説明

Fターム[2H044AD02]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 防湿、防塵、迷光除去 (651) | 防湿 (80)

Fターム[2H044AD02]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】鏡筒の防滴性を維持する。
【解決手段】光学機器であって、光学部材を収容した鏡筒と、鏡筒の外周面を覆う環状の弾性部材と、弾性部材を径方向内側から支持する非弾性部材とを備えた光学機器であって、非弾性部材は、弾性部材の内面に液密に接する外周面、光学部材の光軸方向に位置する弾性部材の端面に対向する段差面、段差面から陥入する周溝、および、外周面に一端が開口して鏡筒の内部に連通する貫通部を有し、弾性部材は、端面から突出して周溝の内面に光軸方向に押し付けられて弾性変形しつつ非弾性部材に液密に接するリブを有し、弾性部材および非弾性部材が液密に接する領域で貫通部を包囲する。 (もっと読む)


【課題】スペースの制約なく組立てが簡単な、光学部材の曇りを防止する鏡枠ユニット及び内視鏡を提供する。
【解決手段】鏡枠ユニットが、光学部材を収容している鏡枠本体、鏡枠本体の少なくとも一部を覆っている伝熱部、熱を発生する発熱部、温度を計測する温度計測部、及び発熱部と温度計測部とを実装している同一の電気配線基板を具備する。発熱部と温度計測部とは、電気配線基板上に離間して載置され、かつ、電気配線基板は、発熱部と温度計測部とが伝熱部に当接するように配置されている。発熱部と温度計測部とが最も近接する箇所間の熱抵抗は、発熱部と伝熱部との間及び温度計測部と伝熱部との間の熱抵抗よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】レンズユニットと、撮像素子を含むマウントユニットとの間における結像位置の調整及び固定と、レンズユニットとマウントユニット間の防水性能の確保を、少ない部品点数で実現できる撮像装置を提供する。
【解決手段】レンズ4が固定されたレンズ固定部材6、レンズホルダ8とによりレンズユニット16が構成されている。レンズ固定部材6はレンズホルダ8にネジ部を介して着脱自在に取り付けられている。レンズユニット保持部材10の所定位置には、撮像素子基板24を介して撮像素子22が固定されている。レンズユニット16をレンズユニット保持部材10の収容凹部内で光軸方向(矢印N方向)に移動して撮像素子22に対するレンズ4の結像位置を調整した後、レンズユニット保持部材10とレンズホルダ8との間のC部位を周方向全体に亘って溶着し、レンズユニット16をレンズユニット保持部材10に固定する。 (もっと読む)


【課題】各種フィルターをカメラレンズ鏡筒前面に装着することにより、カメラレンズ鏡筒内の防水機能を高めることのできるフィルター枠の防水機構を提供して、湿気や水滴(水分)からカメラレンズの複合レンズ部や、CCDイメージセンサを保護する。
【解決手段】フィルター外周枠とフィルターレンズ、並びにレンズ押さえネジリングからなる部品を組立てフィルターを製作するにあたり、前記フィルターレンズの外縁部には熱可塑性のエラストマーからなる成形部材を装着し、該熱可塑性のエラストマーからなる成形部材付フィルターレンズをフィルター外周枠のフィルターレンズ押さえ縁上に載置して当該部分を加熱しながらレンズ押さえネジリングで前記熱可塑性のエラストマーからなる成形部材を塑性変形させ、該熱可塑性のエラストマーからなる成形部材を介してフィルターレンズをフィルターレンズ押さえ縁とレンズ押さえネジリング間に固着した構成のフィルター枠の防水機構を提供する。 (もっと読む)


【課題】確実に防水を行うことができるレンズユニット、及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのレンズを含む光学系と、光学系を収容する鏡筒と、を備えるレンズユニットであって、鏡筒の外側面に、ネジ溝を有する嵌合部が設けられ、嵌合部は、第1の樹脂と、ネジ溝の少なくとも一部を含む領域を成形するための第2の樹脂とを用いて、多色成形によって形成され、第2の樹脂が第1の樹脂よりも弾性率が小さい弾性材料である。 (もっと読む)


【課題】確実に防水を行うことができるレンズユニット、レンズ、及び撮像ユニットを提供する。
【解決手段】複数のレンズと、複数のレンズを、それらの光軸が一致するように収容する鏡筒と、を備えるレンズユニットであって、複数のレンズはそれぞれ、レンズ部と該レンズ部の周囲に広がるコバ部とを有し、複数のレンズのうち少なくとも1つのレンズのコバ部が鏡筒の内周面に当接され、鏡筒の内周面と該内周面に当接するコバ部の外周面との間に防水膜が形成され、防水膜は、鏡筒の内周面又はレンズのコバ部の外周面に全周にわたって多色成形により成形され、鏡筒とレンズとに挟まれて押圧されている。 (もっと読む)


【課題】組み立て後にシール性能の確認が可能なレンズユニット及びカメラモジュールを提供する。
【解決手段】レンズユニット1は、鏡筒2と、鏡筒2の受け入れ部に保持されるレンズ31〜34からなるレンズ群3と、鏡筒2とレンズ31との間に介挿されるシール部材4と、鏡筒2とレンズ34との間に介挿されるシール部材5と、を備える。鏡筒2は、壁を貫通して形成され、シール部材4とシール部材5との間に位置する貫通穴25を有する。貫通穴25を介してシール性能を確認した後に、貫通穴25を閉塞部材6で塞く。レンズ32〜34はプラスチック製レンズであり、射出成形した際に外周面に形成されるゲート跡部が外周面の一部に残されている。レンズ32〜34は、ゲート跡部が貫通穴25に向かい合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】光学性能を低下させることなく気密性を向上でき、簡単に組み立てることができること。
【解決手段】撮像装置100は、開口部101aを備えた外装部材101と、レンズ103を収容し、外装部材101の開口部101aに像側から取り付けられるレンズ鏡筒102と、外装部材101の物体側から取り付けられ、レンズ鏡筒102と係合する押さえ部材104と、外装部材101の物体側から取り付けられ、押さえ部材104による押圧力を受け、外装部材101とレンズ鏡筒102との間を気密するシール部材105と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 空気の膨張による不具合(悪影響)を回避しつつ、無調整であっても精度良く組み付けができる、カメラモジュールを提供すること。
【解決手段】 カメラモジュール(10)は、ホルダ(18)と、ホルダに内包されるレンズ(16)と、撮像面(14a)を含む撮像素子(14)と、赤外線カットフィルタ(20)と、撮像素子を上面(12a)に搭載する基板(12)とを備える。ホルダ(18)の下端が基板(12)の上面(12a)上に接着固定されている。前記カメラモジュール(10)は、通気性を確保する手段として、第1の脱気溝(184b)と、通気路(22)と、第2の脱気溝(186c)と、を持つ。通気路(22)と第2の脱気溝(186c)とは連通しており、通気路(22)と第1の脱気溝(184b)とは、レンズ(16)の光軸(O)に関して互いにずれた角度位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】組み立て時に削れカスが発生することが回避され、組み立てられたレンズ鏡胴において、削れカスに起因して光学性能が悪化することが防止されたレンズ鏡胴およびレンズ鏡胴組立方法を提供することを目的とする。
【解決手段】4つのレンズ111,112,113,114および3つの間隔環121,122,123を収容する中空形状のレンズ枠130が、内面131に、光軸方向である矢印A方向に延び周回方向に断続的に形成された3本の凹溝1311を有するものである。 (もっと読む)


【課題】操作性の良いレンズ鏡筒及び撮影装置を提供する提供する。
【解決手段】本発明のレンズ鏡筒は、内面側に備えられた第1突起143と、第1突起143から光軸方向に間隔を隔てて内面側に備えられた第2突起144と、第1突起143と第2突起144との問に備えられた凹部141とを有する固定筒14と、固定筒14の内面側に備えられた内面側部分150を有し、固定筒14に対して回転可能に固定筒14に保持される回転筒15とを含み、内面側部分150は、第1突起143と第2突起144に案内され凹部141内を筒の周方向に移動する、回転筒15の周方向に間隔を隔てて複数備えられた第3突起151と、周方向において第3突起151が備えられていない部分に備えられた貫通孔152とを有し、第1突起143は、周方向において貫通孔152に対応する部分に切欠き部142が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多孔質セラミックの通気性を保ちつつレンズとの摩擦に起因する削れ粉の発生を抑制した鏡枠部品およびその製造方法を提供する。
【解決手段】鏡枠部品1のレンズ接触面を水中にて研磨工具25で研磨することで、レンズ接触面の微小な突起部の領域においては、トライボケミカル反応の発生により水和物または酸化物からなる保護膜部分28を生成し、レンズ接触面の微小な突起部以外の領域においては、トライボケミカル反応を発生することなく多孔質の状態が残る多孔質部分29とする。 (もっと読む)


【課題】防滴構造の超望遠レンズのレンズ鏡筒であっても、レンズ鏡筒の伸縮が容易で、且つ水が浸入し難い防水防滴レンズ鏡筒の伸縮機構を得る。
【解決手段】環状操作部材41に連係して設けられた、前部、後部レンズ鏡筒11,21が最も伸長された位置において、前記環状操作部材が一方の回転端に回転されたときに、前部、後部レンズ鏡筒を最伸長位置に係止し、前記環状操作部材が他方の回転端に位置するときは前部、後部レンズ鏡筒の伸縮移動を可能にする係止部材と、前記環状操作部材と対向する前記一方のレンズ鏡筒の対向面に形成された、レンズ鏡筒内外を連通する通気孔12bと、前記環状操作部材と一体に回転可能に設けられた、前記通気孔が形成された面と擦動し、前記前部、後部レンズ鏡筒を係止する係止位置では前記通気孔12bを塞ぎ、前記伸縮移動を可能にする位置では前記通気孔を開放するシール部材42とを備えた。 (もっと読む)


【課題】防滴構造の超望遠レンズのレンズ鏡筒であっても、レンズ鏡筒の伸縮が容易で、且つ水が浸入し難く、耐久性に優れた防水防滴レンズ鏡筒の伸縮機構を得る。
【解決手段】伸縮する前記前部及び後部レンズ鏡筒を備えた防滴レンズ鏡筒であって、前記前部及び後部レンズ鏡筒の一方のレンズ鏡筒の端部に、該レンズ鏡筒に対して光軸方向移動が規制された状態で光軸周りに回転可能に装着され、回転範囲が規制された環状操作部材と、前記環状操作部材と対向する前記一方のレンズ鏡筒の対向面に形成された、レンズ鏡筒内外を連通する通気孔と、前記環状操作部材に一体として回転可能に保持された、前記通気孔が形成された対向面を転動し、前記前部レンズ鏡筒及び後部レンズ鏡筒が係止される係止位置では前記通気孔に嵌って該通気孔を塞ぎ、前記環状操作部材41が前記係止位置から前記伸縮移動を可能にする位置方向に回転するときに前記通気孔から転がり出て、前記対向面を転動する球部材とを設けた。 (もっと読む)


【課題】接着剤から発生するアウトガスのレンズへの付着を防止する。
【解決手段】レンズ鏡筒25は、第1〜第3レンズ11〜13、各レンズ11〜13を収納する鏡筒本体41を備える。第2レンズ12の凸面12a及び第3レンズ13の凹面13aを接合面として、第2レンズ12と第3レンズ13とが接着剤43で接合される。各レンズ12,13の外周面と鏡筒本体41の内周面との間には、隙間が設けられている。鏡筒本体41の第2径部41bの外周面には、第2,第3レンズ12,13の接合部のほぼ真上及び真下に、上通気孔41e及び下通気孔41fが形成されている。画像光が透過する第2,第3レンズ12,13の高温化に伴って、接着剤43が高温になることで発生するアウトガスは、各レンズ12,13の外周面と鏡筒本体41の内周面との間の隙間、及び各通気孔41e,41fを通って、レンズ鏡筒25外部に放出される。 (もっと読む)


【課題】有機材料に微粒化された無機材料を混入させたレンズ基材によって構成された赤外線カメラは安価で高性能が期待されるが、周囲の湿気や水分を吸収することにより赤外線が透過しにくくなる性質を持っているため、センサーとしての感度を低下させてしまう。
【解決手段】樹脂材料中に無機材料からなる粒子を分散しており、赤外線を透過する光学素子と、前記光学素子を保持する保持部材と、前記保持部材に設けられ、前記光学素子を加熱する加熱手段と、を備える赤外線カメラ。 (もっと読む)


【課題】レンズユニットを内装する筐体において、防水・薄型でありながら、内圧の変化に耐え得るとともに、耐衝撃を確保した実装構造を提供する。
【解決手段】筐体3・4に内装されるレンズユニット8と、筐体に形成した通気孔31に対し内側面に貼り付けられる多孔性膜11と、レンズユニット8と多孔性膜11との間に介装される弾性部材9と、を備える。さらに、筐体3・4とレンズユニット8の間に介装される緩衝材10を備え、弾性部材9は、多孔性膜11と緩衝材10の一部との間に介装されるレンズホルダである。また、弾性部材9は、筐体3の通気孔31と対応する位置に通気孔91を有する (もっと読む)


【課題】軸線方向に相対移動することなく相対回転する2つの円筒部材の間の防滴構造であって、回動抵抗は小さく優れたシール性の防滴構造を得る。
【解決手段】
2つの円筒部材のいずれか一方の円筒部材に形成された、延長面が軸線と交わる環状シール面と、他方の円筒部材に固定された弾性材料からなるシールリングとを備え、シールリングは、環状シール面と軸線方向(スラスト方向)から弾接する環状弾性リップを有し、このシールリングはさらに、環状弾性リップの環状シール面との弾接位置より径方向内方位置に、径方向外方が円筒部材の外部と通じる外部連通環状溝を形成するレンズ鏡筒の防滴構造。 (もっと読む)


【課題】レンズ装置において、エクステンダ等の光学素子の挿抜を適切に行わせることで、良好な映像を収録又は放映できるようにする。
【解決手段】レンズ装置200は、撮影光学系202,2204と、撮影光学系に対して挿抜が可能な光学素子210と、光学素子を挿抜のために移動させるアクチュエータ212と、該挿抜を指示する挿抜指示信号に応じてアクチュエータを作動させる制御手段201とを有する。制御手段は、該レンズ装置を用いてカメラ100により撮影された映像の収録中又は放映中において、挿抜指示信号の入力に応じたアクチュエータの作動を制限する。 (もっと読む)


【課題】親水膜をコーティングした素子の表面に付着した水が該表面の下部に流れて該表面下部に溜まるのを防止する。
【解決手段】親水膜をコーティングした素子を保持する枠部材の下面にパイプを配置して、素子表面下部に溜まる水を吸い込んで排水する。親水膜をコーティングした素子を保持する枠部材の下縁部に孔を開けて、素子表面下部に溜まる水を吸い込んで排水する。親水膜をコーティングした素子の外周縁部下端面に対向してその下方に空隙を隔てて外枠を配置し、素子表面下部に溜まる水を引き込んで排水する。 (もっと読む)


1 - 20 / 80