説明

Fターム[2H044DC09]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 駆動の制御 (1,282) | 端部の制御 (46)

Fターム[2H044DC09]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】振れ補正レンズの校正動作が行われているときに発生する衝突音等をレンズ鏡胴の初期化により発生する駆動音等に紛れさせる。
【解決手段】レンズ鏡胴3は、カメラ1の電源がオンされたときに所定の突出位置まで突出し、電源がオフされたときに収納位置まで収納される。制御部22は、カメラ1の電源がオンされたときに、レンズ鏡胴3を収納位置から所定位置を通過して突出位置まで駆動させてレンズ鏡胴3の初期化を行う。なお、所定位置とは、振れ補正レンズ32が校正動作を開始するときのレンズ鏡胴3の位置である。制御部22は、レンズ鏡胴3が所定位置を通過した後に、振れ補正レンズ32の校正動作を開始し、レンズ鏡胴3の初期化が振れ補正レンズ32の校正動作と略同時に完了するようにレンズ鏡胴3の駆動速度を減速させる。 (もっと読む)


【課題】好適な焦点調節を行うことが可能なレンズ鏡筒及びカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラボディを取付け可能な取付部と、フォーカシングレンズを有する結像光学系と、フォーカシングレンズの至近側の駆動制御をするときの限界の位置に対応する至近限界位置と、フォーカシングレンズの無限遠側の駆動制御をするときの限界の位置に対応する無限限界位置との間でフォーカシングレンズを駆動可能な駆動部と、カメラボディとの間で信号の送受信が可能な送受信部と、結像光学系が像面に合焦可能な最も至近側の位置に対応する至近合焦位置及び結像光学系が像面に合焦可能な最も無限遠側の位置に対応する無限合焦位置のうち何れか一方と、至近限界位置と、無限限界位置とを送受信部がカメラボディに送信するように送受信部を制御する制御部とを有するレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】好適な焦点調節が可能なレンズ鏡筒およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラボディを取付け可能な取付部と、フォーカシングレンズを有する結像光学系と、至近限界位置と無限限界位置との間でフォーカシングレンズを駆動可能な駆動部と、レンズ鏡筒の内部の温度を検出し温度信号を出力する温度検出部と、温度信号に基づいて、結像光学系が像面に合焦可能な最も至近側の位置に対応する至近合焦位置及び結像光学系が像面に合焦可能な最も無限遠側の位置に対応する無限合焦位置のうち何れか一方の補正量を演算する演算部と、カメラボディとの間で信号の送受信が可能な送受信部と、至近合焦位置の補正量及び無限合焦位置の補正量のうち何れか一方と、至近限界位置と、無限限界位置とを送受信部がカメラボディに送信するように送受信部を制御する制御部とを有するレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】駆動開始時または駆動終了時の騒音の発生が防止されたレンズ鏡筒、カメラおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】回転子と電圧の印加により励磁される複数の固定子とを有するアクチュエータと、アクチュエータにより駆動される被駆動部材と、複数の固定子を順次励磁して回転子を所定の停止位置まで駆動させる駆動信号をアクチュエータに供給する駆動信号供給手段と、駆動信号の供給による駆動の直前または駆動信号の供給停止による駆動の終了の直後の少なくとも一方において、回転子を所定の停止位置に保持する保持電圧を、当該停止位置に対応する固定子へ所定時間供給する電圧供給手段とを備え、電圧供給手段は、所定時間において、保持電圧の電圧レベルを目標の電圧レベルまで漸次変化させるレンズ鏡筒。 (もっと読む)


【課題】撮影モードに応じてレンズの駆動範囲を簡易に設定することができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係るカメラシステム(1)は、レンズ鏡筒(20)と、カメラ本体(10)と、を備える。レンズ鏡筒は、カメラ本体に対し光学系(210)の撮影可能範囲に関する情報を送信し且つ前記カメラ本体から受信した、撮影モードに応じた可動レンズの駆動範囲に関する情報に基づいて、前記駆動部による前記可動レンズの駆動範囲を規制するレンズ制御部(200)を備える。カメラ本体は、撮影モード及び前記レンズ鏡筒から受信した前記光学系の撮影可能範囲に関する情報に基づいて、前記可動レンズの駆動範囲を判定し、当該可動レンズの駆動範囲に関する情報を前記レンズ鏡筒に送信するカメラ制御部(100)を備える。 (もっと読む)


【課題】 より正確な近接撮影の判断を可能とすることを課題とする。
【解決手段】 ズームレンズが所定の位置を望遠側に越えて移動される際に、フォーカスレンズが第1の範囲の至近端に到達してから所定時間が経過する間に、当該至近端に到達した回数が予め決められた値以上となる場合、前記フォーカスレンズの可動範囲を前記第1の範囲を含みさらに至近側へと延長して設定された第2の範囲に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 より正確な近接撮影の判断を可能とすることを課題とする。
【解決手段】 位相差検出結果に応じて自動的にテレ側での至近撮影か否かの判定を行い、フォーカスレンズの可動範囲を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 耐久や姿勢差によりレンズ駆動特性変化においてもレンズ停止精度の高い最適なレンズ駆動を行うことを目的とする。
【解決手段】 レンズの駆動特性(レンズ駆動時の行き過ぎ、行き足らずを検知、あるいはレンズの姿勢差を検知)を検知し、その情報に基づきレンズ駆動の減速パターンを変更する。 (もっと読む)


【課題】レンズ位置を適切に推定する。
【解決手段】移動指示情報算出部310は、レンズを特定方向に駆動させる焦点調整素子にレンズの駆動指示を供給する。推定レンズ位置情報更新部320は、焦点調整素子に供給される駆動指示と、焦点調整素子によるレンズの駆動量に対するその誤差に関する誤差情報とに基づいて、特定方向における駆動指示による駆動後のレンズが存在する位置を推定する。メカ端移動指示情報算出部330は、レンズの駆動範囲における2つの端部のうちの1つの端部へレンズを駆動させる場合には、推定された所定範囲と誤差情報とに基づいて駆動指示を供給する。 (もっと読む)


【課題】トルクワイヤをねじることによりレンズを移動させる構成において、モータの停止後のレンズの変位量を低減化する。
【解決手段】電子内視鏡10は撮影光学系18、カム環19、トルクワイヤ21、モータ22、モータ駆動回路24、制御部25を有する。撮影光学系18は光軸に沿って変位可能なズーム光学系を有する。カム環19を回動させることによりズーム光学系は変位する。モータ22の回転をトルクワイヤ21によりカム環19に伝達する。モータ駆動回路24がモータ22を駆動する。制御部25がモータ駆動回路24を制御する。モータ22に印加する駆動電圧を停止前に時間に応じて比例するように減少させる。 (もっと読む)


【課題】ズーム操作部材の操作量に応じてズーム速度を切り替えられるようにした場合に、撮影者が画角の微調整を容易に行えるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ1のシステム制御部110に、ズームレバー3が操作され高速ズームが行われた後、次にズームレバー3が操作されるまでの時間をカウントするカウント機能を持たせている。また、システム制御部110に、ズーム操作が行われた場合にズーム方向(望遠側のズームが行われたか広角側のズームが行われたか)を記憶する機能を持たせている。そして、カウントされた時間が予め設定された所定時間以内で、かつ、ズーム操作のズーム方向が記憶された直前のズーム方向と異なる場合、撮像装置側でユーザが画角の微調整を行っていると判断して低速のズームに入りやすくする。 (もっと読む)


【課題】ステップモータによるフォーカスレンズの駆動中にフォーカスレンズの駆動量が補正された場合にステップモータの脱調によるミスステップを発生させることなく補正後の駆動量に従ってフォーカスレンズを駆動する。
【解決手段】フォーカスレンズを含むレンズユニットと、ステップモータと、レンズユニットの光軸に沿って移動させる伝達機構と、ステップモータを制御する制御部とを備え、フォーカスレンズの駆動量の残存量がフォーカスレンズの駆動中に変更され、該変更後の残存量がステップモータの減速区間におけるフォーカスレンズの標準駆動量より小さく、変更後の残存量が変更前の残存量より少ない場合に、変更後の残存量と変更の時点におけるステップモータの駆動速度とに基づいて、ステップモータの駆動速度の減速率が標準減速率よりも大きな減速カーブを生成し、生成された減速カーブに従ってステップモータを動作させる。 (もっと読む)


【課題】AF中にフォーカス操作によりマニュアルに移行し操作を止めるとAFに復帰する、レンズ装置の操作装置において、操作部の端領域とその他の領域で操作の仕様が共通化されていなかった。
【解決手段】撮像装置は、フォーカスレンズ群と、該フォーカスレンズ群を駆動するフォーカス駆動手段と、該フォーカス駆動手段を駆動制御するとともに自動焦点調整機能を有する駆動制御手段と、を有するレンズ装置と、手動焦点調整のためのMF操作手段と、該MF操作手段の操作量に従い指令値を出力するMF指令手段と、を有するフォーカス操作装置と、を含み、該駆動制御手段は、該MF操作手段が操作中である場合は、該MF指令手段の指令値に従って該フォーカス駆動手段を駆動し、該MF操作手段が操作中でない場合は、該フォーカス駆動手段を自動焦点調整するよう駆動制御する。 (もっと読む)


【目的】フォーカス・レンズ12のINF位置を補正する補正量を修正する。
【構成】ズーム・レンズHPセンサ11とフォーカス・レンズHPセンサ17との距離が算出される。算出された距離から鏡筒温度が算出される。また,温度センサ18により鏡筒1内の温度(検出温度)が検出される。算出された鏡筒温度と検出温度との温度差がしきい値以上であると,検出温度から決定される補正量(フォーカス・レンズ12のINF位置を補正する補正量)が修正される。補正過剰となることが未然に防止される。 (もっと読む)


【課題】 複数の移動レンズ枠(ズームレンズとフォーカスレンズ)の基準位置を一つの基準位置検出手段で検出する際、駆動源の損傷を効果的に防止することができるレンズ鏡筒を得ること。
【解決手段】 少なくとも2個の移動レンズ枠と、一方の移動レンズ枠を駆動する駆動源Aと、他方の移動レンズ枠を駆動する際に、該他方の移動レンズ枠が駆動端に突き当たって駆動しても損傷を生じない駆動源Bと、各移動レンズ枠の光軸上の基準位置を検出する1つの基準位置検出手段と、各移動レンズ枠の基準位置の検出は、いずれかの移動レンズ枠が基準位置検出手段で検出される位置にあるとき、該他方の移動レンズ枠を該基準位置検出手段で検出される位置から退避する方向に移動させ、次いで一方の移動レンズ枠を該基準位置検出手段で検出される位置から退避する方向へ移動させ、このとき該基準位置検出手段で検出される信号を用いて行われていること。 (もっと読む)


【課題】フォトインタラプタなどの情報検出手段によって消費される電力を低減した撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るズームレンズを具えた撮像装置は、機器本体にズーム機構を介してズームレンズが配備され、ズーム機構の動作によってズームレンズがその光軸に沿って往復移動する撮像装置であって、ズームレンズの移動量に応じた移動量情報を検出するパルスエンコーダ7と、パルスエンコーダ7に電力を供給する電源回路8と、電源回路8による電力の供給を制御するCPU14と、ズーム機構が外力の作用によってもズームレンズの位置に変化を生じ難い所定の動作位置にてズームレンズの移動を停止させた特定停止状態を検知する状態検知手段とを具える。状態検知手段は、メモリ16とCPU14によって構成され、該状態検知手段によって前記特定停止状態が検知されたとき、CPU14は、電源回路8からパルスエンコーダ7への電力の供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】部材の破損を防止できるレンズ鏡筒および撮像装置を提供する。
【解決手段】
交換レンズユニット2は、第2レンズ群ユニット77と、フォーカスレンズユニット75と、第4レンズ群ユニット78と、ズームリングユニット83と、フォーカスモータ64と、予備バッテリーユニット198と、を備えている。ズームリングユニット83は、ズームリング84に入力された操作力を、第2レンズ群ユニット77および第4レンズ群ユニット78に機械的に伝達する。フォーカスモータ64は、電力を利用して第2レンズ群ユニット77に対してフォーカスレンズユニット75をZ軸方向に駆動する。予備バッテリーユニット198は、バッテリー22からフォーカスモータ64への電力供給が停止した場合にフォーカスモータ64に電力を供給可能である。 (もっと読む)


【課題】MF操作時に、ユーザを煩わせることなくフォーカス位置の設定可能範囲端において鮮鋭度の高い画像を得ることが可能な撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】撮像装置の制御方法は、撮像素子の画像信号に基づいて焦点評価値を演算するステップと、撮像素子の画像信号に基づいてライブ画像を表示部に表示する表示ステップと、次のライブ画像の露光タイミングで到達すべきフォーカスレンズの位置を予測するステップ(ステップS201)と、所定の範囲での焦点評価値をライブ画像が表示されている状態で取得するステップ(ステップS208)と、取得した焦点評価値に基づいて合焦位置を算出する算出ステップ(ステップS209)と、を備える。そして、前記算出した合焦位置に基づいて、次のライブ画像表示用のフォーカスレンズの位置を変更する(ステップS211)。 (もっと読む)


【課題】 ステッピングモータとレンズ位置センサを用いたズームレンズ位置制御において、レンズ駆動機構のガタや送りネジピッチのばらつきにより、レンズを目標位置に正確に移動することができない。
【解決手段】 操作手段からの出力に応じて算出されたレンズ102を移動させる際の目標位置と位置検出手段130にて検出されるレンズ位置とに基づいて算出した駆動パルス数をモータ107に供給する。 (もっと読む)


【課題】温度ズーム補正のための光学系の動作に伴う電子ズーム動作による画角の変化が目立たないようにする。
【解決手段】撮像装置100は、光学ズーム手段101aと、電子ズーム手段106bと、該撮像装置の温度を検出する温度検出手段102と、光学ズーム手段の動作に伴って電子ズーム手段を動作させ、かつ温度検出手段により検出された温度に応じて光学ズーム手段における制御上のテレ端をワイド側に移動させる制御手段108とを有する。制御手段は、光学ズーム手段によるテレ端をワイド側に移動させる制御に伴い、第1のズーム領域における電子ズーム手段のズーム倍率の変化率よりも該第1のズーム領域に隣接するテレ端側の第2のズーム領域におけるズーム倍率の変化率を小さくする。 (もっと読む)


1 - 20 / 46