説明

Fターム[2H101DD64]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 可変焦点カメラ (651) | 遮光、迷光防止 (6)

Fターム[2H101DD64]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 ピントの調整をほとんどする必要がなく、かつ、簡単に倍率の変更ができる拡大撮像装置を提供すること。
【解決手段】 受光面31を有する撮像素子3と、読取対象Dc側から進行してきた光を各々が受光面31に結像させる複数の光学系5a,5b,5c,5dと、撮像素子3に対し相対移動可能であり、且つ、複数の光学系5a,5b,5c,5dを保持する保持部材6と、を備え、複数の光学系5a,5b,5c,5dの読取対象Dc側における合焦範囲Ra,Rb,Rc,Rdはそれぞれ、互いに重なる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高倍率屈曲光学系の実現と、高画質な撮像の実現とを両立する撮像装置、およびカメラを提供することを課題とする。
【解決手段】撮像装置400は、第1レンズ群G1と、プリズムL5と、第3レンズ群G3と、CCDユニット33と、1群枠ユニット41と、モータユニット32と、第1遮光部材401、第2遮光部材402、第3遮光部材403と、を備える。第1遮光部材401、第2遮光部材402、第3遮光部材403は、第1レンズ群G1から入射した光のうち、プリズムL5を介さずに第3レンズ群G3に到達する光の光路上に配置される。 (もっと読む)


【課題】画質劣化の原因となる不要光の反射を防止し、画質の劣化が抑制された反射部材を含む光学機器を提供する。
【解決手段】光学機器は、入射光の光路を折り曲げるための反射面を有する反射部材を含む光学系と、光学系を保持する保持部材と、反射部材の反射面に対応する範囲の保持部材の内面に、所定の形状を有する構造単位が入射光の最短波長よりも小さいピッチで周期的にアレイ状に配列された反射防止構造体を備えることにより不要光の反射を防止する。 (もっと読む)


【課題】 沈胴時には、より薄く沈胴できると共に、撮影時である繰り出し状態においては、鏡胴内を回り込んだ不要光による撮影画像の劣化のない良好な画像が撮影できるレンズ鏡胴を得て、撮影時には不要光による撮影画像の劣化のない良好な画像が撮影できるカメラを得る。
【解決手段】 複数のレンズ群からなる撮像光学系と、撮像光学系を保持し、繰り出し及び沈胴を行うレンズ鏡胴において、レンズ鏡胴は、撮像光学系による被写体光束通過部と異なる位置に開口部が形成された鏡胴部材を有し、開口部を開閉する開閉部材を備えているレンズ鏡胴とする。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ光学系の像面側の光軸上に配置されたレンズ群に異物等が付着することを防止し、撮影画質が優れたカメラを提供する。
【解決手段】カメラにカバー部材19aを設け、これを、カメラが沈胴状態のときには、屈曲光学部であるミラー6と、像面側に設けられた第3群レンズL3との間に、第3群レンズL3を覆うように配置して、第3レンズ群L3、第4レンズ群L4,第5レンズ群L5に異物等が付着することを防止し、カメラを撮影状態にするときは、カバー部材19aを、第1の光路の外側にバネ19bを用いて移動して、フレアカッタとして利用した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、広角撮影を行うときにも、また望遠撮影を行うときにも、鏡胴内等の反射に起因する有害光を減少させて、フレアなどの発生を防止させる。
【解決手段】変倍光学系4の光束入射端側に有害光カット手段12を配置し、カメラが広角撮影状態から望遠撮影状態にされたとき、有害光カット手段12を移動させて、有害光カット手段12に形成されている有害光カット手段開口部11で、望遠撮影に不要な有害な光を十分に除去させる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6