説明

Fターム[2H134HA09]の内容

Fターム[2H134HA09]に分類される特許

81 - 100 / 121


【課題】クリーニングローラとクリーニングブレードとの間に挟まった異物によって画質が低下するのを防止することにある。
【解決手段】ハウジング251と、クリーニングローラ252と、掻き取りブレード254と、回転制御装置256とを有する。ハウジング251は、感光体ドラム21の近傍に配置され、転写残トナーを収納するための内部空間が形成されている。クリーニングローラ252は、ハウジング251に回転自在に装着され、第1方向に回転することにより感光体ドラム21の表面に摺接して転写残トナーを除去する。掻き取りブレード254はクリーニングローラ252に摺接して配置されクリーニングローラ252上の残留トナーを掻き取るための部材である。回転制御装置256は、第1方向とは逆の第2方向にクリーニングローラ252を回転させて、クリーニングローラ252と掻き取りブレード254との間の異物を除去する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上に固着した不要のトナー画像の効果的な除去を行う。
【解決手段】像担持体1と、この像担持体1とニップを形成し像担持体1上の画像を転写させる転写定着部材2と、転写定着部材2上のトナー画像を加熱する加熱手段4とを具備し、像担持体1には、第1のクリーニング手段11が設けられており、転写定着部材2には、第2のクリーニング手段12が設けられており、像担持体1、及び前記転写定着部材2は、それぞれ、順方向、逆方向に回転可能となされている画像形成装置を用いたクリーニング方法であって、像担持体1上の不要なトナー画像5を転写定着部材2上に転写させ、これを第2のクリーニング手段12によって除去する。 (もっと読む)


【課題】 画質の低下の抑制に寄与するクリーニング装置、および、このクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クリーニング装置が、帯電器よりも像保持体の回転方向上流側に、像保持体に接触した状態で配備され、被転写体への現像像転写後に像保持体表面に残留する残留物を回転しながら回収する、残留物の極性とは反対の極性の電荷が付与された回転ブラシと、回転ブラシよりも像保持体の回転方向上流側で、かつ転写器よりも下流側に、像保持体に接触した状態で配備された、像保持体表面に接触しながら回転し像保持体表面の残留物を一部受け取って残留物により像保持体表面を研磨する残留物保持部材と、回転ブラシよりも像保持体の回転方向上流側で、かつ残留物保持部材よりも下流側に配備された、像保持体に接触した状態で振動するフィルム状物とを備えた。 (もっと読む)


【課題】感光体等のような像保持体の表面に付着する放電生成物を簡易な構成でもって効率よく除去し、その放電生成物の付着に起因した画像欠陥が発生することのない良好な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー回収手段(17)よりも像保持体(12)の回転方向上流側となる像保持面の部位に当接してトナー(T,Ta)を当該像保持面との間に保持する平滑性のあるトナー保持面(31c)を有するとともに、そのトナー保持面の表面が像保持面の摩擦係数よりも大きい摩擦係数を有するトナー保持部材(3、31)を備えている。 (もっと読む)


【課題】 画質不良の発生の抑制に寄与するクリーニング装置、および、このクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 帯電器よりも像担持体の回転方向上流側に、像担持体に接触した状態で配備され、像担持体表面に残留する残留物を回収する、残留物の帯電極性とは反対の極性の電荷が付与された回転ブラシと、回転ブラシよりも像担持体の回転方向上流側で、かつ転写器よりも下流側の位置に配備された、像担持体表面に接触しながら回転し像担持体表面の残留物を一部受け取って残留物により像担持体表面を研磨する残留物保持部材と、回転する残留物保持部材に接触する位置に配備され、残留物保持部材が保持する残留物量を規制する残留物量規制部材とを備え、少なくとも残留物保持部材および残留物量規制部材のうちのいずれか一方に、残留物が有する帯電極性と同じ極性の電荷が付与されている。 (もっと読む)


【課題】現像装置内の劣化トナーを感光体ドラム上に排出すると共に、感光体ドラム表面上の放電生成物を十分に除去できる画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1は、現像装置12、反射型センサ18、制御部8及びクリーニングローラ17を含む。現像装置12は、研磨剤を含むトナーを有し、感光体ドラム11にこのトナーを供給する。反射型センサ18は、画像形成指示の待機期間に、感光体ドラム11上のトナー濃度を検知する。制御部8は、このトナー濃度に基づいて現像装置12が感光体ドラム11に供給するトナー量を決定し、待機期間に、決定したトナー量が感光体ドラム11に供給されるように現像装置12を制御すると共に、トナー濃度が所定値よりも低い場合、感光体ドラム11を画像形成時よりも早い速度で回転させる。クリーニングローラ17は、感光体ドラム11上に供給された現像剤を摺擦除去する。 (もっと読む)


【課題】良好なクリーニング性を保持すると共に所定の寿命まで使用可能なクリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1上に残留したトナーを回収する回転可能な第1のクリーニング回転体2と、前記第1のクリーニング回転体2に対向配置され且つ第1のクリーニング回転体2上のトナーを静電的に転移させる回転可能な第2のクリーニング回転体3と、前記第2のクリーニング回転体3に接触配置され且つ第2のクリーニング回転体3上のトナーを掻取る掻取り部材4と、前記第1のクリーニング回転体2に比べて前記第2のクリーニング回転体3の周速度v2を高速に設定可能な回転駆動手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】不必要な古いトナーを効率良く新鮮なトナーと入れ替えることにより、像担持体表面に対して好適なクリーニングを遂行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタ1は、用紙Pへの非転写期間内で、感光体ドラム21表面を、現像手段23から供給したトナーでクリーニングすることによりリフレッシュするリフレッシュ工程を実行し、この間、ドラム用クリーニング手段30の研磨ローラ33にトナーの帯電極性と逆極性の直流電圧を印加する。一方、用紙Pへの転写期間内では、研磨ローラ33に、トナーの帯電極性と同極性の電圧と逆極性の電圧とを交互に印加する。これにより、トナーを、研磨ローラ33に付着させたり、研磨ローラ33から剥離させたりすることを容易に実行することが可能であり、クリーニングに利用した古いトナーを感光体ドラム21に長時間接触させたままにすることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図るとともに、正極性の電位を有する第1領域と負極性の電位を有する第2領域とが接触してリークするのを防止することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングローラに正極性のバイアスが印加される第1電極と、負極性のバイアスが印加される第2電極とを設けて、各電極のそれぞれバイアスを印加してクリーニングローラ表面に正極性の電位を有する第1領域と、負極性の電位を有する第2領域を形成する。 (もっと読む)


【課題】効率良く潤滑剤を像担持体上に塗布し、像担持体上における潤滑剤の量を適正な値に維持する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体21上に潤滑剤を塗布するブラシ252の回転方向を切り替える。回転方向の切替は、画像形成の動作時間が所定時間に達することを計測手段210で計測して行う。また画像の印字率を算出してブラシ252の回転速度を変化させる。 (もっと読む)


【課題】画像不良の顕著な発生を抑制しながら、放電生成物を除去するための像担持体表面のリフレッシュ工程を遂行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタ1は、イエロートナーを含む複数の異なる色のトナーを用いて画像形成動作を実行する。プリンタ1の制御手段70は、用紙Pへの非転写期間内で、現像手段23から感光体ドラム21表面にトナーを供給し、そのトナーを用いてクリーニング手段30によって感光体ドラム21表面をクリーニングすることで感光体ドラム21表面をリフレッシュするリフレッシュ工程を実行し、このリフレッシュ工程に対してはイエロートナーを用いるように現像手段23を制御する。これにより、カブリといった画像不良の顕著な発生を抑制しながら、感光体ドラム21表面の放電生成物を短時間で十分に研磨して除去することが可能なプリンタ1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】像担持体軸線方向の両端側に不定形トナーと球形トナーとが偏った場合の、局部的なクリーニング不良の発生を防止して、好適なクリーニング性能を保持する。
【解決手段】感光体ドラム21表面では、不定形トナーであるブラックトナーと、球形トナーである3色のカラートナーとにより、各色毎に現像、転写、クリーニングの画像形成プロセスが繰り返される。クリーニング装置30では、クリーニングブレード32と感光体ドラム21との接触箇所のドラム回転方向上流側に、感光体ドラム21と、ハウジング31と、感光体ドラム21に接触するクリーニングブレード32及びクリーニングローラ33と、感光体ドラム21表面と所定の距離を隔てて対向させクリーニングブレード32先端に取り付けたフィルム部材34とによって囲まれた略閉空間Sが形成される。これにより、不定形トナーと球形トナーとを混合させてクリーニングすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】回転部材表面に適量のトナーを確実に担持させることができ、像担持体表面に対して好適なクリーニング性能を保持することが可能なクリーニング装置を得る。
【解決手段】クリーニング装置80は、主回転部材である研磨ローラ82、クリーニングブレード83、及びトナー受け部材84を備える。研磨ローラ82は、感光体ドラム22に対して所定の力で押し付けて設ける。クリーニングブレード83は、研磨ローラ82に対し、感光体ドラム22回転方向下流側であって、上下方向下側に配置する。トナー受け部材84は、研磨ローラ82の近傍において感光体ドラム22から除去したトナーを貯留するものであり、クリーニングブレード83近傍から研磨ローラ82回転方向の下流側に向かって延びる。トナーを、トナー受け部材84に貯留することによって、研磨ローラ82の周囲から圧力を加えて研磨ローラ82に付着させることができる。 (もっと読む)


【課題】トナー、トナー外添剤を感光体から拭き取ることで感光体から帯電ローラにトナー、トナー外添剤が移ることを防止し、これにより帯電ローラが汚染されることなく、初期状態を保ち、良好な画像を印字し続けることができる帯電装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体18上の潜像を現像し、トナー像を転写紙に転写し、転写後に前記感光体18上にトナー外添剤が残留する画像形成装置において、前記感光体18の回転方向で帯電装置19の上流側、かつ前記転写装置11の下流側にトナークリーニング装置25を配置し、このトナークリーニング装置25の下流にトナー外添剤を除去するトナー外添剤クリーニング手段41を配置する。 (もっと読む)


【課題】複数の転写材間領域に所定の間隔で繰り返し制御用トナー像が形成される場合の2次転写部材のクリーニング性を向上することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回動し、像担持体51上のトナー像を記録材Sへ転写するとともに、被検知トナー像と接触する転写部材56と、転写部材56に接触しながら回動して、転写部材56に付着する被検知トナー像を回収する回収部材71と、回収部材71に回収されたトナー像を、除去領域Rにおいて、回収部材71から除去する除去手段72と、を有し、転写部材56に接触した回収部材71の領域が、転写部材56に再び接するまでの間に、除去領域Rを通過する画像形成装置100は、転写部材56の被検知トナー像と接触した領域に接触した回収部材71の領域が、転写部材56が被検知トナー像と接した領域に、再び、接触するまでの間、回収部材71は除去領域Rを、少なくとも2回通過する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 デトーニング回転体上のトナーを確実に除去し、クリーニング回転体に付着したトナーを常時安定してデトーニング回転体側へ静電転移させることによって、良好なクリーニング性能を有したクリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー像担持体1上に残留したトナーを回収するクリーニング回転体2と、クリーニング回転体2に対向配置され且つ表面に弾性層3aを具備すると共にクリーニング回転体2上のトナーが静電的に転移されるデトーニング回転体3と、デトーニング回転体3に対向配置され且つデトーニング回転体3表面の弾性層3aに歪みを与える歪印加部材4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 像担持体表面の付着物を除去する回転部材の下方に、付着物を排出する排出手段を備えたクリーニング装置において、回転部材表面に適量のトナーを担持させる。
【解決手段】 クリーニング装置80は、ハウジング81の内部に、回転部材である研磨ローラ82、排出手段である排出スクリュー83、及び多孔板84を備える。研磨ローラ82は、ハウジング81内の上部において、感光体ドラム22に対して所定の力で押し付けられて設けられる。排出スクリュー83は、ハウジング81内の、研磨ローラ82の下方に設けられる。これらの研磨ローラ82と排出スクリュー83との間に、多孔板84を配置する。多孔板84は、複数の貫通孔84aを備え、研磨ローラ82の周面に下方から接触している。したがって、研磨ローラ82により感光体ドラム22表面から除去したトナーが、すぐ下方の排出スクリュー83の方に落下しないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 トナーの外添剤がコロナ帯電器の帯電ワイヤに付着することに起因する不具合の発生を抑えることのできる、画像形成のための装置および画像形成ユニットを提供する。
【解決手段】 画像形成装置1は、帯電器30とドラムクリーニング装置40の間に、外添剤除去ロール50が、周面を感光体ドラム11に当接させて回転自在に設けられている。外添剤除去ロール50には、ドラムクリーニング装置40に装着された飛散防止シール51の先端が当接している。これにより、外添剤除去ロール50と飛散防止シール51とが、ドラムクリーニング装置40側から飛散するトナーや外添剤の帯電器30側への流動を遮蔽している。
(もっと読む)


【課題】 ギャップコロの回転表面にトナーが付着することを防止し、現像ローラ表面と像担持体表面との間隔を一定に保持し続けることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置50の現像ローラ51の支軸51a両端に、感光体ドラム21に当接するギャップコロ62を各々1個ずつ設け、現像ローラ51と感光体ドラム21とを、互いの表面が所定の間隔を保持するように対向させて配置する。現像容器53の感光体ドラム21近傍の端部であって、2個のギャップコロ62の軸線方向内側の箇所には、シール部材63を、各々1個ずつ、感光体ドラム21に当接するように設ける。これにより、現像時に、現像ローラ51表面から感光体ドラム21の感光層21bに向かって移動するトナーが、感光体ドラム21の両端部方向に意図せず飛翔したとしても、ギャップコロ62の箇所に到達するのを阻止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 像担持体に対向して設けられたローラ部材上から回収された廃トナー等を、ローラ部材専用の廃トナー収容部や、他の廃トナー収容部に搬送する搬送手段等を設けることなく処理を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ローラ部材上から一旦掻き落とされた廃トナー等を再度ローラ部材に付着させる供給部材を設け、ローラ部材から像担持体へ戻すことで、像担持体のクリーニング手段で一括して回収することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 121