説明

Fターム[2H076BA16]の内容

電子写真における露光及び原稿送り (19,824) | 原稿取扱装置 (5,983) | 原稿搬送装置 (5,364) | 原稿の搬送 (2,961) | 原稿の送り込み (264) | 手差し (9)

Fターム[2H076BA16]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】互いに横切るパスを備えることなく、読み終えた原稿を頁順に排出すること。
【解決手段】原稿送り装置は、原稿を原稿給紙トレイ2から画像読取位置Rを経て原稿排出トレイ3に案内して搬送する搬送経路P1乃至P4と、片面の画像を読み取られた原稿を読取搬送路の下流側から画像読取位置にスイッチバク案内しながら搬送して表裏反転させる搬送経路P1の下流側部分及び搬送経路P5と、両面の画像を読み取られた原稿を画像読取位置から排紙スタッカにスイッチバック案内しながら搬送して表裏反転させる搬送経路P6乃至P8と、搬送経路P1の下流側部分及び搬送経路P5に配置されて正逆回転可能でかつ接離可能な排出ローラ対11と、搬送経路P6乃至P8に配置されて正逆回転可能でかつ接離可能な反転ローラ対15と、搬送経路P6乃至P8から原稿排出トレイ3に原稿を排出するように搬送する第2の保持ローラ対16と備えている。 (もっと読む)


【課題】構造体と外装カバーの間の振動を遮断して、外装カバーからの音の放射を防止した構造体の防振構造を提供する。
【解決手段】後カバー46の爪47に後側板32からのモータ駆動系の振動が伝わらないようにする構造である。振動遮断手段50は、プレート51とプレート52の間に弾性体53を固着させた構成である。プレート52は後側板32にネジ55で締結固定され、後カバー46は、爪47をプレート52に設けられた外装カバー取り付け穴54に弾性変形させながら挿入する。プレート51とプレート52は弾性体53を介しているため、弾性体53の設定により振動絶縁可能である。この構造で、防振し、外装カバーからの音の放射を防止する。 (もっと読む)


【課題】原稿台に置き忘れた原稿からの情報漏洩防止が効果的な技術を提供することである。
【解決手段】透明部を有する原稿台と、前記原稿台の透明部上に置かれた原稿を覆うカバー体と、前記原稿台の透明部上に置かれた原稿の情報を読み取る読取手段と、前記原稿台の透明部上に置かれた原稿の置き忘れを検出する検出手段と、保管されている原稿を外部からは勝手に取り出すことが出来ない構造の保管手段と、前記原稿台の透明部上に置かれた原稿を前記保管手段に搬送する搬送手段と、記憶手段と、前記検出手段が前記透明部上に置かれている原稿の置き忘れを検出した場合、前記搬送手段を作動させて該原稿を前記保管手段に搬送させて保管せしめると共に、該保管手段における該原稿の保管情報をユーザの識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶させる制御手段とを具備する原稿読取装置。 (もっと読む)


【課題】搬送路のスキャナが設置された領域で、紙詰まりを起こしても、用意に紙詰まりを解消できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】外側の搬送壁3a側に設置されて、第1又は第2の読取媒体2、15の一方の面の画像を読み取る第1のスキャナ5と、内側の搬送壁3b側の第1のスキャナ5と対向する位置に設置されて、第1又は第2の読取媒体2、15を第1のスキャナ5の読取面に押し付ける第1の押付装置6と、内側の搬送壁3b側に設置されて、第1又は第2の読取媒体2、15のもう一方の面の画像を読み取る第2のスキャナ7と、外側の搬送壁3a側の第2のスキャナ7と対向する位置に設置されて、第1又は第2の読取媒体2、15を第2のスキャナ7の読取面に押し付ける第2の押付装置8と、を備え、第1のスキャナ5と第2の押付装置8が、回転継手によって開閉可能な搬送路の開閉壁に取り付けられている画像読取装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】切換え手段に連動して搬送路を切り換えることによって反転方向への切換えができ、反転専用の駆動源を持つこと無く、安価な自動原稿給送装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿の搬送経路を切り換える切換え爪10の回転支点軸と同一軸上にギヤ50を設け、切換え爪10と連動して動くギヤ支持部10bにギヤ50からの回転駆動力を反転ローラへ伝達するギヤ列52、53、54を設ける。反転ローラ11はギヤ51と接続し、ギヤ51は切換え爪10の上昇時(位置A)にはギヤ53と連結し、下降時(位置B)にはギヤ54と連結する。反転ローラ11の回転駆動方向は切換え爪10によって切換えるので、駆動源は単一方向の回転のみで反転を行うことができる。すなわち単一方向のみの回転駆動源から動力を得られ、読取り搬送手段である搬送ローラ5と排紙ローラ8の駆動源を共通利用することができ、安価な構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】コスト高を招くことなく、大型の原稿を折らずに給送することが可能な自動原稿送り装置を提供する。
【解決手段】所定幅の搬送路と、上記搬送路を搬送された原稿を読み取る原稿読み取り位置とを有する搬送筐体101を備えた自動原稿送り装置100であって、上記原稿読み取り位置に上記搬送路を介して上記原稿を給送させる給紙部120が、上記原稿読み取り位置を通過した上記原稿を上記搬送路を介して排紙させる排紙部より下方に設けられており、搬送筐体101は、上記所定幅の上記搬送路を形成する所定位置と、該所定位置から倒伏し、上記搬送路の一辺を開放した第2搬送路を形成する開放位置との間を移動する可動枠体102を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】原稿および用紙などを装置本体の前面側にて取り出し可能とし、かつ装置本体上部に設けたディスプレイ部の視認性,操作性を妨げないようにする。
【解決手段】原稿Sは、用紙受けトレイ10の下面10bに沿って原稿排出方向Eへ案内されて反転され、原稿受けトレイ9の上面9aにスタックされ、原稿受けトレイ9の原稿出口で先端部分が垂れ下がった状態になる。一方、用紙Pは、排紙ローラ7により用紙排出口8から排出され、用紙受けトレイ10の上面10aに沿って、用紙排出方向Dへ搬送され、用紙受けトレイ10の用紙出口で垂れ下がった状態でスタックされる。原稿受けトレイ9と用紙受けトレイ10とは、スタックされた用紙Pおよび原稿Sが原稿読取部200上に設置されたディスプレイ部4を覆うことがない位置に配設する。 (もっと読む)


【課題】 縦立状態でシート原稿を読取り可能であって、簡単な操作でブック原稿を読取り可能な状態にすることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
スキャナ部3を本体筺体2に対して閉じた状態では((a)参照)、ガラス面3aに対面するようにシート原稿を供給して読取り可能とし、スキャナ部3を本体筐体2に対して開いた状態では((b)参照)、ガラス面3aが上向きに配置され、そのガラス面3aにブック原稿を載置してブック原稿を読取り可能に構成されている。
(もっと読む)


【課題】 原稿を自動搬送させて割り込み動作することが可能な自動原稿搬送装置において、割り込み動作に係る排出された原稿と通常の自動搬送動作に係る排出された原稿とを容易に区別できる自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】 自動原稿搬送装置20の一端に複数のローラからなる第1の自動搬送手段23を設け、自動原稿搬送装置本体21の下方に2本のローラとそれらに張架支持されるベルトからなる第2の自動搬送手段33を設ける。第1の自動搬送手段23によって、原稿は原稿載置トレイ22から原稿搬送路27を通って、第1の読み取り位置28で画像が読み取られ、用紙排出トレイ24に排出される。第2の自動搬送手段では、自動原稿搬送装置20の正面の挿入口から挿入された原稿は第2の読み取り位置35に搬送され、画像が読み取られ、挿入口から排出される。 (もっと読む)


1 - 9 / 9