説明

Fターム[2E015BA08]の内容

伸縮扉、及び回転扉 (1,584) | 目的、機能 (327) | 左右勝手 (3)

Fターム[2E015BA08]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】縦部材に対する左右の可動部材の着脱及び蝶番の着脱により左開き内開き式、右開き外開き式、左開き外開き式及び右開き内開き式の4種類のドア構造に変更することができ、4種類のドア構造相互間の変更に際し、容易に変更することができ、ドア構造変更に対する簡便即応性を向上することができる。
【解決手段】左右一対の縦部材2・3の内面にそれぞれ可動部材7・8を着脱自在に取り付け、可動部材の内面中央部に戸当凸部10をドア開口部Fに向けて長手方向に突設し、蝶番Tのドア側板Tをドア5に取り付け、可動部材の戸当凸部を除く内面に蝶番の枠側板Tを取付けてなる。 (もっと読む)


【課題】車椅子を利用する身障者や要介護者等によっても、手動で簡単に左右折戸が機械的に連動する簡略な構造の連動引分式折戸装置を提供する。
【解決手段】第1回動支点の折戸の枢軸と、第2回動支点の押圧突起30・31を折戸の折り込み方向前後にずらし、両回動支点の間に折曲支点のギヤヒンジ21を配設する。引分戸Dの開時は、一側の折戸の折れ曲がり初期動作に従って、該折戸の戸先側パネル上の押圧突起30が係合した一方のスライダ40が押されてガイドレール35に沿って戸尻側へ向けスライドし、それと一体に連動ワイヤー50が一方向に回動し始めると、他側の直線ワイヤー部50bに締結した他方のスライダ41が他側直線ワイヤー部の移動に従って、一方のスライダと反対の戸尻側へスライドし、この他方のスライダに戸先側パネル上の押圧突起31が押されると、それを契機に他側の折戸も一側の折戸の折れ曲がり動作に連動し折り曲がり始める。 (もっと読む)


【課題】 開放操作時の操作力を軽減し得る開閉装置を備え、その開閉装置の部品点数を削減し得る間仕切り装置の開閉装置を提供する。
【解決手段】 移動框に操作ハンドル6のハンドル棒8を回動可能に支持し、操作ハンドルにはハンドル棒8の回動に基づいて移動框を対向面に対し回動させて、磁石の吸着を解除する解除手段10を備え、操作ハンドルにはハンドル棒8を回動可能に支持する基台部7に線対称状に形成された一対の回動規制部19a,19bと、回動規制部に当接するまでの範囲でハンドル棒を回動可能とする回動規制板20とを備え、回動規制板は基台部に対し裏表方向に入れ替えて取着することにより、ハンドル棒8の回動範囲を線対称状に変更可能とした。 (もっと読む)


1 - 3 / 3