説明

Fターム[2H101DD62]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 可変焦点カメラ (651) | 沈胴するもの (120)

Fターム[2H101DD62]に分類される特許

1 - 20 / 120


【課題】沈胴式カメラにおいて、外力等によるレンズ鏡筒の損傷を防止する。
【解決手段】タッチ検出回路30は、ユーザの手指がシャッタボタンに接触したときの静電容量の変化を検出して、制御部40にその旨を示すセンサ信号を供給する。制御部40は、タッチ検出回路30から、このセンサ信号が供給されると、レンズ鏡筒駆動部12に、レンズ鏡筒を繰り出す制御信号を供給する。また、制御部40は、ユーザの指がシャッタボタンに接触したときの静電容量の変化をタッチ検出回路30が検出しなかった場合、あるいは、撮影モードボタン以外のボタンが操作されたときは、非撮影状態と判定し、レンズ鏡筒駆動部12に、レンズ鏡筒を沈胴させる制御信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒の径が増加することを抑制する。
【解決手段】レンズアセンブリであって、第一レンズを保持する第一レンズ保持部と、第一レンズの光軸を挟んで互いに対向して配され、光軸と平行に第一レンズ保持部を案内する一対の第一案内軸と、光軸に直交する面内において一対の第一案内軸と略90度の位相の位置にそれぞれ配され、第一レンズ保持部を一対の第一案内軸に沿って駆動する一対の第一駆動部と、第二レンズを保持する第二レンズ保持部と、光軸を挟んで互いに対向して、一対の第一案内軸に隣接してそれぞれ配され、光軸と平行に第二レンズ保持部を案内する一対の第二案内軸と、光軸に直交する面内において、一対の第一駆動部のいずれか一方と一対の第二案内軸のいずれか一方との間に配され、第二レンズ保持部を一対の第二案内軸に沿って駆動する第二駆動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】像ブレ補正機構及び絞り機構を有する場合であっても、レンズ群の間隔を短縮してレンズ鏡筒の小型化及び高倍率化を達成すると共に、振動や衝撃等による絞り羽根とレンズとの衝突を回避する仕組みを提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒は、撮影倍率を変更するズーム式とされ、絞り羽根3bを保持する絞り3と、像ブレ補正レンズ1を保持して、光軸と直交する方向に移動可能なレンズ保持部材2と、レンズ保持部材2の光軸と直交する方向の移動量を規制する防振地板4と、絞り3とレンズ保持部材2との間に配置され、像ブレ補正レンズ1の一部が絞り羽根3bの開口に侵入した状態のとき、レンズ保持部材2の光軸と直交する方向の移動量を規制する規制手段2a,3aと、を備える。そして、防振地板4により規制されるレンズ保持部材2の光軸と直交する方向の移動量より規制手段2a,3aにより規制されるレンズ保持部材2の光軸と直交する方向の移動量を小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】固定筒部の内径よりも外側への退避レンズ群の退避を可能としつつ、動作音およびコストを抑制することのできるレンズ鏡胴を提供する。
【解決手段】沈胴収納状態と撮影状態とで移行すべく、複数のレンズ群をそれぞれ保持する複数のレンズ保持部材を内部に保持する可動レンズ鏡筒が固定筒部21aの内部に保持され、各レンズ保持部材は、可動レンズ鏡筒用駆動源(28)からの駆動力により、撮影状態では全てのレンズ群を同一の撮影光軸OA上の撮影位置としかつ沈胴収納状態では退避レンズを固定筒部21aの外側の退避位置に退避させるべく移動可能に保持する退避レンズ保持部材(51)を含むレンズ鏡胴10である。退避レンズ保持部材を撮影位置と退避位置との間で移動させる退避枠駆動部41と、可動レンズ鏡筒用駆動源からの駆動力を退避枠駆動部41に対応する態様に変換して退避枠駆動部41に伝達する駆動力伝達部42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置本体の薄型化を実現しつつ、レンズユニットを光軸方向に付勢する付勢ばねの長さを、装置本体の光軸方向の寸法を超える長さに設定する。
【解決手段】撮像装置は、装置本体の正面側外装を形成する外装部材と、外装部材の穴201aに挿通され先端部が外装部材から被写体側に突出するレンズ鏡筒と、前記突出したレンズ鏡筒の先端部の外周部を覆うように外装部材に固定されるリング部材203とを備える。レンズ鏡筒は、固定筒と、固定筒に収納され光軸方向に移動可能なレンズユニット4と、固定筒の外周側で、かつリング部材203の外径面203cより径方向内側に配置されレンズユニット4を光軸方向に付勢する付勢ばね13とを有する。付勢ばね13は、像面側の端部がレンズユニット4の掛止部4aに掛止され、被写体側の端部が撮像素子ホルダ12の掛止部12aに掛止され、掛止部12aは、前記穴201aの位置より被写体側に配置される。 (もっと読む)


【課題】 第1の光学素子群の駆動負荷の増加を避け、機構を大型化させることなくプリズム駆動する。
【解決手段】 第1の光軸に沿って配置される第1の光学素子群1、2、3と、第1の光学素子群を保持し、第1の光軸の方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる前群鏡筒61、62、63と、第1の光軸を折り曲げて第2の光軸に導く屈曲光学素子5と、第1の光軸と直交方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる屈曲光学素子保持部材6と、第2の光軸に沿って配置される第2の光学素子4と、第2の光学素子を保持し、第2の光軸の方向に収納位置と撮影位置の間で移動させる第2の光学素子群40とを備え、第2の光学素子が撮影位置にある状態では屈曲光学素子は撮影位置に配置され、第2の光学素子が撮影位置から収納位置に移動する際には、第2の光軸に沿って撮像素子8と離れる方向に移動する移動量の少なくとも一部を用いて、屈曲光学素子は撮像素子と離れる方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】高精度に防振群をセンタリングすること
【解決手段】カメラは、光学防振時にメカ端700aで規制された可動範囲700内で機械的に移動可能に構成された第3レンズ群L3と、第3レンズ群L3の位置を検出するホール素子84を有する磁気検出センサと、第4レンズ群L4を保持する4群ユニット4と、4群ユニットに設けられ、第3レンズ群L3の可動範囲を可動範囲700よりも狭い可動範囲4Aに機械的に規制するメカ端4aと、非撮影状態にメカ端4aを使用して磁気検出センサの出力から第3レンズ群L3のセンタリングを行うマイコン53と、を有する。 (もっと読む)


【課題】レンズ全長が短く小型でありながら、広角端での広い画角と高いズーミング比とを有するだけでなく、高い光学性能を備えたズームレンズ系、撮像装置及びカメラを提供する。
【解決手段】少なくとも1枚のレンズ素子で構成されたレンズ群を複数有し、物体側から像側へと順に、負のパワーを有する第1レンズ群と、正のパワーを有する第2レンズ群と、負のパワーを有する第3レンズ群と、正のパワーを有する第4レンズ群とからなり、第3レンズ群が2枚以下のレンズ素子からなり、第4レンズ群が2枚以下のレンズ素子からなり、第1レンズ群が該第1レンズ群を構成するいずれかのレンズ素子間に少なくとも1つの空気間隔を有し、条件:Dair/fW>0.75(Dair:第1レンズ群において最物体側に位置する空気間隔、fW:広角端における全系の焦点距離)を満足するズームレンズ系、撮像装置及びカメラ。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの動作音を小さくする。
【解決手段】レンズ鏡筒であって、撮影前と撮影時に光軸方向に移動する第一光学部材と、撮影時に第一光学部材を光軸方向に移動させる第一駆動部材と、第一駆動部材が固定され、撮影前には光軸方向に移動するとともに撮影時には光軸方向の位置を固定とする第二光学部材と、撮影前に第二光学部材と第一光学部材と第一駆動部材とを光軸方向に移動させる第二駆動部材とを備える。また、撮像装置であって、上記レンズ鏡筒と、レンズ鏡筒からの像光を撮像する撮像部とを備える。 (もっと読む)


【課題】収納状態で光軸外に退避移動される光学要素を備えたレンズ鏡筒において、収納動作における光学要素と他の部材の干渉を防ぎつつ、退避光学要素を保持する軸外退避部材に対する負荷を低減する。
【解決手段】軸上位置と軸外位置に移動して退避光学要素を光軸上に挿脱させる軸外退避部材と、軸外退避部材を支持して光軸方向に移動可能な前方進退部材と、後方光学要素を保持して光軸方向に移動可能な後方進退部材と、前方進退部材の後退移動に応じて軸外退避部材を軸上位置から軸外位置へ移動させる退避駆動部材を備え、退避駆動部材を前方進退部材の後部に配置し、後方進退部材に対して前方進退部材を光軸方向後方に相対移動させたとき、軸外退避部材の軸上位置と軸外位置の間の可動域では、軸外退避部材と後方進退部材を当接させずに、退避駆動部材を後方進退部材に対して軸外退避部材の駆動方向へ摺動可能に当接させる。 (もっと読む)


【課題】像ぶれ補正装置の薄型化、小型化を図るとともに、像ぶれ補正機能を有する撮像装置の薄型化、小型化を図る。
【解決手段】ホルダ部材7は光軸を補正する補正レンズ6を保持する。第1のガイド部41、43はホルダ部材の光軸と直交する平面上における第1の方向への移動をガイドし、第2のガイド部42、44はホルダ部材の光軸と直交する平面上における第1の方向と直交する第2の方向への移動をガイドする。第3のガイド部50、52はホルダ部材の光軸と直交する平面状における第3の方向への移動をガイドする。第1の駆動部は手ぶれ信号に応じてホルダ部材を第1の方向へ移動し、第2の駆動部は手ぶれ信号に応じてホルダ部材を第2の方向へ移動する。そして、ホルダ部材を第3のガイド部により光軸上の撮影位置と光軸外の退避位置とに移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】さらなる小型化を実現できるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒は、光学系と、像振れ補正駆動ユニットと、退避駆動機構と、光量調整機構と、アクチュエータとを、備えている。光学系は、像振れ補正レンズ群と退避レンズ群とを有する。像振れ補正駆動ユニットは、像振れ補正レンズ群を、像振れ補正レンズ群の第1光軸に直交する方向に移動させるためのものである。退避駆動機構は、退避レンズ群の第2光軸を、第1光軸から所定の距離を隔てた退避位置に配置することによって、退避レンズ群を退避させる。光量調整機構は、光学系を通過する光の量を調整するためのものである。アクチュエータは、第1光軸方向において光量調整機構を基準として像振れ補正駆動ユニットの反対側に配置され、光量調整機構を駆動する。 (もっと読む)


【課題】カム溝の傾斜を緩くすることができる鏡筒を有するレンズ鏡胴を提供する。
【解決手段】回転移動する第1鏡筒13と、一体的に直進移動する直進筒と、直進筒に設けた第1カム溝を貫通して第1鏡筒13の駆動溝13cと係合する第1カムピンを有し、第1鏡筒13の回転により回転移動する第2鏡筒と、第1鏡筒13に設けた第2カム溝13dと係合する第2カムピンを有し、第1鏡筒13の回転により移動する第3鏡筒と、を備え、駆動溝13cは、第1駆動溝13c1と、第2駆動溝13c2と、第1駆動溝13c1の端部と該第2駆動溝13c2の端部を結ぶ第3駆動溝13c3とから形成され、一方の第2カム溝13dの一端13d1は第3駆動溝13c3の撮像面側を通って第1駆動溝13c1の近傍に配置され、他方の第2カム溝13dの他端13d2は第3駆動溝13c3の被写体側を通って第2駆動溝13c2の近傍に配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ光軸方向にコンパクトな構造で、直進移動部材の光軸方向移動量を大きくさせることが可能なレンズ鏡筒の直進案内機構を提供する。
【解決手段】固定部材に対して回転可能に支持された回転環の回転によって光軸方向に直進移動される直進移動部材を有するレンズ鏡筒において、光軸方向に直進移動可能で、回転環が回転するとき固定部材及び直進移動部材に対して光軸方向に相対移動する可動直進案内部材を備え、該可動直進案内部材に直進移動部材を光軸方向に直進案内する可動案内部を設け、固定部材に、直進移動部材を光軸方向に直進案内する固定案内部を設け、可動案内部により直進案内される直進移動部材の移動範囲と、固定案内部により直進案内される直進移動部材の移動範囲を、一部重複させて互いに異ならせたことを特徴とする直進案内機構。 (もっと読む)


【課題】 落下などの衝撃を受けたときに、筒部材を直進移動させるための特定の直進キー及び溝に集中して回転力が働かないように荷重を分散させて、故障の発生を抑制したレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】 レンズ鏡筒は、直進溝8cと直進溝8dと溝部8eを有する固定筒8と、カム溝6cが形成され、回転しながら光軸方向に移動するカム筒6、固定筒8に対して相対的に光軸方向に移動可能な3群鏡筒3を備える。3群鏡筒3は、カム溝6cに係合するカムピン3aと、直進溝8cに係合する直進キー3cと、直進溝8dに係合する直進キー3dと、溝部8eに係合する突部3eとを備える。このレンズ鏡筒は、3群鏡筒3が固定筒8に対して相対的に光軸方向に移動する移動領域において、直進溝8cと直進キー3c、及び直進溝8dと直進キー3dとは、係合する領域、係合しない領域を有し、溝部8eと突部3eとは係合する領域を有さないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入射光軸に沿って配置されるレンズ群の退避スペースを広げてレンズ鏡筒の沈胴状態での撮像装置の更なる薄型化を図ることができる仕組みを提供する。
【解決手段】撮像装置は、レンズ群10,20の光軸Aと直交する光軸Bに沿って移動可能とされ、レンズ群10,20撮影位置に繰り出した際に、レンズ群10,20から入射した光束を光軸B方向に屈曲させて撮像素子8に導き、レンズ群10,20が収納位置に沈胴する際に、光軸B方向を撮像素子8側に移動してレンズ群10,20の収納空間を形成するプリズム6と、撮像素子8側に移動する前のプリズム6における光軸A方向のレンズ群10,20の反対側の位置に背面壁が配置される鏡筒保持枠64と、を備える。そして、鏡筒保持枠64の背面壁に、レンズ群20が光軸A方向に沿って退避可能な貫通穴64aを形成する。 (もっと読む)


【課題】固定筒部の内径よりも外側への退避レンズ群の退避を可能としつつズーム駆動の際の動作音を抑制することのできるレンズ鏡胴を提供する。
【解決手段】沈胴状態と撮影状態とで移行すべく、複数のレンズ群をそれぞれ保持する複数のレンズ保持枠を内部に保持する可動レンズ鏡筒が固定筒部21aの内部に保持され、各レンズ保持枠は、撮影状態では全てのレンズ群を同一の撮影光軸上の撮影位置としかつ沈胴状態では退避レンズを固定筒部21aの外側の退避位置に退避させるべく移動可能に保持する退避レンズ保持枠(31)を含むレンズ鏡胴10である。可動レンズ鏡筒を動作させるための可動鏡筒用駆動源(51)と、退避レンズ保持枠を撮影位置と退避位置との間で移動させるための退避枠用駆動源(52)と、を備え、退避レンズ保持枠は、撮影位置において、可動鏡筒用駆動源からの駆動力により撮影光軸OA方向に沿って進退駆動される。 (もっと読む)


【課題】 屈曲光学系の第1光軸方向の撮像装置の更なる薄型化を図ることができる仕組みを提供する。
【解決手段】 撮像装置は、撮像素子保持部材(200)は、撮像素子(8)を保持する保持部(200a)と保持部(200a)より第2の光軸方向に結像面より被写体と反対側に位置し保持部(200a)を連結する連結部(200b)を有し、第二光軸方向で連結部(200b)と撮像素子(8)の間に撮像基板(201)が挟み込まれるように、撮像素子保持部材(200)によって撮像素子(8)と撮像回路基板(201)が保持される。 (もっと読む)


【課題】 固定カム環の光軸方向の長さが短く、カムフォロアがカム溝部の一部と係合しない非係合領域を有する場合であっても、光軸に対する移動筒の倒れや偏芯を軽減することができるレンズ鏡筒を得ること。
【解決手段】 複数のカム溝部が形成された固定カム環と、複数のカム溝部に係合する複数のカムフォロアが設けられ、該固定カム環に対して移動する駆動カム環と、該駆動カム環を回動駆動する駆動手段と、該駆動カム環と一体で移動する直進案内筒と、該固定カム環は1つのカム溝部の一部を通過して光軸方向に延びており、該1つのカム溝部は、それと対となり係合する1つのカムファロアが係合する係合領域と、それに続いて係合しない非係合領域、それに続いて係合する係合領域を有し、該1つのカムフォロアが該非係合領域に位置するときは、該1つのカム溝部と異なる別のカム溝部と係合する別のカムフォロアが該駆動カム環に設けられていること。 (もっと読む)


【課題】 遊びによる影響を抑制するための付勢力を、小さな変動幅でしかも沈胴状態では作用しないようにして、駆動電力を増大させることなく、沈胴によるコンパクト化を充分に達成し、撮影状態におけるレンズ群の位置および姿勢を適切に規制して良好な画質を得る。
【解決手段】 カムフォロワ30aを突出形成したバネ受け部材30に板バネ31の一端を固定する。板バネ31の当接部31aが、回転筒小25の段差部25bを光軸に沿う右向きの付勢力で付勢すると、カムフォロワ30aには反力としての左向きの付勢力が発生する。バネ受け部材30の両側縁が直進溝26aの段差部に係合し、バネ受け部材30を光軸に沿って直進スライド可能としている。ライナー部材大26の外側の回転筒大27の内側には、カムフォロワ30aが嵌合するカム溝27aを形成し、回転筒大27の相対的な回転により、バネ受け部材30を光軸に沿って直進スライドさせる。 (もっと読む)


1 - 20 / 120