説明

Fターム[2H027GA25]の内容

Fターム[2H027GA25]に分類される特許

61 - 80 / 128


【課題】複数ページの画像の仕上がりを効果的に確認することができる画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】外部から取得された画像データに対する各種の設定に応じた処理結果をプレビュー画像として表示する画像処理装置において、操作表示制御部151は、複数の画像情報のうちの一部の画像情報を強調表示する条件である強調条件を取得し、操作表示制御部151は、強調条件に該当する画像情報についてのプレビュー画像を操作表示部150に強調表示する。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上すると共に、画像処理装置の有する機能の利用促進を図ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】デジタル複合機は、画像処理に関する複数の機能を有する。デジタル複合機に含まれる操作部13は、各々の機能に対応する機能選択キー33a〜33eと、機能選択キー33a〜33eを表示可能な表示画面31と、表示画面31に機能選択キー33a〜33eを表示する表示手段とを備える。ここで、表示手段は、表示画面31のうち、第一の領域となる機能表示領域32の下方端34aから第二の領域となる上方端34bに向かって、機能選択キー33a〜33eを順次スライド表示する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスにカスタム標章を付加するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、標章の画像を表す画像データを受信する。次いで、この画像データをドキュメント処理装置と関連した記憶装置に保存する。次いで、記憶装置からドキュメント処理装置に関連したユーザ・インターフェイスに、画像データを伝達する。次いで、伝達された画像データに対応した画像を、ドキュメント処理装置104の動作に対応する画像とともに、同時にユーザ・インターフェイスの指定表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作パネルの表示画面のカスタマイズ作業を簡便化させることのできる画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】操作パネルを備えた画像形成装置であって、操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報を管理する構成情報管理手段と、表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の配置情報を管理する配置情報管理手段と、表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手段と、表示対象とされた表示画面に対応した構成情報及び配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手段とを有し、表示制御手段は、構成情報、配置情報、及び表示部品データの少なくともいずれか一つに基づいて表示画面の表示態様を変更させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複写装置においてユーザーが複写モードの設定を操作部のキー等の操作によらずに簡単に行えるようにする。
【解決手段】メモリ4には予め定められた原稿台上の複数の原稿セット位置の情報と複数の複写モードの情報とを一対一に対応づけたテーブル4aが記憶されている。制御部10は、操作部3の入力機器1から複写開始を指示する入力があったときに、原稿台にセットされた原稿のセット位置を原稿位置検出部8に検出させる。そして、テーブル4aの複数の複写モードの情報の内から、検出された原稿セット位置に対応づけて記憶された複写モードの情報を検索し、その複写モードに設定する。これにより、ユーザーが複写のために原稿を原稿台上にセットするときにセット位置を選択するだけで複写モードを複数モードの内から所望に選択して設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 オペレータの負担を軽減し円滑な作業を可能にする。
【解決手段】 プリンタでの印刷処理の後にオペレータの作業を経てコレータでフィニッシング処理を行わせるのに利用されるシステムで、印刷処理を行わせるためのオペレータの指示に従ってプリンタで印刷処理を行わせ、プリンタで印刷処理が行われた後、該印刷処理が施された印刷物に関する作業案内を行うための案内情報をユーザインタフェースで表示出力させ、該案内情報に基づいたオペレータの作業が行われた後、フィニッシング処理を行わせるためのオペレータの指示に従って該印刷物に対するフィニッシング処理をコレータで行わせるように構成される印刷システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】個別に音声出力を禁止できる複数の音声メッセージを出力する音声案内装置において、ひとたび音声メッセージを禁止した後で作業上の困惑を感じた利用者を効果的に支援する技術を提供する。
【解決手段】複数の案内音声のそれぞれについて音声出力のための音量を示す音量データ12aを記憶しているメモリと、対象案内音声の出力要求が与えられると、音量データ12aによって示される前記対象案内音声の音量が消音であれば音声出力が禁止されていることを視覚的に表示し、それ以外の音量であれば前記対象案内音声を前記音量情報によって示される音量で音声出力する案内出力部121と、前記視覚的な表示中に特定の操作が行われると、音量データ12aを前記対象案内音声について消音以外の音量に変更し、かつ前記対象案内音声を音声出力するように案内出力部121を制御する音量変更部122とを備える。 (もっと読む)


【課題】不揮発性の表示部を有効に利用することが可能な電子機器等を提供する。
【解決手段】プリンタ20のCPU25は、当該プリンタ20がスリープ状態に移行すべき状態なのか、電源がオフされた状態なのか、上記通常状態に復帰(スリープ状態から通常状態への復帰、電源オフ後に電源オンによる通常状態への復帰)した状態なのか等、プリンタ20の状態を判断し、この状態に応じた表示情報を操作部21の電子ペーパーディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に使用する用紙銘柄や印刷装置の機能を容易且つ適切に選択することができるユーザビリティ性に優れた情報処理装置を提供する。
【解決手段】用紙銘柄指定モードの選択時には、指定した用紙銘柄から適用するデバイス機能を絞り込んでいき、またデバイス機能指定モードの選択時には、指定したデバイス機能から使用する用紙銘柄を絞り込んでいくようにする。また、用紙銘柄指定モードの選択時に、指定した用紙銘柄に対して使用不可能なデバイス機能が選択された場合は、デバイス機能指定モードへの変更を行う。さらに、デバイス機能指定モードの選択時に、指定したデバイス機能に対して使用不可能な用紙銘柄が選択された場合は、用紙銘柄指定モードへの変更を行う。 (もっと読む)


【課題】操作パネルの表示画面のカスタマイズ作業を簡便化させることのできる画像形成装置、画面管理方法及び画面管理プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】操作パネルを備えた画像形成装置であって、前記操作パネルに表示される表示画面ごとに当該表示画面に配置される表示部品の構成情報及び当該表示画面における前記表示部品の配置情報を管理する構成情報管理手段と、前記表示部品ごとの表示部品データを管理する表示部品管理手段と、表示対象とされた表示画面に対応した前記構成情報及び前記配置情報と、当該構成情報に定義された表示部品の表示部品データとを取得し、取得された表示部品を前記配置情報に基づいて配置することで当該表示画面を表示させる表示制御手段と、前記表示画面の編集指示の入力に応じ、少なくとも編集対象とされた表示画面に対応する前記構成情報を変更する編集手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】連続する複数枚の画像の形成途中で残量が不足する記録剤が発生した場合でも作業効率を低下させることなく画像形成を継続できる画像形成方法、画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】この発明の画像形成方法は、複数色のトナーによる多色の画像を連続して複数枚形成する画像形成方法であって、表示ステップ、第1選択ステップ、及び、画像形成ステップを備える。表示ステップでは、残量が所定量より少なくなった不足トナーが発生した場合に不足トナー以外の単色又は複数色のトナーの組み合わせを表示する。第1選択ステップでは、表示ステップで表示された組み合わせの中から所望の組み合わせの選択を受け付ける。画像形成ステップでは、第1選択ステップで入力された組み合わせのトナーで不足トナーを代替させた画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の集約パターンで集約コピーできるようにする。
【解決手段】複数の原稿画像をそれぞれ集約原稿画像として記録紙に集約して印刷する画像形成装置において、原稿画像を取得する原稿画像取得手段と、集約原稿画像毎に集約に関する設定を行うことにより、記録紙に対する該集約原稿画像の集約パターンを決定する集約パターン決定手段と、集約パターン決定手段により決定された集約パターンに基づいて、原稿画像取得手段により取得された原稿画像から該集約パターンに対応する集約原稿画像を生成する集約原稿画像生成手段と、集約原稿画像生成手段により生成された集約原稿画像を記録紙に前記集約パターンで印刷する印刷手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】実際の原稿画像と、現在設定されている印刷設定内容を反映した印刷画像の両方を把握し易い態様で同時に表示することにより、単純なコピーミスを削減することができ、熟練者でなくとも使い易い画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿を読み取って出力するための画像形成装置において、原稿台に載置された原稿を撮影するための撮影部と、前記撮影部で撮影した撮影画像にユーザにより設定された印刷条件を適用した印刷画像を生成するための印刷画像生成部と、前記撮影画像と前記印刷画像とを表示するための表示部と、を備えていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】メモリフルによる動作の停止を防止しつつ、メモリフルの発生を軽減させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像を読み取る読み取り手段100と、読み取り手段100により読み取られた画像を記憶する画像データ記憶手段300とを備えた画像形成装置1であって、画像データ記憶手段300において前記読み取られた画像を記憶するための記憶領域を確保する際、所定の記憶領域を確保することができないときに記憶領域の空き容量が所定の値以上になるのを待つ空き待ち手段313と、画像データ記憶手段300において前記読み取られた画像を記憶するための記憶領域を確保する際、所定の記憶領域を確保することができないときに記憶領域の確保失敗時の処理を行う失敗処理手段314と、当該画像形成装置1に係る画像形成条件に応じて空き待ち手段313と失敗処理手段314の内の一方を選択する制御を行う制御手段400とを有することを特徴とする画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】 定着装置に記録材が巻きついた場合、残留紙検知をする為の定着ローラの回転をすることが出来ない。また、トナー像を記録材に転写する転写部と定着装置は比較的近傍に配置された場合、転写中の記録材を定着装置にて引っ張らないように転写速度Vtと定着装置速度VfはVf<Vtと設定されている事が一般的であり、すなわち積極的に定着装置入口でループを作る設定と言える。上記、状況下においては、適切に定着装置周辺の残留記録材を検知することが困難となっていた。
【解決手段】 脱着機構を有する定着装置において、残留記録材の検知処理は、脱着機構によって定着ニップを形成する回転体同士が離間した状態である事を確認してから開始することによって、適切に定着装置周辺の残留記録材を検知する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作法をより理解しやすい形でヘルプ画面を表示できる複合機を、提供する。
【解決手段】複合機を、拡張LCDユニット15を操作パネルユニット11に装着すれば、操作パネルユニット11のタッチスクリーン23上に操作画面が表示され、拡張LCDユニット15のLCD25上にヘルプ画面が表示される状態で動作する装置として構成しておく。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、操作画面上にガイダンス画面を表示する画像処理装置及びガイダンス表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題は、操作手順を示すガイダンスを表示する画像処理装置であって、ユーザによって操作される操作画面に係るガイダンス画面の表示位置を該操作画面に基づいて動的に決定して、該ガイダンス画面を該操作画面上に表示する画面を作成する画面作成手段を備える画像処理装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】定着装置に関連する操作性を維持しつつ、補助電源装置の長寿命化を図ることのできる加熱システム及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】補助電源ユニット53の使用の有無、復帰時間及び設定対象の時間帯とが設定可能となっており、設定対象の曜日を指定するための曜日指定部46と、補助電源ユニット53の使用の有無を指定するための使用有無指定部47と、復帰時間を設定する復帰時間設定部48と、時間帯を指定するための時間帯指定部49とを有する設定画面を、タッチパネル機能を有する表示部9に設けた。 (もっと読む)


【課題】エラーの解除方法を案内するアニメーションや音声を所望の時点から再生できる画像読取記録装置を提供する。
【解決手段】エラーを検知する検知手段と、エラーの種類に複数の解除手順を対応付けて記憶する解除手順データベースと、複数の案内画像及びフレームレートを記憶する記憶手段と、解除手順データベースを検索し、検知されたエラーの種類に対応する複数の解除手順を抽出する抽出手段と、抽出された複数の解除手順31を一覧表示する表示手段と、一覧表示された複数の解除手順31の中から解除手順31を選択する選択手段と、選択された解除手順31及び記憶されたフレームレートに基づいて、記憶された複数の案内画像32を連続的に表示するアニメーション表示手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】セット可能な原稿枚数を超える原稿を連続して読み取る場合やセットされた原稿を全て読み取った後に引き続き原稿自動給送装置にセットされた原稿の読み取りを開始する継続モードを備えた画像処理装置において、継続モードの操作性を向上させる。
【解決手段】ステップST3においてセットされた原稿画像を読み取る画像読取モードが実行されている間に、継続アイコンが押下された場合は(ST5・YES)、継続モードが設定される(ST7)。原稿給紙台に原稿がセットされていない場合は(ST2・NO)、1回目にスタートボタンが押下された際に(ST9・NO)、原稿をセットするように促す(ST10)。そして、継続モード設定から2回目にスタートボタンが押下された際には(ST9・YES)、継続モードを中止し、それ以前の画像読取モードによって読み取られた原稿画像に対応した画像データを消去しない様に記憶手段に保持させる。 (もっと読む)


61 - 80 / 128