説明

Fターム[2H051CA16]の内容

自動焦点調節 (17,376) | AF装置の配置、組立て、調整 (175) | 調整 (36) | 組立時の調整 (19)

Fターム[2H051CA16]の下位に属するFターム

Fターム[2H051CA16]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 従来のカム構造に比べてカム長さを長くとることができ、フォーカス位置調整の分解能を高くすることのできるカメラ装置を提供する。
【解決手段】 カメラ装置1は、撮像素子6を支持する支持フレーム8と、支持フレーム8が内側にスライド可能に挿着される円筒部18を有するフォーカス位置調整フレーム9と、円筒部18の外側に嵌着されるリング状の本体部24を有するフォーカス位置調整リング10を備える。円筒部18の外周面には、ねじ形状のカム部23が設けられ、本体部24の内周面には、カム部23に対応する形状のねじ部25が設けられる。フォーカス位置調整リング10は、回転させることによって光軸方向に沿って移動可能である。支持フレーム8は、フォーカス位置調整リング10に当接するバネ取付片15と、フォーカス位置調整リング10側に支持フレーム8を押し付けるコイルバネ16を備える。 (もっと読む)


【課題】焦点検出センサーをCOBパッケージとして低コストでコンパクト化を図り、かつ接着強度や焦点検出精度を良好な特性とする。
【解決手段】焦点検出装置が、再結像レンズ70と光電変換素子100を備える。光電変換素子100は基板上に実装する構造であり、光電変換素子100を挟むようにガラス板を配置し、基板とガラス板の間を樹脂で封入するようにしたパッケージを用いる。また、焦点検出装置が、再結像レンズ70を位置決め固定する本体ブロック120と、本体ブロック120に対して揺動可能であり再結像レンズ70に対する光電変換素子100を実装したパッケージの位置を調整する調整部材80と、調整部材80に対して揺動可能であって光電変換素子100を実装したパッケージを保持し、かつ再結像レンズ70に対する光電変換素子100を実装したパッケージの位置を調整する保持部材90を有する。 (もっと読む)


【課題】位置決めを必要とする部品の固定位置を、時間及びコストをかけることなく補正することができる位置決め部材及び位置決め機構を提供する。
【解決手段】位置決め部材(100)は、第1の部材(11)及び第2の部材(51)に嵌合され、両者の相対位置を位置決めする位置決め部材(100)であって、位置決め部材(100)の配置位置を第1の部材(11)に対して決定するガイド部(101)と、ガイド部(101)の一端のガイド部(101)と同心上に設けられ、第2の部材(51)に嵌合可能な第1の嵌合部(102)と、ガイド部(101)の他端のガイド部(101)の中心と偏心した位置に設けられ、第2の部材(51)に嵌合可能な第2の嵌合部(103)と、ガイド部(101)と同心上に設けられ、偏心した第2の嵌合部(103)の偏心位置を第1の部材(11)に対して決定する偏心位置決定部(104)とを備える。 (もっと読む)


【課題】AFモジュールの位置を入射光軸に直交する面内で微調整できるようにする。
【解決手段】撮影レンズを介した光の一部を分岐させるサブミラーと、該サブミラーにより導かれる光が入射されるAFモジュールAFMと、AFモジュールAFMに入射される光の入射方向に対して直交するX軸方向におけるAFモジュールAFMの位置を調整する位置調整手段100a,100b,116a,116b,119,123とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑え、光軸の方向を手軽に調整することができる光源保持具、光源ユニット、および撮影装置を提供する。
【解決手段】所定の光軸に沿った光を発する光源を保持する保持部と、光源の前方に位置し光軸に交わる回動面内で回動自在な、光源の光を透過させる、その光の入射面と出射面との双方が平面状で互いに非平行な窓部材とを備えた。光源の光軸方向と目標方向とのずれ量に応じた窓部材を用いて、その窓部材をずれ方向に応じて回動させることによって、光源から発せられた光を容易に目標方向に効率よく照射することができる。 (もっと読む)


【課題】調整量を自動的に計算して簡便かつ容易にその臨み方向を調整できるような距離センサ、距離センサ内蔵装置および距離センサ臨み方向調整方法を提供する。
【解決手段】距離センサ10のレンズ越しにラインイメージセンサ表面の光軸マーカの映像を観察することにより、距離センサ内蔵装置20に対する距離センサ10の臨み方向を求め、基準臨み方向に対する距離センサ10の実際の臨み方向ズレを定量化し、これを用いて臨み方向を修正するような距離センサ臨み方向調整方法とした。 (もっと読む)


【課題】 カメラの被写体光を入射して測距情報を得るためのAFモジュールの入射光軸の方向と位置を調整可能にし、高精度な被写体距離情報を出力することを可能にする。
【解決手段】 被写体光を入射して被写体の距離情報を出力するAFモジュール5を備えるカメラにおいて、AFモジュール5をミラーボックス1に取り付けるためのAFモジュール取付調整枠6を備える。AFモジュール取付調整枠6は被写体光軸に対するAFモジュール5の入射光軸の傾きを調整するための傾き調整手段と、入射光軸を被写体光軸に対して平行移動させる平行調整手段とを備える。AFモジュール5の入射光軸を被写体光軸に一致させることができ、高精度な被写体の距離情報を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 補助光の投光位置を容易に把握できるようにする。
【解決手段】 被写体像のライブビュー表示を行うとともに補助光の投光位置をTFT液晶104に表示するようにしたので、カメラ本体102に対して外部閃光装置105の接続を行う際に取り付けがたが生じて適切な位置に投光されていない場合、撮影者が投光位置を確認しながら調整することができる。これにより、取り付けがたを考慮してある程度広い範囲を投光されているための無駄なエネルギーを適切な範囲に投光し、同じ量の投光エネルギーを持つのであれば、より遠くまで投光することができる。また、投光の到達距離を伸ばさないのであれば、投光のエネルギー量を減らすことができるため、投光に要する電力消費を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ファインダ画面上の焦点検出エリアマークと焦点検出光学系における焦点検出エリアの相対位置を一致させる。
【解決手段】光学機器に設けられた取付部22に、光学機器の光学系からの光束を受光する受光素子12を備えた焦点検出モジュール10を位置調整可能に取り付ける。その際、焦点検出モジュール10を取付部22に対して光束が焦点検出モジュール10へ入射する部分の光軸に直交する軸まわりに回動調整する第1調整手段41〜45と、光軸と略平行な軸を回転軸として、焦点検出モジュール10を取付部22に対して光軸まわりに回動調整する第2調整手段とを取付構造に有する。 (もっと読む)


【課題】 より高速で高精度な合焦制御を行うことが可能なハイブリッド方式の焦点検出手段を備えたカメラ本体及び撮影レンズ及びカメラシステムを得ること。
【解決手段】 撮影レンズ1を通過した光束を反射光と透過光に分岐する半透過部材9と、該半透過部材を透過する光束を用いて該撮影レンズの合焦状態を検出する位相差検出方式の第1の焦点検出手段と、該半透過部材で反射された光束により被写体像が形成される位置に配置された撮像素子14で得られる映像信号に基づいて、該撮影レンズの合焦状態を検出するコントラスト検出方式の第2の焦点検出手段と、を有していること。 (もっと読む)


【課題】 カメラ内の限られたスペースに効率的に収納することができると共に、高精度な瞳出し調整が可能である焦点検出装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子に結像された被写体光から焦点を検出する焦点検出装置であって、前記撮像素子上に前記被写体光を導光する焦点検出光学系と、前記撮像素子の長手方向に延在する一対の軸部を有し、当該軸部を中心として回転可能な、前記焦点検出光学系を保持する保持部材と、前記軸部の一方に嵌合し、前記撮像素子の短手方向に前記軸部を移動させる偏心カムとを有することを特徴とする焦点検出装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11