説明

Fターム[2C362BB13]の内容

レーザービームプリンタ (24,597) | 走査系(補正、ビーム位置制御) (2,267) | 走査補正(湾曲補正) (290)

Fターム[2C362BB13]の下位に属するFターム

Fターム[2C362BB13]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】光走査装置の交換が必要となった場合でも色ズレの小さい状態で簡単に交換できるようにする。
【解決手段】光走査装置4Aの光学ハウジング102Aと蓋部材101Aには鍔部103Aと鍔部104Aが突設される。鍔部103A,104Aには穴120A〜123A及び110A〜113Aが設けられる。各穴には軽微な力で貫通(破る)ことのできる封止部材が設けられている。光走査装置における走査線の曲がり・傾きの特性とそれに対応して封止を解除する穴の位置とがあらかじめ設定されている。この光走査装置4Aでは下2つの穴の封止が解除されている。鍔部103A,104Aの穴の状態を見ることで、光走査装置4Aのもつ傾き・曲がりの特性を容易に確認できるので、交換する(新しく取り付ける)光走査装置の走査線を上記傾向に従って調整しておくことにより、色ズレの小さい状態で簡単に交換できる。 (もっと読む)


【課題】折り返しミラーの湾曲を補正部材によって補正することができる光走査装置を提供する。
【解決手段】光ビームを発射する光源と、光源から発射された光ビームを主走査方向に偏向する偏向部と、偏向部からの光ビームを像担持体に向けて反射する折り返しミラーと、折り返しミラーの両端をそれぞれ支持する支持部材と、折り返しミラーの軸線に沿って折り返しミラーの光ビームの入射面と反対側の背面にあるプレートと、折り返しミラーの背面から入射面の端部をプレートの端部で保持するための保持部と、プレートに抗して折り返しミラーの背面を湾曲補正方向に押圧する押し付け部材と、を具備する (もっと読む)


【課題】温度変化による走査位置の変化、および走査ラインの曲がり発生を抑え、色ずれや色変わりのない高品位な画像形成を可能にする。
【解決手段】温度の上昇により光学素子300は保持部材304よりも膨張するため、下凸形状になろうとする。一方、保持部材304は下層板材302の鉄よりも上層板材303のアルミニウムの方が膨張するため、上凸形状になろうとする。しかし、光学素子300と保持部材304は、中央付近で板ばね体308により連結されているので、互いの撓みが相殺し合い、保持部材304が1種類の素材よりなるものよりも、光学素子300の撓みは小さくなり、よって、走査線の位置変化も小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 上成長のトラップ幅と下成長のトラップ幅を変えることができない。したがって、必要以上のトラップ幅を設定することになり、トラッピングの品質の低下を招くことになる。
【解決手段】 画像形成時の走査ラインの曲がりに応じた曲がり情報を設定し、注目画素と周辺画素からなる参照ウィンドウ内の画像データに基づいて、該注目画素の値を補正することで特定の画像の色の領域を変形する。かかる変形に用いる参照ウィンドウは曲がり情報と処理する画素の主走査位置に基づき前記参照ウィンドウを補正される。 (もっと読む)


【課題】狭い場所でも調整ねじを工具によって押し付けることなく回すことによって、反射ミラーを回転させることなく該反射ミラーの撓み量を調整してボウ調整を作業性良く行うことができる走査光学装置を提供すること。
【解決手段】反射ミラー13の長い方向両端をバネ部材16を介して支持するフレーム15の幅方向中央にボウ調整機構14を配置し、該ボウ調整機構14を、反射ミラー13の幅方向中央部に係合する保持ブラケット17と、該保持ブラケット17とフレーム15の間に縮装されて保持ブラケット17を介して反射ミラー13の幅方向中央を一方向に引き付ける圧縮ばね18と、フレーム15に進退可能に螺合して反射ミラー13の幅方向中央を圧縮ばねによる引き付け方向とは逆方向に押圧する調整ネジ19とで構成して成る走査光学装置において、前記調整ネジ19の外径部の一部に多角柱状部19bを形成する。 (もっと読む)


【課題】走査光学系の光学特性である倍率誤差、走査線曲がり量及びビームスポット径を高精度に短時間で計測でき、その計測結果と設定された公差に基づいて被検査対象の走査レンズを良否判定して走査レンズの品質を検査する検査装置及び検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置1は、主走査方向及び副走査方向に移動可能な二軸構成の移動ステージ上に搭載されたビーム計測部17と、計測部CPU23とを備える。計測部CPU23は、主走査方向ビーム位置算出部37、副走査方向ビーム位置算出部38、ビーム径算出部39、光学特性算出部40及び良否判定部35を備え、光学特性算出部40は、ビーム位置と偏向角回転手段11の偏向角度とビーム径とから倍率誤差、走査線曲がり量及びビームスポット径を算出し、良否判定部35は、その算出結果及び設定公差に基づき良否判定を行う。 (もっと読む)


光源の2次元配列(40)と、光源(40)から発せられた光(14)を媒体(10)上において走査して、媒体(10)上に複数の走査線(52)を生成するようになっている走査装置(26)とを備える装置であって、光源(24)及び走査装置(26)は、複数の光源(24)を使用して複数の走査線(52)の各走査線(52)を生成することができるようになっている、装置。 (もっと読む)


1 - 7 / 7