湾曲通路63)に上流センサ553及び下流センサ554を配設する構成であるので、複数の遊技球が数珠繋ぎとなった状態で流入した場合であっても、これら複数の遊技球を湾曲通路で分離させ、各遊技球の通過間隔を大きくした状態で検出を行うことができる。よって、上流センサ553及び下流センサ554による遊技球の検出を確実化して、投入された遊技球の検出不良が発生することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払出に係る新規な構成を提案し、球受皿に対する遊技球の排出動作の適正化を図ること。
【解決手段】遊技機の前面には上皿ユニット17が取り付けられており、この上皿ユニット17に形成された上皿18に遊技球が貯留される。上皿18には入賞に伴い賞品球が払い出される他、球貸し操作に伴い貸球が払い出される。上皿18内の遊技球は順次投入され、所定個数の遊技球が投入されることを開始条件として毎回の遊技が実施される。上皿18へは2つの排出口51,52より遊技球が排出される。 (もっと読む)


【課題】遊技業界において問題視されているメダルを過払いさせるような不正行為を発見することができるセキュリティ性の高いメダル払出装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】メダル払出口の内方に備えられているカウントローラがメダル1枚出しに要する時間を越えて通路開放位置に停止し続けたとき、回転ディスクをカウントローラの支持部材に当接させて、回転ディスクの回転を規制することにより不正行為を防止し、さらに回転ディスクの回転を停止させるにより不正行為の発生を検知する回転規制手段を構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払出に係る新規な構成を提案し、払出形態の適正化を図ること。
【解決手段】遊技機の前面には上皿ユニット17が取り付けられており、この上皿ユニット17に形成された上皿18に遊技球が貯留される。上皿18には入賞に伴い賞品球が払い出される他、球貸し操作に伴い貸球が払い出される。上皿18内の遊技球は順次投入され、所定個数の遊技球が投入されることを開始条件として毎回の遊技が実施される。払出機構より払い出された遊技球は、第1払出通路又はこれとは別経路の第2払出通路から上皿18に対して案内される。 (もっと読む)


【課題】構造的側面から遊技者に対する発光体演出に基づく眩しさ度合いを低減し、遊技に対する興味の減退を抑制できる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、前方に開放された箱状をなす筐体11とその開口を塞ぐ前面扉12とを有する。筐体11内には、リールユニット41が設けられており、前面扉12の背面側には補助表示装置15が設けられている。前面扉12には視認窓31,202が形成されており、これらリールユニット41の図柄と補助表示装置15とが視認可能となっている。視認窓31,202を囲むように側方ランプ204と上部ランプ208とが設けられている。上部ランプ208は、補助表示装置15の上端縁に隣接する中央ランプ部と中央ランプ部の両側に設けられた隅側ランプ部とにより構成されている。中央ランプ部においては、中央発光体の前方に透過部材が配されている。 (もっと読む)


【課題】変動表示装置によるデッドスペースを少なくすると共に、個々の図柄を容易に変更可能とする遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示装置となる無端帯ユニット4は、筐体2の内部に配置されて列方向に複数の図柄を表示して循環走行する複数のキャタピラー71を配列する。前面扉3は、複数の図柄が観察可能な表示窓5を有する。無端帯ユニット4は、キャタピラー71を巻き掛けして駆動する原動車72と、原動車72に対向してキャタピラー71を巻き掛けし、表示窓5と対向して張り渡す第1従動車73と、原動車72及び第1従動車と離間して配置され、キャタピラー71を巻き掛けする第2及び第3従動車74・75とを有する。原動車72及び第1から第3従動車73〜75は、キャタピラー71が略矩形の軌道を走行するように配置される。 (もっと読む)


【課題】ゲーム間の遊技球の取込に基づいて発生するタイムロスにより遊技の興趣が低下しないようにする。
【解決手段】遊技機1は、複数種の図柄を可変表示するとともに所定の起因に基づき可変表示を停止するリール14〜16を備えている。かかる遊技機1においては、遊技球の投入を行うべく操作されるベットスイッチ31,31Mがあり、その操作によって上球皿4の遊技球が取り込まれる。必要数の遊技球が取り込まれると、スタートレバー25の操作に基づいて各リール14〜16が回転するゲームが開始される。ここで、ベットスイッチ31,31Mの操作によって遊技球を取り込む動作中に補助表示部41によって表示演出を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技球を使用する遊技機において、上皿のメンテナンス作業等の改善を図る。
【解決手段】遊技機1の前面側に開閉可能に設けられた前面扉4を開放すると、上皿形成部材17が露出される。上皿形成部材17は裏セット盤16に取り付けられている。ここで、上皿形成部材17はその両端部に設けた装着固定部21によって、裏セット盤16に対して着脱自在とされている。従って、上皿形成部材17の上皿部分に付着した汚れを落とす等のメンテナンスを行う場合には、装着固定部21を外して上皿形成部材17を裏セット盤16から取り出せば、そのメンテナンスが容易になる。 (もっと読む)


【課題】回胴式遊技機の遊技性の内容に変化を与え、稼動の向上を図る。
【解決手段】予め定められた終了条件が満たされるまで、例えば決定された内部当籤役の種別の報知といった、遊技者にとって有利な結果が生じるための情報の報知を行うようにする。そして、外部からの音を入力するマイクロホンを備え、このマイクロホンにより入力された音の中に特定の音が含まれるか否かの判定を行い、マイクロホンにより入力された音の中に特定の音が含まれているか否かの判定の結果に基づいて上記予め定められた終了条件を決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】玉箱等からの遊技球の補給に際しその遊技球補給の煩雑さ解消し得る構成の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次投入されて遊技に使用される。遊技機1には、遊技機本体の内部側に位置し上皿18に対しての遊技球の排出を可能とする内部側貯留部が設けられており、上皿18から内部側貯留部へ遊技球を誘導するための誘導通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】玉箱等からの遊技球の補給に際しその遊技球補給の煩雑さ解消し得る構成の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次投入されて遊技に使用される。遊技機1には、遊技機本体の内部側に位置し上皿18に対しての遊技球の排出を可能とする内部側貯留部が設けられており、上皿18から内部側貯留部へ遊技球を誘導するための誘導通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】玉箱等からの遊技球の補給に際しその遊技球補給の煩雑さ解消し得る構成の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次投入されて遊技に使用される。遊技機1には、遊技機本体の内部側に位置し上皿18に対しての遊技球の排出を可能とする内部側貯留部が設けられており、上皿18から内部側貯留部へ遊技球を誘導するための誘導通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】初心者に対しても内部当籤役の報知や高確率再遊技の付与という利益を与えつつ、熟練者には、内部当籤役の報知を行うのか、高確率再遊技を行うのかを選択できるようにすることで、初心者と熟練者との両方が継続して遊技を楽しむことの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)の主制御回路(71)は、入賞率が75%以上である場合、ビッグボーナスの終了を条件に、赤7ベルなどの内部当籤役を報知するアシストタイムを優先し、AT遊技数決定テーブルを参照してセットされるAT遊技数カウンタの値が「0」になるまでの間、内部当籤役の報知を行う。一方、入賞率が75%未満である場合、リプレイを高確率で成立させるリプレイタイムを優先し、ビッグボーナスの終了に応じて「200」とセットされたRT遊技数カウンタが「0」になるまでの間、リプレイタイムを作動する。 (もっと読む)


81 - 100 / 120