説明

Fターム[2H005CB08]の内容

電子写真における現像剤 (54,148) | 無機化合物 (4,304) | 金属、金属化合物 (2,502) | (Fe以外の)金属の塩 (291)

Fターム[2H005CB08]に分類される特許

141 - 160 / 291


【課題】小粒径トナーを使用した場合においても、像担持体全表面に潤滑剤が塗布され、クリーニング手段をすり抜けるトナーが増加した場合においても、潤滑剤にトナーが固着することなく、長期にわたりクリーニングブレード、像担持体を安定して使いこなし、画像形成を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも像担持体と、帯電手段と、露光手段と、形成された潜像をトナーにより現像する現像手段と、転写手段と、前記像担持体の表面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段と、該該像担持体の表面をクリーニングするクリーニング手段と、を有する画像形成装置において、前記トナーは、トナー体積平均粒径あたりのBET比表面積が0.3〜1.7の範囲にあり、かつ、樹脂微粒子と無機微粒子とを含む微粒子が添加されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】シャープな粒度分布、球形状を有し定着性に余裕のあるトナーを与える有機微粒子組成物を提供する。
【解決手段】有機微粒子組成物に係り、有機微粒子中には式(1),(2)のリチウム塩化合物が溶解されている。有機微粒子の直径は4μm〜10μmが好ましい。有機微粒子組成物は優れた制電性をトナーに付与し、トナー同士がくっ付き合うのを防止し、有機微粒子の直径が制御された状態で、電子写真の印刷に供することができる。


(もっと読む)


【課題】低温定着性、耐高温オフセット性、画像の高光沢性に優れ、低印字率かつ高速かつ多数枚の連続プリントを行う場合でも、安定した画像が得られる画像形成方法。
【解決手段】トナー担持体の表面層は、弾性率の異なる2種類の樹脂粒子Aおよび樹脂粒子Bを少なくとも含有する表面層であり、樹脂粒子Aの弾性率が、0.05MPa乃至0.25MPaであり、樹脂粒子Bの弾性率が、0.50MPa乃至2.00MPaであり、トナーに対する微小圧縮試験において、測定するトナーの粒子径をD(μm)、トナーの1粒子に負荷速度9.8×10−5N/secで荷重9.8×10−4Nを負荷したときの最大変位量をX100(μm)、荷重2.0×10−4N時の変位量をX20(μm)としたとき、下記式(1)及び(2)を満たす画像形成方法。式(1) 0.400≦X100/D≦0.800式(2) 0.020≦X20/D≦0.060 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、高温硬質時の画像流れを防止し、またクリーニング性に優れた長寿命長な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写後の像担持体101表面を、平均粒径Daが0.05〜1.00[μm]の無機微粒子Aが存在する状態で摺擦する、回動可能な多孔質部材からなる摺擦手段106と、微粒子Aを含む粒子溜り108を有し、転写残現像剤または微粒子Aが、粒子溜り108を通過した後にクリーニング手段に到達するように設置する。摺擦手段106の平均空孔径が、微粒子Aの粒径の1000〜5000倍、かつトナー粒子の平均粒径の20〜100倍であり、粒子溜りを形成するための部材107は摺擦部材106に、水平方向にθの角度で摺擦部材に当接または近接し、粒子溜り108を所定量通過させる搬送量規制手段109を有する。θは0[°]<θ<Φ(粒子溜り中の転写残現像剤の安息角)とする。 (もっと読む)


【課題】荷電制御微粒子の分散性を高くし、導電性微粒子の添加量を少なくして、長期間に亘って帯電性と画像品質を高く保ちうる静電潜像現像用キャリアとそれを用いた現像方法を提供する。
【解決手段】少なくとも荷電制御微粒子および低抵抗微粒子を含有する樹脂被覆層を、キャリア芯材表面にもうけてなる静電潜像現像用キャリアにおいて、該樹脂被覆層の透過型電子顕微鏡による断面写真での荷電制御微粒子100個の形状係数(SF−1)における変動係数が16以下であり、該キャリアの抵抗値が1×107〜3×1010であることを特徴とする静電潜像現像用キャリア。 (もっと読む)


【課題】外部の表面添加物などを含むことと関連する問題を回避しながらトナー粒子のRH感受性および帯電性能を改善する。
【解決手段】トナー粒子は、ポリマーバインダと、少なくとも1つの着色剤と、該バインダ中に分布したナノサイズのクレー複合体とを含み、前記ナノサイズのクレー複合体は、ポリマー変性したクレー成分を含み、前記ナノサイズのクレー複合体は、エクスフォリエート構造、インターカレート構造、タクトイド構造、およびそれらの混合物からなる群から選択される構造を有する。 (もっと読む)


【課題】長時間に渡って画像を形成した後に温湿度が変化しても帯電量の変動を抑制する静電荷像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】結着樹脂と、Al元素とを含むトナー母粒子を有し、且つ、下式(1)を満たすことを特徴とする静電荷像現像用トナー。
・式(1) 1.05≦(Al)/(Al)≦2.00
〔式(1)中、(Al)は、前記トナー母粒子の蛍光X線分析により測定した場合において、前記トナー母粒子中に含まれる全元素に起因する検出強度に対する前記Al元素に起因する検出強度の割合(%)を意味し、(Al)は、前記トナー母粒子をTHF(テトラヒドロフランに)溶解させた後に、更に、酸性水溶液を混合した液を、目開き1.0μmのフィルターにより濾過することにより得られた固形分中に含まれる全元素に起因する検出強度に対するAl元素強度の割合を意味する。〕 (もっと読む)


【課題】 製造装置の簡略化および工程数の低減によるコストダウンを図ることができるトナー粒子の製造方法、トナー粒子、二成分現像剤、現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 高圧ホモジナイザ1を、タンク2と、送りポンプ3と、高圧ポンプ4と、熱交換器5と、ノズル10、第1減圧モジュール6と、冷却機7と、第2減圧モジュール8と、取り出し口9とをこの順番に配列して構成する。第1減圧モジュール6は、その内部に構成される流路が、水性スラリーの流過方向に対して傾斜する直線部分と、水性スラリーの流れを緩和する部分とを有する。これにより、第1減圧モジュール6内部で、凝集に寄与する流れと、微粒化に寄与する流れとを同時に発生させることで、凝集粒子の粒径制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一な樹脂粒子の製造方法の提供。
【解決手段】 ポリエステル樹脂からなる樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)と凝集剤(E)を含有する水性分散液(W)と、樹脂(b)もしくはその有機溶剤溶液、または、(b)の前駆体(b0)もしくはその有機溶剤溶液(O)とを混合し、(W)中に(O)を分散させ、必要により(b0)を反応させて、(W)中で(b)からなる樹脂粒子(B)を形成させることにより、(B)の表面に(A)が付着した樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)を得て、(X1)中において、(B)に付着した(A)を、有機溶剤に溶解する、および/または、溶融することにより、(B)で構成されるコア層(Q)の表面に(A)が被膜化されたシェル層(P)を形成させた樹脂粒子(D)の水性分散体(X2)を得、さらに(X2)から水性媒体を除去する(D)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 低現像電位、低転写電位でも充分な画像濃度が得られ、かつ地カブリを生じず、ロングライフ化された電子写真用カラートナーを提供する。
【解決手段】 少なくとも結着樹脂、着色剤、ならびに下記(A)成分および(B)成分を主成分とする制電性組成物を含有することを特徴とする電子写真用カラートナー。(A)成分;エーテル結合および/またはエステル結合を含む化合物と、エーテル結合および/またはエステル結合を含む(共)重合体、の中から選ばれた少なくとも1種(B)成分;リチウム塩を、アニオン吸着能を有する成分で処理した化合物 (もっと読む)


【課題】 帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一な樹脂粒子の製造方法の提供。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂からなる樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)と凝集剤(E)を含有する水性分散液(W)と、樹脂(b)もしくはその有機溶剤溶液、または、(b)の前駆体(b0)もしくはその有機溶剤溶液(O)とを混合し、(W)中に(O)を分散させ、必要により(b0)を反応させて、(W)中で(b)からなる樹脂粒子(B)を形成させることにより、(B)の表面に(A)が付着した樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)を得て、(X1)中において、(B)に付着した(A)を、有機溶剤に溶解する、および/または、溶融することにより、(B)で構成されるコア層(Q)の表面に(A)が被膜化されたシェル層(P)を形成させた樹脂粒子(D)の水性分散体(X2)を得、さらに(X2)から水性媒体を除去する(D)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】カブリ、スリーブゴースト、トナー融着等の画像欠陥の無い高精細な画像を形成する磁性トナーを提供することにある。
【解決手段】トナーを担持して搬送するトナー担持体と、該トナー担持体に当接して該トナー担持体上のトナーの量を規制する現像ブレードとを有し、該現像ブレードのウオーレス硬度が75乃至85度であり、かつ、該現像ブレードの表面の金コートの探針に対する凝着力が3.5乃至4.9nNである画像形成装置に適用されるトナーにおいて、
該トナーは磁性トナー粒子と無機微粉体とを有する磁性トナーであり、
該磁性トナーの平均円形度が0.950以上であり、
該磁性トナーの重量平均粒径が5.0乃至9.0μmであり、該磁性トナーの下記式(1)
圧縮率={1−(見掛け密度/タップ密度)}×100% 式(1)
から得られる圧縮率が30.0%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分散性に優れ、かつ、焼結粒子を含まないため、電子写真用トナーの添加剤を始めとした各種用途に使用できる、チタン酸カルシウム微粒子を提供する。
【解決手段】メタチタン酸スラリーと水酸化カルシウムを混合したスラリーをアルカリ側で大気圧下、あるいは加圧下において水熱合成することで、比表面積が10〜40m/gであって、長辺長Aが0.05〜0.35μm、短辺長Bが0.04〜0.20μm、軸比A/Bが1.2〜5.0の直方体状粒子を含むチタン酸カルシウム微粒子を得、必要であれば当該チタン酸カルシウム微粒子を疎水化剤で被覆処理する。 (もっと読む)


【課題】芯材と被覆層の接着性が高く、均一な厚みの被覆層を有し、機械的強度が高い静電潜像現像用キャリア及び該キャリアの製造方法、並びに該キャリアを用いたトナー飛散や地汚れがなく、エッジ効果の生じないキメの細かい画像、高画像濃度の画像を長期にわたり形成できる現像剤、及び該現像剤を用いた画像形成方法の提供。
【解決手段】超臨界乃至亜臨界流体中で、芯材表面の被覆層をポリマー前駆体で処理して被覆層にポリマー前駆体を付与する被覆層処理工程と、被覆層を酸化処理して被覆層にポリマー前駆体の重合体を形成する酸化処理工程とを少なくとも含むキャリアの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】実質的に不可視で耐久性、耐光性、耐熱性に優れた近赤外蛍光体を用いたトナーが、また高精度、高速度印字の点からも求められていた。
【解決手段】少なくとも近赤外光で励起して近赤外領域に発光する蛍光体を含有する電子写真用トナーとする。 (もっと読む)


【課題】現像剤へ与えるストレスが低く、かつトナーの搬送性に優れる静電荷像現像用キャリアを提供する。
【解決手段】形状係数SF1が130以上145以下、体積平均粒度分布指標GSDvが1.25以下であり、結着樹脂及び磁性体粒子を含む母粒子と結着樹脂及び磁性体粒子を含み母粒子に融合している小粒子とを含有し、母粒子の外周部において融合している小粒子の半径の平均値ravが、下記の範囲を満たす静電荷像現像用キャリアである。
0.05Rav≦rav≦0.3Rav (Ravは母粒子の半径の平均値) (もっと読む)


【課題】低温定着性と耐熱保存性とを両立させ、繰り返し使用時の帯電立ち上がりが良好であり、且つ出力される画像濃度の環境依存性の少ない静電荷像現像用トナーの製造方法、及び該製造方法で製造された静電荷像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】樹脂粒子を金属塩により凝集しコア粒子を作製させた後、該コア粒子上にシェル用樹脂粒子を金属塩を添加せずに付着してシェルを形成させ、コア・シェル構造トナーとすることを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】低温定着性を損なわずに、定着画像の強度(引っかき強度)を向上させることができる静電潜像現像用トナー、該静電潜像現像用トナーを含む静電潜像現像用現像剤、該静電潜像現像用現像剤を用いるトナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】結晶性樹脂を含有し、トナーをテトラヒドロフランで溶解し、これを水で抽出して得られた抽出物が、水酸基価が300mgKOH/g以上2000mgKOH/g以下、重量平均分子量が1000以上150000以下であるポリビニルアルコールを含むことを特徴とする静電潜像現像用トナー該静電潜像現像用トナーを含む静電潜像現像用現像剤、該静電潜像現像用現像剤を用いるトナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】定着性に優れ、電子写真プロセスでのキャリア混合や規制ブレードなどによるストレスに耐え、さらには、十分な帯電量を有するトナーを提供する。
【解決手段】少なくとも重合性単量体と着色剤および、層間のイオンの少なくとも一部を有機物イオンで変性した層状無機鉱物を含有する重合性単量体組成物を水性分散媒中で懸濁重合して得られることを特徴とする静電荷潜像現像用トナー、プロセスカートリッジ並びに画像形成方法である。 (もっと読む)


【課題】トナー中又は現像剤中に異形化(半球化)した有機シリコーン樹脂粒子を適量混在させることにより、トナー表面からの脱離、あるいはトナー表面上での転動といった現象による表面機能部位からの移動をその形状的効果により阻止し、効果的にその期待機能を果たさせること。
【解決手段】静電潜像現像トナー用の有機シリコーン微粒子であって、コールター原理による測定によって得られる体積平均粒径値が0.05〜6.0μmで、半球状のポリシロキサン架橋構造体からなる有機シリコーン微粒子であることを特徴とする有機シリコーン微粒子。 (もっと読む)


141 - 160 / 291