説明

Fターム[2H078DD73]の内容

Fターム[2H078DD73]に分類される特許

41 - 48 / 48


【課題】画像劣化を防ぐことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】光透過率の低い第1のシートと、光透過率の高い第2シートのどちらか一方に、描画を目的として画像形成装置内部の定着手段の加熱によりトナーを固着させ、他方のシートは定着手段の加熱により接着性を有する成分が塗られたシートとし、前記定着手段のシート搬送方向下流側には、定着手段を通過した後の第1のシートと、同じく定着手段を通過した後の第2のシートを整合し、加圧する機構を備え、2枚のシートを張り合わせることで1枚の光沢画像を得るようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 導電性微粒子がトナー表面に埋設する、あるいは導電性微粒子にトナーが融着することによる帯電不良、画像不良や、導電性微粒子が感光体表面に埋設することによる帯電不良、画像不良を防止できる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 導電性微粒子を介在した帯電部材で像担持体表面を帯電させ、かつ、トナー母体粒子に少なくとも導電性微粒子が外添されており、トナー母体粒子の動摩擦係数が0.15〜0.50の範囲にあり、GPCによるTHF可溶成分の分子量が1000未満の成分を2〜15wt%含有しており、トナーのガラス転移点Tgに対して、Tg−5℃における貯蔵弾性率G’1とTg+5℃における貯蔵弾性率G’2との比(G’1/G’2)が1〜30の範囲であって、かつ、Tg+5℃における貯蔵弾性率G’2が6×10〜1×10(Pa)の範囲にあるトナーを用いる画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】 後からカラー画像形成機能を付加することができる画像形成装置、このような画像形成装置にカラー画像形成機能を付加することができるアダプタ装置、及びこのような画像形成装置及びアダプタ装置を用いた画像形成システムを提供する。
【解決手段】 画像データを取得する画像取得部、画像取得部により取得された画像データに基づき感光体ドラム上に形成した静電潜像をトナーを用いて現像すると共に記録紙に定着させて白黒画像を形成する白黒画像形成部、及び白黒画像形成部により白黒画像が形成された記録紙を排出トレイに排出する排出部を備えた画像形成装置と、画像形成装置から排出される白黒画像が形成された記録紙を取得する用紙取得部、及び画像形成装置からの制御信号に応じて用紙取得部で取得された記録紙にカラーインクを吐出することによりカラー画像を形成するカラー画像形成部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】低温度定着化に有効な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】帯電装置3により表面が一様に帯電した感光ドラム1に、画像露光光Lにより、静電潜像が形成される。現像装置5には帯電したトナー粒子が保持されており、感光ドラム1表面に近接させられることにより、感光ドラム1の電位とトナーの電荷に対応して感光ドラム1上の画像部にのみ選択的にトナーが付着する。感光ドラム1上に形成されたトナー像は、転写帯電装置7の電位により被印刷材P上に転写されるが、これに先立って被印刷材Pは電磁波照射装置11により電磁誘導加熱される。トナー像が転写された被印刷材Pは、定着装置13に送られトナーの定着が行われる。 (もっと読む)


【課題】 水平方向ハイウェイ及び単一パス両面印刷をもつ印刷システムを提供する。
【解決手段】 並列印刷システム10は、第1IOT12(プリンタ又は画像出力端末装置)及び第2IOT14と、第2IOTの周りであって上方に延びる用紙バイパス部24とを含んでおり、用紙バイパス部は、第2IOT上をバイパスする用紙搬送通路を提供する。用紙バイパス部は、第1IOTからの印刷用紙を、第2IOTからの印刷用紙と合体させる出口を含む。 (もっと読む)


【課題】複数個の画像マーキングエンジン(IME)を有し生産性及び速度が高く低価格且つ簡素なシステムを実現する。
【解決手段】少なくとも2個のIME100、150、200、250、300及び350並びに少なくとも1個の媒体フィーダモジュール22及び24を有する集積型印刷システム10に、少なくとも1個の横方向先送り用媒体連通転送路として横方向先送り用の転送ハイウェイ62及び66を設ける。転送ハイウェイ62及び66は、媒体フィーダモジュール22又は24からIME100、150、200、250、300又は350へと媒体を横方向転送するための転送路であり、IME100、150、200、250、300及び350と媒体フィーダモジュール22及び24との間に設けられる。 (もっと読む)


【課題】1パス同時転写方式において、画像品質を改良し、転写・定着方式を採用しても像担持体が高温になりにくい画像形成方法及び装置を提供する。
【解決手段】感光体1を有する作像ユニットで形成された顕像を第1転写ベルト10に転写し、第1転写ベルト10に転写された顕像を第2転写ベルト100に転写した後、再び作像ユニットで形成した顕像を第1転写ベルト10へ転写し、第1転写ベルト10と第2転写ベルト100間に形成される転写領域に用紙Pを挟持して第1転写ベルト10と第2転写ベルト100のそれぞれ担持した顕像を、使用するトナーのガラス転移温度からトナー軟化温度まで熱及び10〜100N/cmの圧力によって転写するとともに仮定着し、顕像が転写仮定着された記録媒体を定着装置に通紙して定着する。 (もっと読む)


【課題】 電磁誘導加熱方式の特徴を生かすことで、例えば個々的な転写デバイスを省略する等、像転写のための装置構成を簡略化する。
【解決手段】 像担持体2上に未定着像Tを形成担持する作像手段1と、この作像手段1の像担持体2に対向配置され、電磁誘導発熱層3bを有し且つ未定着像Tを担持搬送する像担持搬送体3と、この像担持搬送体3の電磁誘導発熱層3bを転写バイアス印加用電極4aとし、少なくとも作像手段1の像担持体2と電磁誘導発熱層3bとの間に転写電界を形成した状態で、像担持体2上に形成された未定着像Tを像担持搬送体3側に転写する像転写手段4と、像担持搬送体3の電磁誘導発熱層3bを電磁誘導加熱して像担持搬送体3上の未定着像Tを溶融する電磁誘導加熱手段5と、この電磁誘導加熱手段5にて像担持搬送体3上で溶融した未定着像Tを記録材7上に転写、定着する定着手段6とを備える。 (もっと読む)


41 - 48 / 48