説明

Fターム[2C353MC04]の内容

Fターム[2C353MC04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】加工し易く、かつ長期間使用しても芯保持力が低下することなく確実に芯5を保持することができるシャープペンシル用チャック1に適用できる。
【解決手段】芯保持部1Aが2分割され楔作用により芯5を保持するシャープペンシル用チャック1。このチャック1の芯保持部1A内面にピッチの異なる2種類のネジ溝を形成する。更に、ピッチの異なる2種類のネジ溝は、ピッチの小さい第2ネジ溝1Cよりピッチの大きい第1ネジ溝1Bの方がネジ深さが大きく構成する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減することが可能な樹脂成形品、筆記用具、及び、金型を提供すること。
【解決手段】筆記部32を有する筆記体11と、筆記体11を小孔22から出没させる駆動機構12とを有する筆記用具1の外郭部材10の一である樹脂成形品16は、その先端が先細形状の筒状に形成され、その先端に、筆記部32を支持する孔部25及び孔部25の端部に設けられ、孔部25よりもその内径が大に形成された環状溝26を有する小孔22を備え、樹脂成形品16は、その内形状を成形する胴体58及び胴体58の先端に設けられた孔部25を成形するピン57を有するコアピン54、及び、ピン57を支持する開口部58を有し、環状溝26及び樹脂成形品16の先端を成形するコアピンブッシュ55を具備する金型50により成形する。 (もっと読む)


【課題】 組立時におけるスプリングの脱落を防止する。
【解決手段】 押子2又はリフィール3の後端部に、スプリング4を押子2に対して移動不能にする止着手段5を設けることにより、これら押子2及びリフィール3とスプリング4とが一体化された状態で、スプリング4が脱落することなく軸筒1の内部への組み込み可能となる。
(もっと読む)


【課題】 筆記部を突出させる際、前記細線部が軸筒内で前進し、やがてその前進移動が規制され湾曲動作へと移行するが、このとき、その湾曲した部分が軸筒の内面に接触し、この接触が抵抗となり前記突出操作を若干ではあるが重くしてしまっていた。通常、大人が使用するのであるならば特に問題はないが、小学生、特に低学年の学童が使用する場合には、些か使用しにくい面も見受けられた。
【構成】 軸筒内に出没可能な筆記体を有し、その筆記体の前後動作に連動して前記筆記体の筆記部を密閉するシール蓋とシール筒部を有する出没式筆記具において、前記シール蓋と筆記体に固定されたガイド筒を複数の細線部で連接すると共に、前記細線部を変形しやすい部分と変形しにくい部分とから構成し、また、その細線部の前進後退により前記シール蓋のシール筒部に対する開閉をなした出没式筆記具 (もっと読む)


1 - 4 / 4