説明

Fターム[2C362CA01]の内容

レーザービームプリンタ (24,597) | 記録制御(階調、カラー) (1,776) | 階調記録の手法 (148)

Fターム[2C362CA01]の下位に属するFターム

Fターム[2C362CA01]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】制御系の回路規模が大きくなることなく、FCOTを小さくし、さらに、濃度補正用パターン像の濃度むらを小さくして、精度よく濃度補正制御を行う。
【解決手段】画像形成装置は、トナー像を担持する感光体ドラムに潜像を形成して、この潜像を現像してトナー像とし、このトナー像を直接的又は間接的に転写媒体に転写して画像形成を行う。露光制御部207は、予め複数のスクリーンパターンが保存されたパターン保存メモリ208と、複数のスクリーンパターンに応じて濃度補正用画像パターンを生成するパターン生成回路209と、濃度補正用画像パターンに応じて感光体ドラムを露光して潜像を形成するPWM変調部210とを有している。そして、濃度補正用画像パターンに応じて形成されたトナー像を、濃度補正用パターン画像として検知した結果得られた検知濃度に基づいて濃度補正制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】比較的に少ない数のセルで主走査方向における濃度差を抑制する。
【解決手段】光走査装置16は、光ビームLを出射する出射手段20と、前記光ビームLを被走査面上で往復走査する振動ミラー19と、複数の画素を有するセルFごとに、その階調に応じた閾値マトリクスMに基づき前記出射手段20をオンオフ制御して、前記被走査面上にドットを形成する制御手段67と、を備え、閾値マトリクスMは、被走査面上の副走査方向で互いに隣接し、且つ、前記画素にドットを形成させる要素同士の組のうち、当該要素同士に基づき被走査面上に形成されるドット同士が互いに近づく組の数と、互いに遠ざかる組の数とが同数であるパターンに形成されている。 (もっと読む)


【課題】トナーを節約しながらも文字の読みやすさを向上させかつ鮮明なディテールを持つ出力物を提供可能な、トナー節約のための画像形成装置およびトナー節約のための画像形成装置の制御方法を提供する。
【解決手段】印刷のための命令信号を受信し、受信した命令信号がトナー節約モードに関する命令信号か否かを判断する判断部と、正常LPI(Lines Per Inch)よりも高いLPIが設定されたハーフトーンテーブルが保存される保存部と、判断部が命令信号をトナー節約モードに関する命令信号であると判断した場合において、受信した入力画像データの各ピクセルに該当する階調レベル値と保存されたハーフトーンテーブルの階調値とを比較することによってハーフトーニング結果を生成して出力するハーフトーニング処理部とを備えるトナー節約のための画像形成装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】スクリーン処理済みの画像に対してレジずれを補正するための画像処理を施した場合におけるスクリーンパターンの変形を抑制し、画質欠陥の発生を防止する。
【解決手段】画像のレジストレーションずれを補正するための補正値を特定する補正値特定部33と、この補正値に基づき、印刷対象の画像を構成する絵柄の少なくとも一部を変形するスクリーン処理部34と、先の補正値に基づき、スクリーン処理部34による処理が施された画像に対してレジずれを補正するための変形を行う補正処理部35とを備える。このスクリーン処理部34は、補正処理部35による画像変形処理の逆の処理を、画像を構成する絵柄に対して施す。あるいは、スクリーン処理部34は、画像を構成する絵柄を、補正処理部35による変形後にその変形が行われなかった場合の絵柄と一致するように変形する。 (もっと読む)


【課題】 印字画像の画質の安定性を確保しつつ,実際に印字出力される印字画像の濃度(階調)を原稿の画像の濃度に適合させることのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 1画素が16階調(4ビット)で表現された画像データが,予め定められた階調変換情報に基づいて,64階調(6ビット)で表現された画像データに変換される階調変換処理が実行され,その階調変換処理後の画像データに基づいてレーザ光源による所定の像担持体への露光が制御される画像形成装置において,16階調(4ビット)で表現されたテストパターン画像を64階調(6ビット)で表現されたテストパターン画像に変換して,その変換後のテストパターン画像に基づいて所定の像担持体上にテストパターン画像を形成し,そのテストパターン画像から検出された濃度に基づいて前記階調変換情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】 副走査方向に駆動される潜像担持体表面に光ビームをスポット状に照射しながら偏向ミラー面により主走査方向の往復走査して潜像を形成する画像形成装置において、ドット集中型の閾値マトリックスを用いて階調再現を行う場合、主走査方向の両端間で濃度差が生じるという画像弊害が発生する。
【解決手段】 セルとして、主走査方向にN個(N≧2)の画素を有するとともに副走査方向に1個の画素を有するN×1セルを用いて画像を形成する。例えば図11のように5×1セルCL51を用いた場合、広ピッチ側と狭ピッチ側とのそれぞれに配置された5×1セルCL51がスポットにより露光される範囲(スポット潜像)に差が生じない。よって、同じ濃度の画像を形成しようとしているにもかかわらず主走査方向Xの両端間で濃度差が生じるという画像弊害の発生を抑制することができ良好な階調再現が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 電子写真方式の画像出力装置から出力する画像の高濃度領域と接する近傍の中間調領域の濃度低下の発生を回避し、高品質な画像を出力することが可能な画像出力システム、画像出力方法、その方法を実行させるためのプログラム、及び、そのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】 画像データを受け付けて、画像データが示す濃度値に基づいて、中間調領域から当該中間調領域より濃度値が高い高濃度領域へ変化する境界をエッジとして抽出するエッジ抽出手段112と、画像データの中間調領域のうち抽出されたエッジの近傍の濃度値を、予め定めた補正値テーブル113の補正値に基づいて補正する補正手段114と、画像出力装置に対して、補正された画像データに基づいて画像記録媒体上に画像を出力するように制御する画像出力制御手段117とを備える。 (もっと読む)


1 - 7 / 7