説明

Fターム[2H033BE08]の内容

電子写真における定着 (113,285) | その他の定着 (4,600) | 粘着・ラミネート定着 (37)

Fターム[2H033BE08]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】 画像濃度が高い画像を表示する場合においても、粘着層の剥離が生じずに、高い耐久性を有する印画物が得られる画像形成方法および印画物の提供。
【解決手段】 静電潜像を現像してトナー像を形成し、粘着層上に転写し、押圧して粘着層にトナー粒子を埋没させる工程を有し、原画像データに基づいて形成される静電潜像を現像した場合において、得られるトナー像を区分することによって形成された、それぞれ単位面積を有する複数の画像領域のうちの1つ以上が、平均トナー付着量が2.5g/m2 を超える高濃度画像領域であると想定されるときに、前記原画像データについて、前記高濃度画像領域に1個当たりの面積が6×10-11 2 以上1000×10-11 2 以下である微小なトナー非着領域を形成させる画像処理を行うことにより修正画像データを取得し、この修正画像データに基づいて、静電潜像を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】混合部に液体と気体とを供給し、混合することで泡状液を生成する構成で、気体を供給する気体供給路に液体が進入することに起因する不具合の発生を抑制することができる泡生成装置、並びに、この泡生成装置を有する定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着液泡状化装置は、気体供給路を形成する壁面の一部である空気用スリット溝720bの壁面が液状定着液210に対して撥液性を有する構成により、スリット状搬送路730内の液状定着液210が気体供給路内における壁面が撥液性を有する位置よりも上流側に濡れ拡がることを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】大径の泡の割合が少なく、且つ、均一性の高い泡状液を生成できる、従来よりも小型の泡生成装置を提供する。
【解決手段】液状定着液210と空気Gとを混合して泡状定着液Fを生成する気液混合部としてのスリット状搬送路507に対して複数の空気吐出口534が並んで配置され、空気吐出口のうち隣り合う空気吐出口534a,bから交互に泡を形成し始めるよう、隣り合う空気吐出口から異なるタイミングで空気を吐出する。 (もっと読む)


【課題】大径の泡の割合が少なく、且つ、均一性の高い泡状液を生成できる、従来よりも小型の泡生成装置を提供する。
【解決手段】気液混合部内の液体中に気体流路を介して気体吐出口から気体を吐出する気体吐出口が設けられる部材の表面が泡状液に対する親液性を有する。これにより、気体吐出口から気体を吐出すると定着液中に気泡が生成し始め、気泡が成長していき気泡の下部にくびれ部分が生成されるが気体吐出口が設けられる部材の表面が泡状液に対する親液性を有することで気泡の表面と気体吐出口が設けられる部材の表面との接触角が小さくなる。このため、気泡のくびれ部分が伸びず、気泡が大きく成長する前にくびれ部分がきれてしまい、泡径の小さい泡状液を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、周辺環境の温度が変化しても、オフセット及び画像流れの発生を抑制することが可能な定着装置、該定着装置を用いる定着方法、該定着装置を有する画像形成装置及び該定着装置を用いる画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】定着装置100は、定着液Lを泡状化する定着液泡状化装置110と、泡状化された定着液L'を保持して、未定着のトナーTが形成されている記録紙Pに塗布する塗布ローラ120と、塗布ローラ120の表面に保持される泡状化された定着液L'の膜厚を制御するブレード130と、泡状化された定着液L'が塗布された記録紙Pを塗布ローラ120との間で加圧する加圧ローラ140と、加圧ローラ140が加圧する圧力を調整する圧力調整手段と、周辺環境の温度を検出する温度センサと、温度センサが検出した温度が上昇するのに伴って、加圧ローラ140が加圧する圧力が減少するように圧力調整手段を制御する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】未定着トナー画像へ所望の特性に制御された二層の泡膜を付与でき、泡状定着液の転写性を向上させて定着液使用量の低減に寄与できるとともに、未定着トナー画像に対する定着性を向上させることができる定着装置を提供する。
【解決手段】泡状定着液生成部62は、複数のブロックを上下方向に積層した1つの積層構造体として構成され、第1の泡状定着液生成部63と第2の泡状定着液生成部64とからなる。第1の泡状定着液生成部63で生成された泡状定着液と、第2の泡状定着液生成部64で生成された泡状定着液は、積層構造体の下面に開口する1つのスリット状開口部から泡塗布ローラ41の表面にほぼ同時に供給され、泡塗布ローラ41の表面には、内側にかさ密度の低い泡状定着液45aが、外側に定着用の泡状定着液45bが供給されて2層の泡膜が形成される。 (もっと読む)


【課題】光沢不良を生じることなく、記録材に対して部分的に光沢処理を施すことが可能な画像形成装置、及び光沢処理装置を提供する。
【解決手段】トナー色に応じた複数の画像形成部と、記録材P上に定着したトナー像に対して光沢処理を施す光沢処理器bとを備える画像形成装置において、光沢処理モードが選択された場合に、画像形成部においてドット成長方式によって最上層トナー像の階調を現し、光沢処理を施すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既存の構成に簡易な構成を追加することだけで残留泡状定着液を排除して目詰まりを回避し、所望の泡径や密度の泡状定着液を生成することができる。
【解決手段】クリーニング動作判断手段によって泡状定着液生成手段22を構成する液状定着液流路や気液混合部内に残留したゲル化又は個体化の泡状定着液を検出してクリーング動作を実行するか否かと判断する。その判断結果クリーニング動作を実行すると判断した場合、温度調整手段26の温度センサ26−1によって検出する泡状定着液生成手段の温度が所定の温度になるようにヒータ26−2によって泡状定着液生成手段を加熱する。これにより、上記泡状定着液生成手段の流路に残留して個体化した残留定着液は溶解し、簡単に排除しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】安定した定着応答性を維持できる定着装置及び画像形成装置を提供できる。
【解決手段】ローラ40−3と加圧ローラ42とも軟質な材質とし、ニップの形状がフラットになるように構成する。このようなフラットなニップ形状を有するように対峙し合うローラ40−3と加圧ローラ42とでベルト部材40−1を介して挟み込む媒体Pの厚みや腰の強さにかかわらずニップ通過時の媒体Pの形状は平面性を維持することになる。これにより、安定したニップ条件、すなわちニップ圧とニップ幅Wが不変となる。そして、ニップ条件が不変なので泡状定着液の塗布量が一定となって定着応答性が一定となる。 (もっと読む)


【課題】定着液を付与する対象に接触型の塗布部材で泡状定着液を塗布する構成で、定着性を維持しつつ、塗布位置を通過した後の塗布部材の表面上に残留する残留泡状定着液の消泡性の向上を図ることができる定着装置、この定着装置を備えた画像形成装置、及び定着方法を提供する。
【解決手段】塗布ニップNで塗布ローラ41の表面上の泡状定着液45を記録媒体Pに塗布することで軟化した未定着トナーを記録媒体Pに定着させる定着装置18で、泡状定着液供給部30は、泡状定着液45として所定の泡径の泡から成る第一泡状定着液45aを生成する第一泡状定着液供給部30aと、第一泡状定着液45aよりも泡径が大きい泡から成る第二泡状定着液45bを生成する第二泡状定着液供給部30bとを備え、塗布ローラ41に対して、第二泡状定着液45bを供給した後に第一泡状定着液45aを供給する。 (もっと読む)


【課題】形成される印画物に高い画像品位が得られ、かつ、省エネルギー化が達成される画像形成方法の提供。
【解決手段】画像形成方法は、透明シート材13上にトナー粒子により形成されたトナー像Tを担持させた後、画像支持基材11上にトナー保持材層15が形成されてなる基材シート17を、当該基材シートの前記トナー保持材層を前記透明シート材に接触させる状態に積層させて当該トナー保持材層にトナー像を埋没させて保持させることにより、印画物を形成する。 (もっと読む)


【課題】トナーを、定着液を用いて記録媒体への定着に適した状態とし、液体現像に限定されず、定着の際の加熱に要する電力の低減を図り、定着液による、画像の乱れ、乾燥に要する電力、定着所要時間の増加、機内部材への悪影響、記録媒体に塗布される定着液量のムラの回避を図る。
【解決手段】トナーを膨潤、軟化させ媒体Sへの定着に適した状態にするための可塑剤を含む定着液を、トナー像担持前の媒体Sに塗布し、定着液塗布後の媒体Sに、トナー像担持体11上のトナー像を、媒体S上の定着液に接触させながら転写し、媒体S上のトナー像と定着液とを加熱してトナーを前記状態にして媒体Sに定着する。定着液の塗布手段41は定着液を記録媒体Sに塗布する塗布部材44を用いる。また塗布部材44から定着液を除去する定着液除去手段49を用いる。 (もっと読む)


【課題】優れた低温定着性と耐熱保存性を両立し、高画質が得られるトナーなどの提供。
【解決手段】定着助剤が融点50〜150℃の結晶性有機化合物であり、かつトナーのDSC測定を行った際の昇温一回目の定着助剤由来の融解ピークの吸熱量をQ1とし、昇温二回目の定着助剤由来の融解ピークの吸熱量をQ2とすると、次式、0≦(Q2/Q1)≦0.30を満たし、樹脂のDSC測定を行った際の、樹脂の昇温1回目のTgをTg1r、樹脂の昇温2回目のTgをTg2rとし、樹脂を含むトナーのDSC測定を行った際の、トナーの昇温1回目の樹脂由来のTgをTg1tとし、トナーの昇温2回目の樹脂由来のTgをTg2tとすると、下記式(1)及び式(2)を満たし、更に、Tg2r−Tg2t≧10(℃)、及びTg1r−Tg1t<5(℃)を満たすトナー。
Tg2r>Tg2t (1)
Tg1t−Tg2t>Tg1r−Tg2r (2) (もっと読む)


【課題】 高い画像品位が得られ、さらに、画像ムラの発生が抑制された画像が呈示された印画物が得られる画像形成方法およびこれによって得られる印画物の提供。また、省エネルギー化が達成されながら形成される印画物に高い画像品位が得られ、さらに、画像ムラの発生が抑制された画像が呈示される印画物が得られる画像形成方法の提供。
【解決手段】 画像形成方法は、画像支持基材上にトナー粒子により形成されたトナー像を担持させるトナー像担持処理の後、トナー保持材層を積層させて当該トナー保持材層に画像支持基材に担持されていたトナー像を保持させるトナー像保持処理を行うことにより印画物を形成する画像形成方法であって、前記トナー像保持処理が、前記画像支持基材が含水率2〜7質量%である状態で行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い画像品位が得られ、さらに、画像のブレの発生が抑制された所期の解像性を有する画像が呈される印画物およびこれを形成するための画像形成方法の提供。また、省エネルギー化が達成されながら形成される印画物に高い画像品位が得られ、さらに、画像のブレの発生が抑制された所期の解像性を有する画像が呈示された印画物が得られる画像形成方法の提供。
【解決手段】 印画物は、画像支持基材上に、トナー保持材層および表面保護層を含む積層体からなる画像固定シートが、前記トナー保持材層が前記画像支持基材に接触する状態に積層され、前記画像固定シートのトナー保持材層にトナー粒子により形成されたトナー像が保持されてなる印画物であって、前記画像固定シートは、トナー保持材層と表面保護層とが接着層によって接着されてなるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主たる目的は、トナー画像中の任意の部分領域に対して光沢を付与したり、フィルムベルト表面の形状を利用して文字、記号、模様等を付与することができる記録材の表面処理装置を提供すること。
【解決手段】記録材上に担持された未定着トナー画像の全面を加熱処理できる加熱手段により加熱処理された後の前記記録材上のトナー画像面と密着される樹脂フィルムと、前記樹脂フィルムに対して前記記録材と反対側に設けられ、かつ、記録材の移動方向に対して直交する方向に多数の点状の発熱体を直線上に有してなる加熱手段と、制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記記録材と前記樹脂フィルムとが密着しており、かつ、前記記録材と前記加熱手段との相対的移動状態下において、所定部位の前記発熱体を通電制御する、構成を特徴とする記録材の表面処理装置。 (もっと読む)


【課題】 電子写真画像形成装置の定着工程における消費エネルギーを低減する。
【解決手段】 記録媒体上に形成された未定着トナー画像に光重合組成物を塗布し、その後、遠赤外領域に発光波長帯を持たず且つ極大発光波長が360nm以上420nm以下の領域にある光をLEDを用いて照射し、光重合組成物を硬化させて未定着トナー画像を記録媒体に定着する。 (もっと読む)


【課題】ニップ形成部材に対して付着しにくいシート材を提供する。
【解決手段】互いに接触してニップを形成する一対のニップ形成部材25,26の間に供給された記録媒体Pと前記ニップ形成部材25との間に供給されるシート材Sである。そのシート材Sのニップ形成部材25との接触面に、当該ニップ形成部材25への付着力を低減させる付着力低減処理を施した。付着力低減処理として、例えば、ニップ形成部材25との接触面を、フッ素系材料又はシリコン系材料で構成した。 (もっと読む)


【課題】画像品質を良好に維持したまま、記録媒体から光沢付与シートを分離することができる分離装置を提供する。
【解決手段】シート状の記録媒体Pの画像形成面に光沢付与シートSを重ね合わせた状態で、画像の定着が行われた記録媒体Pから、光沢付与シートSを分離する分離装置である。光沢付与シートSの幅W1を、記録媒体Pの最大幅W2よりも大きく構成した。光沢付与シートSと記録媒体Pを重ね合わせた状態で、光沢付与シートSの記録媒体Pよりも幅方向へ突出した部分S,Sを、光沢付与シートSの記録媒体Pを重ね合わせた面側からそれと反対面側に付勢して、光沢付与シートSを記録媒体Pから分離する分離部材23を備えた。 (もっと読む)


【課題】トナー方式による印刷物の光沢加工方法、及び光沢加工用フィルムを提供する。
【解決手段】非粘着性被膜14を塗布したベースフィルム12と、トナー20が定着した印刷物16とを、前記印刷物16のトナー20が定着したトナー面16aと前記ベースフィルム12の非粘着性被膜面14aとを重ね合わせ、前記ベースフィルム12及び印刷物16を互いに圧接して加熱された一対の加熱ローラ18間の給紙側から挿入して圧接することにより、前記トナー20を再加熱して再定着させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37