説明

Fターム[2D061CC06]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 防水パンの構造 (1,061) | 防水パン本体 (384) | 脚部 (75)

Fターム[2D061CC06]の下位に属するFターム

Fターム[2D061CC06]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】相番工事が減少し、各職種の仕事をまとめることができ、内装工事全体の工事管理の簡略化と工期の短縮が可能となる住宅の施工方法を提供する。
【解決手段】躯体床面1上に2重床4を施工した後、2重床4に開口させた開口部Kに固定した支持金物5上に防水パン12を設置して浴室14を施工し、その後、浴室14周辺および他の部屋の間仕切り壁15を2重床4上に施工する。 (もっと読む)


【課題】 地震の横揺れを無理なく逃して床パンのシールド部の損傷を防止し、また床パンの支持状態の安定化を図り、更には防振部材としての例えばゴム材のへたりを抑え、耐久性、耐震性が良くなるようにする。
【解決手段】 キャスター1を下端に備えた支持脚2と、弾性質の防振部材3を下端に備えた免震支持脚4とで床パン5を支持する。上記の支持脚2に対応する建物の躯体床面7の位置に、上面が平滑状の支持板8を敷く。この支持板8を介してキャスター1を接地する。上記の防振部材3を、躯体床面7に固定する。 (もっと読む)


【課題】RTM成形法で防水パンを成形するに際して、防水パン固定用金具を後加工で取り付ける手間を不要として、防水パン製造作業の効率化が図れるようにした防水パンの製造方法を提供する。
【解決手段】レジン・トランスファー・モールディング(RTM)成形法で、防水パン(FRP成形品)1を成形するに際して、プリフォーム部材19の角材(補強材)22に予め取り付けたナット(防水パン固定用金具)30を、第2の樹脂層25にインサートモールドする。これにより、成形が完了した防水パン1の角材22に、ナット30を後加工で取り付ける手間が不要になり、防水パン製造作業の効率化が図れるようになる。また、ナット30を後加工で角材22に取り付ける場合と比較して、第2の樹脂層25によりナット30の取り付けがより強固に補強されるようになる。 (もっと読む)


【課題】 深底形の防水パンを備えた浴室ユニットにおいて、防水パンの薄肉化や支持部材の小型化、換言すると防水パンや支持部材の軽量化や、使用材料の節減化、価格の低廉化を可能にし、設置や運搬を楽にできるようにする。
【解決手段】 防水パン1と、この防水パン1に載置する浴槽2と、この浴槽2を支持するため防水パン1の下側に設ける支持部材3とを備える。防水パン1の周囲の洗い場側以外の囲い壁1aを、浴槽2とほぼ同じ高さに形成し、この防水パン1の囲い壁1aの上部に、浴槽2のフランジ部2aを係合させる。浴槽2の洗い場側以外のフランジ部2aに、側壁パネル4を設置するための壁載せ部2bを形成する。支持部材3を、浴槽2の脚2dの真下に設ける。 (もっと読む)


【課題】施工時に管材等の干渉に影響なくユニットルームの床パンを設置することができるユニットルームの床パン構造を提供する。
【解決手段】床パン7を支持し、該床パン7の高さを調節可能とするアジャスター装置3が固定設置された支持枠1と、上記支持枠1を被覆するオーバーレイ2とで構成されるユニットルームの床パン構造であって、上記アジャスター装置3の標準取付位置1aの周辺部近傍は、取り外し可能なアジャスター基台5を取付可能なように上記オーバーレイ2を被覆させず、露出面1bを設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 25 / 25