説明

Fターム[2H027JB07]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 環境調節の手段・方法 (4,489) | 加熱分解 (16)

Fターム[2H027JB07]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】膜強度が高く、高温高湿下における画像流れや転写不良のない良好な電子写真画像を得ることができる電子写真感光体を提供することである。
【解決手段】導電性支持体上に感光層及び硬化性化合物を反応させて得られる反応硬化物と酸化チタン粒子を含有する保護層を積層した感光体と、該感光体を加熱する加熱手段とを有することを特徴とする像担持体。 (もっと読む)


【課題】分離ブリッジに記録紙が接触して発生する画像不良を解決する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録紙が転写分離極を通過時に、分離手段より像担持体側に向けて空気を記録紙の非画像面側に吹き付けることにより、記録紙が分離ブリッジと接触しないので、分離ブリッジの摩擦帯電により記録紙に転写されたトナー画像がはじかれて発生する画像不良を防止できる。 (もっと読む)


【課題】触媒フィルタ31と吸着フィルタ33を用いてVOCを除去する画像形成装置において、触媒フィルタ31の性能向上と、吸着フィルタ33の性能保持を両立させて、VOCガスが画像形成装置の外部へ放出されてしまうのを効率良く防止する。
【解決手段】画像加熱手段Bの周囲部から排気口部102へ至るエアフローaを形成する手段と、前記エアフローaの経路上であって、画像加熱手段Bに又は画像加熱手段Bに近接して配置され、前記エアフローaのエア中の揮発性有機化合物を分解する触媒フィルタ31と、前記エアフローaの経路上であって、前記触媒フィルタ31よりもエアフロー下流側で、画像加熱手段Bから離間した位置に配置され、前記エアフローあのエア中の揮発性有機化合物を吸着する吸着フィルタ33と、を備えていること。 (もっと読む)


【課題】ケーシング部材内部の排気むらをなくして、短時間かつ効率良く放電生成物を排出することができる技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、像保持体に対向配置されたコロナ放電電極を囲むケーシング部材の一例である放電シールド12と、放電シールド12の像保持体1と直面しない部位において長手方向に延在する通気口13と、放電シールド12の通気口13周囲を加熱する加熱手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】放電生成物による画像流れを抑制でき、中間転写体自身、および中間転写体周辺エレメントへの熱の影響が少ない、小型で低価格の画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも帯電チャージャ19、感光体ドラム18、および中間転写ベルト12を備えた画像形成装置1である。画像形成装置1の電源ON時のみ通電が可能であるヒータ30が、中間転写ベルト12の下位置に設置されている。ヒータ30は24V印加で8Wの出力を有している。ヒータ30の通電を連続的にON/OFFさせることにより、擬似的にヒータ30の消費電力を4Wに変えることが可能である。そして、ヒータ30への通電開始から所定時間経過すると、ヒータ30の出力が低くなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化、複雑化を招かず、ユーザの利便性を損なうことなく帯電生成物を除去する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム10を帯電する帯電器20のグリッドメッシュ23上に電熱線25を配設する。また、帯電器20の排気口22dには内部の空気を排気する排気ユニット9が取り付けられている。画像形成を完了した後、電熱線25を通電により昇温させると、グリッドメッシュ23が40℃前後に加熱され、グリッドメッシュ23に付着したNOx等の帯電生成物が分解、気化される。気化した帯電生成物が感光体ドラム10に付着しないように、排気ユニット9により排気口22dから吸引、排気される。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化、複雑化を伴わずに像担持体表面に付着した硝酸化合物などの放電生成物を除去することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体10と、像担持体表面を帯電させる帯電器20とを含み、像担持体10を回転させつつ静電複写プロセスを実行し、像担持体表面に形成した静電潜像をシート上に顕像化して画像形成する画像形成装置において、前記像担持体10の周囲に、装置停止または休止状態から画像形成動作に移行する際に前記状態において前記帯電器20と対向していた像担持体表面部位を加熱する加熱手段70を配する。 (もっと読む)


【課題】省電力化および低コスト化を図りつつ、消臭効果を長時間維持することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、排気口12を有するケーシング10と、ケーシング10内に設置され、未定着像を担持する記録媒体を加熱することにより未定着像を前記記録媒体に定着させる定着装置と、排気口12と定着装置との間に設けられ、定着装置での定着時に発生する臭い成分を含む気体を排気口12へ導くダクト13と、ダクト13の途中に設けられ、臭い成分を吸着する吸着部材72と、吸着部材72に吸着された臭い成分を吸着部材72から離脱させ、吸着部材72の吸着能力を再生する吸着部材用ヒータ71と、吸着部材72から離脱した臭い成分を不活化する不活化手段80とを有している。 (もっと読む)


【課題】装置前方へオゾンが漏出しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】機能上オゾン発生を伴う装置ユニットと、形成画像を定着するための定着ユニットと、前記装置ユニットに気流を発生する第1の送風手段と、定着ユニット内を送風する第2の送風手段と、前記装置ユニット、前記定着ユニット及び前記第2の送風手段を装置前面に開放する開閉カバーと、当該開閉カバーを取り付けた筐体とを有する画像形成装置において、前記第2の送風手段が装置前側の筐体内部に設けられ、前記第1の送風手段で発生した気流が第2の送風手段に吸引されて、前記気流が前記定着ユニットで発生する熱を受けながら装置後ろ側へ向かって流れる。 (もっと読む)


【課題】排気エアーに含まれるオゾン、トナークラウドを吸着するフィルタが、アルデヒド類やアンモニア類、低級脂肪酸、炭化水素類等を吸着することで異臭が発生することを防止することができ、かつフィルタの寿命が早まることを抑制する。
【解決手段】帯電器16から発生するオゾンやNOx等の放電生成物、あるいは現像器から発生するトナークラウドが、排気経路150内のフィルタにて捕集される。同時に、アルデヒド類やアンモニア類、低級脂肪酸、炭化水素などの臭いの成分も吸着する。ヒーター100を作動させることで、オゾンフィルタへの異臭成分の堆積を防止する。ここでヒーター100はオゾンフィルタの近傍または気流の上流に配置することで、オゾンフィルタを加熱する。 (もっと読む)


【課題】 定着過程において生じる臭いを装置外部に排出することなく、かつ保守管理が容易な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 光学ユニットと現像部と定着装置が内部空間に配置された画像形成装置において、当該画像形成装置の内部空間において発生する臭気成分を含むガスを吸入し、触媒作用により浄化して当該画像形成装置の内部空間に排気して循環するよう構成された循環式触媒装置が設けられている。 (もっと読む)


【課題】帯電装置で発生するオゾンやトナー等の樹脂材料を熱定着する際に発生する臭気成分等を交換時期を気にすることなく長期に亘って除去することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】静電複写プロセスを経て画像を形成する画像形成装置において、多孔性材料の固体細孔へ気体を吸着する吸着フィルタ(吸着手段)10cと、該吸着フィルタ10cに熱エネルギーを付与する熱定着器(加熱手段)117と、該熱定着器117から前記吸着フィルタ10cへ与える熱エネルギーの量を制御する吸引比率制御手段(制御手段)10aを設け、前記吸着フィルタ10cが吸着した気体分子を離脱・放出する量を前記吸引比率制御手段(制御手段)10aによって制御するとともに、該吸着した気体分子を熱分解するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】トナーの加熱定着時に発生する臭気を外部に漏らすことなく脱臭できる定着装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着すべき紙を、所定の温度に加熱した筒状のヒートローラとプレッシャローラで挟んで定着する定着装置において、前記紙を挟む領域を箱状の循環通路で囲み、紙から発生する臭気ガスをヒートローラの筒状の内部へ導入する。ヒートローラ内部には活性化温度に加熱された加熱型触媒を設けているので、臭気ガスは加熱型触媒に触れて燃焼し脱臭される。臭気ガスはヒートローラと循環通路を循環するので、画像形成装置の外部へ漏れ出ることはない。 (もっと読む)


【課題】 放電ワイヤを均一な温度分布に維持しながら安定して放電させる。
【解決手段】 加熱部44は、加熱ワイヤ441と3つの調整抵抗443と加熱電源444とを有する。加熱ワイヤ441の中央部の領域442aに調整抵抗443aが並列に接続され、加熱ワイヤ441の両端部の領域442b及び領域442cにそれぞれ調整抵抗443b及び443cが並列に接続されている。両端部の調整抵抗443bの抵抗値Rb及び調整抵抗443cの抵抗値Rcは、中央部の調整抵抗443aの抵抗値Raよりも大きい。加熱ワイヤ441の両端付近の領域442b及び領域442cに印加される電圧は、加熱ワイヤ441の中央部の領域442aに印加される電圧より高くなり、加熱ワイヤ441の両端付近は中央部よりも高温になるため、隣接する放電ワイヤ40の両端付近は中央部よりも加熱されやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 メイン電源遮断時にガス除去作業を安定的に行うことが可能な湿式レーザプリンタを提供すること。
【解決手段】 本発明の湿式レーザプリンタは,湿式レーザプリンタの内部で発生するガスを除去するガス除去ユニット160と;メイン電源を供給するメイン電源部110と;補助電源を供給する補助電源部120と;メイン電源110及び補助電源120のうちの一つが印加されると,ガス除去ユニットを動作させる駆動信号を生成する駆動信号生成部150と;メイン電源110の供給が遮断されると,補助電源部120から供給される補助電源を駆動信号生成部150に印加するスイッチング部130と;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 感光体の帯電特性が良好であり、高感度で耐摩耗性が高く、高温高湿環境下においても表面抵抗が低下せず、画像流れ等の問題が発生しないと共に、放置後においても画像流れが生じない、極めて画質安定性に優れる像担持体及び該像担持体を用いたプロセスカートリッジ、並びに画像形成装置及び画像形成方法の提供。
【解決手段】 支持体と該支持体上に少なくとも電荷発生層、電荷輸送層、及び架橋型電荷輸送層をこの順に積層してなる感光層とを有し、該架橋型電荷輸送層が電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性化合物と電荷輸送性構造を有する1官能のラジカル重合性化合物との反応物を含有する感光体と、該感光体を加熱する加熱手段とを有する像担持体、及び該像担持体を用いたプロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法である。 (もっと読む)


1 - 16 / 16