説明

Fターム[2H068EA21]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | 製造 (1,676) | 成膜 (980) | 乾式成膜法 (231)

Fターム[2H068EA21]の下位に属するFターム

Fターム[2H068EA21]に分類される特許

1 - 9 / 9



【課題】タクトタイムを短縮することで設備稼働率を高め、また設備投資額をも抑制させることにより、より低いコストで電子写真感光体を安定した品質で製造でき、かつ、冷却工程において膜ハガレの発生がない電子写真感光体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性を有する円筒状基体の表面に、ケイ素を含む非晶質材料で形成された光導電層を少なくとも有する電子写真感光体の製造方法であって、基体保持部材によって保持されかつ加熱された円筒状基体の表面に、処理容器の中において、ケイ素を含む非晶質材料で形成された光導電層を少なくとも堆積させる成膜工程と、成膜工程の後に電子写真感光体を大気中に取り出す排出工程と、排出工程の後に電子写真感光体を、冷却ガスにより電子写真感光体の外面から冷却する外面冷却工程と、外面冷却工程の後に電子写真感光体を、冷却ガスにより電子写真感光体の内面から冷却する内面冷却工程を有する。 (もっと読む)


【課題】ダウンタイムを抑制し、電子写真用感光体を安定して製造する。
【解決手段】複数の電子写真用感光体を連続して製造する電子写真用感光体の製造方法は、堆積膜形成ステップS4004と、解析ステップS4007と、を有している。堆積膜形成ステップS4004では、第1の基体に堆積膜を形成して第1の電子写真用感光体を製造する。解析ステップS4007では、堆積膜形成ステップS4004の前後における第1の基体の端部形状の変化に基づいて、第1の電子写真用感光体の残留膜応力を解析する。そして、当該残留膜応力に基づいて堆積膜形成条件を調節して、第2の基体に堆積膜を形成して次の電子写真用感光体を製造する。 (もっと読む)


【課題】導電性基体上に、有機感光層と、無機の表面保護層をこの順に積層した電子写真感光体の無機の表面保護層を、有機感光層を劣化させることなく形成し、感光体の表面の機械的強度を上げることでクリーニング等による磨耗、傷付きを防止し、高耐久性と高画質化とを可能とする感光体の製造方法及び感光体の提供。
【解決手段】導電性支持体上に、感光層及び表面保護層を順次積層した電子写真感光体の製造方法において、前記表面保護層を感光層の温度を80℃〜150℃で、且つ、真空度10−1Pa〜10−6Paでプラズマ気相成長法により形成することを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】膜厚及び特性の均一性を満足する堆積膜を形成可能な触媒CVD装置及び堆積膜形成方法を、より簡便な装置構成で達成すること。
【解決手段】触媒体CVD装置において、触媒体4を円筒状基体7の母線に対してa(mm)の間隔を保って設置し、円筒状基体の母線方向の長さをb(mm)としたときに、触媒体の長さL(mm)を次式(1)を満たす長さに設定する。
(もっと読む)


【課題】電子写真感光体に使用可能な堆積膜の形成において、良質な堆積膜の形成及び画像欠陥の低減が可能な堆積膜の形成方法を提供する。
【解決手段】減圧可能な反応容器内に導電性基体を設置し、反応容器内に供給した原料ガスを高周波電力によって分解し、導電性基体上に珪素を母体とする非単結晶膜からなる複数の層を形成する電子写真感光体の製造方法であって、導電性基体と接する層の形成工程が、原料ガスの種類及び供給比率が一定であり、内圧が異なる、内圧前期工程、内圧変化工程、および、内圧後期工程からなり、内圧前期工程の内圧が、内圧後期工程の内圧よりも高いことを特徴とする電子写真感光体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射により架橋表面層を形成する際に温度制御を行なうことで、優れた耐久性を持たせると同時に、電気特性の低下を防ぎ、高品質の画像形成を長期間にわたり実現した電子写真感光体の製造方法を提供すること。また、それらの製造方法により製造された長寿命、高性能の電子写真感光体、及びそれを使用した画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】導電性支持体上に感光層と表面層を有する電子写真感光体の製造方法において、該表面層が紫外線を照射することにより硬化して架橋樹脂膜とする前記表面層の形成工程を有し、紫外線照射時の照射開始から30秒までの感光体表面の温度上昇が10℃以上で、かつ、照射終了時点での感光体表面の到達温度を40℃以上60℃以下に温度制御することを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】異常放電を引き起こさず、安定した処理が可能な真空処理装置を提供する。
【解決手段】 排気配管101A〜Cが、プラズマ放電に曝される可能性があるコンダクタンスバルブ102A〜Cや集合配管128といった領域を有し、かつこれらはアース電位となるアース電位部である。カソード111からコンダクタンスバルブ102A〜Cや集合配管128までの距離L1と、カソード111から円筒状基体112までの距離L2との関係がL1>L2を満たす関係にある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長期に亘る使用によっても、欠陥の少ない画像を形成することが可能な感光体を提供することを目的とする。また、本発明は、該感光体を用いた画像形成方法並びに該感光体を有する画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】感光体は、導電性支持体上に、少なくとも中間層、電荷発生層及び電荷輸送層が順次積層されており、中間層は、無機半導体からなり、電荷発生層は、電荷発生材料を含有し、無機半導体の電子親和力は、電荷発生材料のイオン化ポテンシャルよりも小さい。 (もっと読む)


1 - 9 / 9