説明

Fターム[2H091FA02]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 波長フィルタ (4,019) | カラーフィルタ (3,240)

Fターム[2H091FA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H091FA02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,754


【課題】カラーフィルタの平坦化を極大化し、反射領域でカラーフィルタを通過する光の経路差を調節することで反射領域と透過領域をそれぞれ通過した光の色調の差を減少することができる。
【解決手段】本発明は液晶表示装置及びそのための表示板に関し、この液晶表示装置は透過領域と反射領域を有する液晶表示装置であって、第1基板と、第1基板に対向する第2基板と、反射領域に配置されており、第2基板上に形成されている凸レンズ状の複数の突起と、突起及び第2基板上に形成されているカラーフィルタとを含み、突起は透明な有機物からなり、その上に形成されるカラーフィルタの平坦化を助ける。 (もっと読む)


【課題】 製造プロセスの追加や光学特性の低下を伴うことなく、製造時におけるリベットと反射電極との衝突や摩擦を防止する半透過式の垂直配向型液晶素子及びそれを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 半透過型の液晶素子1は、透明基板5と、透明基板5上に形成される着色層6と、着色層6上にベタ状に積層される透明電極層7から構成されるカラーフィルタ基板2と、TFT基板8と、TFT基板8上に積層される透過電極9及び反射電極11から構成される対向基板3とが対向配置され、その隙間に液晶層4が封入された構成となっている。透過部17及び反射部18には液晶分子の配向中心となるリベット10a、10bが形成されており、反射部リベット10bに対向する反射電極11の表面には凸部11aの存在しない平坦部23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶セルと偏光板との間に位相差光学素子を配置した場合でも、表示画像に明暗模様を発生させることがなく、表示品位が低下してしまうことを効果的に抑制することができる位相差光学素子を提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、透明基板と、上記透明基板上に形成され、非イオン性セルロース誘導体からなる配向膜と、上記配向膜上に形成された位相差層と、を有する位相差光学素子であって、上記位相差層が、コレステリック構造の螺旋ピッチが1ピッチ以上である範囲で固定化した負のCプレートとして機能する位相差層であって、上記コレステリック構造を有する微小単位(ドメイン)が複数存在してなることを特徴とする位相差光学素子を提供することにより上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


本発明は、ピッチ勾配を調節し得るらせん分子構造を有するポリマーフィルムと、上記フィルムの製造方法および上記フィルムの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 異なるタイミングで着弾した液滴の形状を制御して、パターンの形状制御性を向上した液滴吐出装置、パターン形成方法、電気光学装置の製造方法、電気光学装置を提供する。
【解決手段】 先行して形成した下層液状膜26L1の端部に、後続する上層液状膜26L2の端部を積層し、これら下層液状膜26L1及び上層液状膜26L2の重なる積層領域に対して、その配向膜形成液を流動可能なレーザビームBを照射するようにした。そして、ポリゴンミラー48の回転駆動によって、前記レーザビームBのビームスポットを、隆起部FDT側(上層液状膜26L2側)から、対応する凹部FDB側(下層液状膜26L1側)に走査するようにした。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタを対向基板に設けた液晶表示パネルでは素子基板と対向基板とを極めて高い精度で位置合わせして組み立てることが必要であり、この精度が低い場合には開口率が低下して表示が暗くなるという問題があった。
【解決手段】第1の基板の一方の面上に設けられた薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタ上に設けられた絶縁膜と、前記絶縁膜上に設けられたカラーフィルタと、前記カラーフィルタ上に設けられ、前記薄膜トランジスタと電気的に接続された画素電極と、前記第1の基板の前記一方の面に対向するように設けられた第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板の間隔を保持する柱状スペーサと、前記第1の基板と前記第2の基板の間に設けられた液晶と、を有し、前記薄膜トランジスタのゲート電極の上方には、前記カラーフィルタが形成されている。 (もっと読む)


【課題】混色の無い画素を低コストで製造するカラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、及び該カラーフィルタを有する表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に2色以上の色を有する、複数の画素からなる画素群を有し、該画素が互いに濃色離画壁により隔絶しているカラーフィルタの製造方法であって、該濃色離画壁をマスクレス露光した後現像して高さ1.0μm以上で形成後、前記画素を着色液体組成物の液滴付与により形成することを特徴とするカラーフィルタの製造方法、それを用いて製造されたカラーフィルタ、及び該カラーフィルタを有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】 補色系の着色層を備えたカラーフィルタを用いる表示装置において、透過表示の色再現性を高めることができる構成を提供する。
【解決手段】 本発明の電気光学装置は、補色系三色のうちの二色の着色層を重ねて配置させてなる三種の光透過領域を備えた表示単位を有する電気光学ユニットと、原色系三色の発光ピークPr,Pb,Pgを有し、電気光学装置を照明する照明ユニットとを有し、波長380nm〜780nmの可視光領域における前記補色系三色の各着色層の透過率の最大値をa、透過率の極小値をbとして、補色系三色の各着色層の吸収波長範囲を、極小値が得られる波長域を含むとともに透過率が連続してb+a×0.1以下となる波長範囲と定義したとき、原色系三色の発光ピークPr,Pb,Pgの波長がいずれも補色系三色の各着色層のいずれかの吸収波長範囲WY,WM,WC内に設定される。 (もっと読む)


【課題】 着色剤の耐熱性、耐光性、モル吸光係数(色価)、およびパターン形成性、作製プロセス上の混色/色抜け防止に優れた着色剤含有硬化性組成物、薄膜のカラーフィルタおよび簡便でコストパフォーマンスの高いカラーフィルタの製造方法を提供する。。
【解決手段】
少なくとも、着色剤(D)、架橋剤(M)、および、感光剤(I)を含むネガ型着色剤含有硬化性組成物であって、バインダー(B)を更に含む場合には、各成分の質量が下記条件(1)を満たし、バインダー(B)を含まない場合には、各成分の質量が下記条件(2)を満たすことを特徴とするネガ型着色剤含有硬化性組成物。
条件(1):バインダー(B)>0の場合
0.45≦着色剤(D)/〔着色剤(D)+架橋剤(M)+感光剤(I)+バインダー(B)〕<1.0、および、2<〔架橋剤(M)/バインダー(B)〕
条件(2):バインダー(B)=0の場合
0.45≦着色剤(D)/〔着色剤(D)+架橋剤(M)+感光剤(I)〕<1.0 (もっと読む)


【課題】十分な剥離強度を確保することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】一対のガラス基板と、一対のガラス基板のいずれか一方のガラス基板上に形成され、画素電極に対応する部分が開口されたブラックマトリクスと、一方のガラス基板上の画素電極に対応する位置に形成されたカラーフィルタと、一方のガラス基板上に形成され、ブラックマトリクスの縁部からその外側の領域を覆うバンドパスフィルタと、一対のガラス基板の間のバンドパスフィルタの外側縁部に沿って額縁状に塗布されらシール材とを有し、そのシール材はバンドパスフィルタと重ならない領域を30%以上有することを特徴とする液晶表示装置により解決される。 (もっと読む)


【課題】特に固形分中の色材濃度が高い場合であっても、硬化性樹脂組成物中の色材成分の分散安定性が良好で保管中の増粘などがなく、またこれを用いてカラーフィルタ用画素を作成した場合には表面荒れやひびなどの不良のないカラーフィルタ用硬化性樹脂組成物を用いて、耐久性、強度が十分な高品質のカラーフィルタ、および液晶表示装置を提供する。
【解決手段】特定条件で硬化させてより得られる膜厚1.5〜2μmの硬化物の鉛筆硬度がH以下であるカラーフィルタ用硬化性樹脂組成物。好ましくは、(a)色材、(b)溶剤、(c)樹脂、および(d)重合可能な単量体を含有するカラーフィルタ用硬化性樹脂組成物であって、(c)樹脂中に、ホモポリマーのガラス転移温度が30℃以下であるモノマーを構成成分とする樹脂を含有し、(d)重合可能な単量体が重合可能な官能基を2つ又は3つ有する。このカラーフィルタ用硬化性樹脂組成物によって形成されたカラーフィルタおよび液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 画素内の構造が観察者に視認されにくいカラーフィルタ基板、カラーフィルタ基板の製造方法、および当該カラーフィルタ基板を備えた電気光学装置、さらには当該電気光学装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】 赤に対応する画素20Rにおいて、反射領域の一部に透明樹脂30が形成されており、その周囲に着色要素32Rが形成されている。これ以外の領域には着色要素31Rが形成されている。着色要素32Rは、色素濃度勾配を有しており、着色要素31Rが配置された領域から透明樹脂30が配置された領域に至るまでに透過率が連続的に変化するように配置される。緑、青に対応する画素20G,20Bについても同様の構成とする。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の製造工程数を削減し、製造上の歩留まりの向上を実現する。
【解決手段】 表示装置において、複数の透過電極2a及び複数の反射電極2bを有する第1の基板11と、各透過電極2a及び各反射電極2bに対向する対向電極4を有する第2の基板21と、第1の基板11と第2の基板21との間に設けられた表示層7と、第2の基板21上(又は第1の基板11上)に各透過電極2aにそれぞれ対応させて設けられた複数の第1の着色層23aと、それらの第1の着色層23aを着色層毎に隔てる隔離壁24と、その隔離壁24の一部であって反射電極2bと対向電極4との間の距離を透過電極2aと対向電極4との間の距離に比べ短くする段差部24aとを備える。 (もっと読む)


【課題】画素のエッジ形状が良好な感光性組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(a)と不飽和基含有カルボン酸(b)の反応物をさらに多塩基性カルボン酸またはその無水物(c)と反応させて得られるバインダー樹脂(A)と、光重合開始剤(B)を含有する感光性組成物において、エポキシ樹脂(a)が、1分子あたり2個以上の不飽和基を有する環状炭化水素化合物とフェノール類との重付加反応物と、エピハロヒドリンとの反応生成物であることを特徴とする感光性組成物。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1個の光異性化可能な化合物を含み、LC材料の異なるリターデーションおよび/または異なる配向を有する領域のパターンを持つ重合液晶(LC)フィルム;そのようなフィルムの製造方法;ならびに液晶ディスプレイその他の光学もしくは電気光学部品もしくは装置でのアラインメント層としてのそれの使用または装飾用途もしくはセキュリティ用途でのそれの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】 画素面積が相違する場合でも、各画素に画素構成要素を同一の状態に形成可能な電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 有機EL装置を製造する際、緑色(G)の画素515(G)が赤色(R)や青色(B)の画素515(B)の面積よりも2倍大きいので、緑色(G)の画素515(G)は、隔壁505によって2つのサブ画素515a(G)、515b(G)に分割する。従って、インクジェット法を用いて各画素に画素構成要素(正孔注入層513aおよび発光層513b)を形成する領域毎の面積は、面積の広い画素515(G)と、面積の狭い画素515(R)、(B)とで差がないので、面積の広い画素515(G)と、面積の狭い画素515(R)、(B)とで同様の状態で画素構成要素(正孔注入層513aおよび発光層513b)を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 大きな基板への適用が容易でかつムラの生じにくいカラーフィルタの製造方法を提供する。
【解決手段】 全体パターンを感光膜に対して露光する露光工程と、全体パターンが露光された感光膜を現像してパターニングされた膜30bを形成する現像工程と、パターニングされた膜30bを洗浄する洗浄工程と、を備えるカラーフィルタの製造方法である。露光工程では、感光膜に対して所定の大きさの光ドットを投影すると共に、光ドットを光ドットの径よりも小さい距離ずつずらしながら感光膜に対して重ねて投影することにより全体パターンを露光する。洗浄工程では、パターニングされた膜30bに対して斜めに液滴204を噴射する。 (もっと読む)


【課題】 粘度の高いインクを用いても、膜厚ムラのないカラーフィルタを提供する。
【解決手段】 基板3上の被着色部4bに対して、インクジェット方式でインクを吐出するカラーフィルタの製造方法において、1つの被着色部4bに対して、複数のノズル1bから選択された3つのノズル1bを1組として、その1組のノズル1bから同時にインクを吐出する。 (もっと読む)


【課題】光効率及び視野角を向上させるための表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、青色光を出射する光源部、青色光を均一な輝度分布に拡散する拡散部材、液晶層と液晶層を経由した青色光を可視光に発散する蛍光層と蛍光層から発散された光のうち一部の光を蛍光層に反射する反射−偏光層を含む表示パネルとを含む。 (もっと読む)


【課題】 保護膜に起因するムラの生じないカラーフィルタ保護膜用組成物、およびそれを用いたカラーフィルタを提供する。
【解決手段】 透明樹脂成分と溶剤とを少なくとも含有するカラーフィルタ保護膜用組成物であって、前記溶剤が、5℃/分で昇温加熱し、30℃で30分間保持したときの重量減少率が8%以上14%以下であることを特徴とし、また上記のカラーフィルタ保護膜用組成物で保護膜を形成したカラーフィルタであることを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,754