説明

Fターム[2E182BB06]の内容

カーテン、垂れ幕等の戸、窓の付帯設備 (3,446) | カーテン、たれ幕の構成 (311) | 下縁部 (39) | 裾丈調整できるもの (3)

Fターム[2E182BB06]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】カーテン自体の裾部全体をたくし上げるようにするか、カーテン本体の裾部に調整裾部材を着脱自在に連結するか等によって、カーテンの裾部下縁位置を上下自在に調整変更できるようにする。
【解決手段】カーテン本体1の高さ方向に沿う中間部位の適位置に第1連結部材11を配置し、カーテン本体1の下縁位置に第2連結部材12を配置し、第1連結部材11の上方部分を更にはカーテン本体1の裾部をたくし上げるようにして第1連結部材11、第2連結部材12相互をカーテン本体1を挟み込んで連結自在とする。たくし上げた後の第1連結部材11、第2連結部材12相互の連結で、カーテン本体1の裾部位置は上下方向で自在に調整設定してこれを保持する。また、裾部分は、カーテン本体とは別体とした調整裾部材として、これらを連結部材相互の接合で着脱自在に連結する。 (もっと読む)


【課題】 一度調整した丈を、再度、長くする、或いは短くする調整を簡単且つ自由に調整することができるフリーサイズカーテンを提供する。
【解決手段】 正面視略矩形状をしたカーテン本体1の一側面に、下部から鉛直方向上方に向かって係脱可能な雄・雌部材2a,2bからなる複数の止め具2を、該カーテン本体1の幅方向の側縁と平行に複数列取り付けた。
(もっと読む)


【課題】一般ユーザが自宅において容易に寸法調整が可能であり、一旦調整した寸法を簡単に再調整できるカーテンの提供。
【解決手段】カーテン地12と、カーテン地12の裏面において、所定の間隔をおいて横一列に配置され、ぞれぞれの上端がカーテン地12に係合された複数の紐19と、カーテン地12の裏面における紐19の係合箇所よりも下方に設けられ、各紐19の下端が挿通されるリング17と、紐19の下端に着脱自在に装着されるストッパ20とを備え、各ストッパ20を紐19に沿って上方向に摺動させることにより、リング17が上方向に移動してカーテン地12の一部が折り込まれ、任意の位置でストッパ20を紐19に係止することにより、カーテン地12の丈寸法が固定される第1のカーテン10。 (もっと読む)


1 - 3 / 3