説明

Fターム[2H134HB02]の内容

Fターム[2H134HB02]の下位に属するFターム

Fターム[2H134HB02]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】感光体ドラムをクリーニングする回転ブラシ上に付着したトナーを、ストレスを与えることなく除去し、長期間に渡って安定したデトーニング性能を維持する。
【解決手段】感光体ドラム12と対向する位置に、感光体ドラム12表面をクリーニングする回転ブラシ52を配設する。回転ブラシ52と接触する位置に、回転ブラシ52のトナーを回収する回収ロール60を配設する。回収ロール60は、回転スリーブ62の内部に固定ロール64を備えている。固定ロール64には、回転ブラシ52側に電源66からトナーと逆極性の電圧が印加されるトナー付着用固定電極64Aと、回転ブラシ52と反対側に電源68からトナーと同極性の電圧が印加されるトナー剥離用固定電極64Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置用クリーニングブレードを簡単に低コストで製造でき、かつ、低温低湿時の摺動振動に基づくびびり現象を抑制し、低温環境下においても感光体表面に残留するトナーを確実に除去できるようにする。
【解決手段】構成モノマーとしてアクリロニトリルを含み、かつ結合アクリロニトリル量が15〜50%である熱硬化性エラストマーを含む樹脂組成物から成形してなる画像形成装置用クリーニングブレードを提供する。 (もっと読む)


【課題】トルク制御剤を像担持体に塗布するブレードクリーニング方式を採用する画像形成装置であって、トルク制御剤を効率よく均一に塗布することにより、高いクリーニング性能を持続し、長期的に高画質画像を安定して得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像形成手段と、転写手段と、クリーニング手段13と、を有する画像形成装置において、クリーニングブレード9の像担持体回転方向の上流側設けられたブラシロール11に、トルク制御剤12を当接させ切削したトルク制御剤をブラシロールを介して像担持体1に塗布するトルク制御剤塗布手段を有し、像担持体の軸トルクを検出するトルク検出手段と、軸トルクが一定範囲内となるように制御する制御手段と、軸トルクが一定範囲を外れた場合に前記トルク制御剤をブラシロールに当接させる移動手段と、を備える画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】クリ−ニングブレ−ドの耐久性を向上させることと共に、電子写真感光体表面の形状を適正化し、「傷による短寿命化」が抑制された電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブレードの表面にイソシアネート化合物を用いて硬化層を形成したクリ−ニングブレ−ドを用い、且つ、電子写真感光体の表面を、ディンプル形状で粗面化し、該ディンプル形状の凹部の形状を適正化する。 (もっと読む)


【課題】 トナー担持体表面に付着したトナーを除去するスクレーパを有するクリーニング装置および前記クリーニング装置を使用する画像形成装置において、前記トナー担持体表面とスクレーパとの当接部に異物が挟まることにより生じるクリーニング不良の発生を長期間にわたって抑止することが可能なクリーニング装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表面にトナーが付着した状態で回転するトナー担持体4に当接してトナー担持体4表面に付着したトナーを機械的にかき落とすスクレーパ6,7を有するトナー回収部材2+3+4+6+7と、スクレーパ6,7によりトナー担持体4表面からかき落とされたトナーを回収するトナー回収容器1と、トナー担持体4表面に沿って配置されたスクレーパ6,7を複数個有するトナー回収部材2+3+4+6+7とを備えたクリーニング装置CLB。 (もっと読む)


【課題】 利用価値の高い感光体用クリーニング部材を提供すること。
【解決手段】 クリーニング部材60は、基布62aとその基布62aの表面に静電植毛された植毛群62dを有する植毛布62を備える。そして、この植毛布62の植毛群62dが実質的に寝ている。このクリーニング部材60を利用すれば、感光体に付着した紙粉を効果的に除去することができるとともに、感光体に付着した現像剤を通過させることができる。また、このクリーニング部材60は非常に安価である。 (もっと読む)


【課題】トナー一時回収部材としてブラシ部材を使用したものにおいて,ブラシと感光体との摩擦帯電量を抑制することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカラープリンタ1は,感光体ドラム20と,露光装置40と,現像装置50と,転写装置60とを有するカラープリンタ1であって,感光体ドラム20における転写後潜像形成前の位置に接触し,感光体ドラム20から転写残トナーを一旦取り込んで感光体ドラム20上へ吐き出す回転ブラシ部材70を有し,回転ブラシ部材70は,ブラシ繊維の長さをL(mm),ブラシ繊維の太さをT(テックス),ブラシ繊維の植毛密度をN(本/mm2),としたとき,N・T4/L3≦0.236を満たすものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のブラシ用導電糸として用いて、均一でかつ鮮明な印刷画像が得られる導電糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性物質を含有する1以上のポリマーからなる繊維であって、該繊維には捲縮が付与されており、かつ、該繊維はその横断面において最大長さ(長軸)aとそれに直交する軸で最大となる長さ(短軸)bとの比b/aが0.47以下である偏平断面を有する偏平導電性繊維とする。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング性が高く、次工程の帯電工程での安定した帯電を行う。
【解決手段】 透光性のブラシ8bを回転可能に配された透明なスリーブ8a上に配置し、該スリーブ8aを回転させることにより前記ブラシ8bが感光体ドラム1面を摺擦して残留トナーを除去するとともに、スリーブ8a内部より透光性のブラシ8bの先端に導光し、この光によって感光体を除電することを特徴とする感光体ドラム1のクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング時のフィルミングや像流れの発生が抑制された、長期間にわたり安定した画質を得ることのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 一次転写位置16’よりも感光体ドラム11の移動方向Aの下流側に該移動方向に並んで配備され、それぞれが回転軸21a,22aから放射状に延びるブラシ繊維21b,22bを有し、回転軸21a,22aを中心にして回転することでブラシ繊維21b,22bが感光体ドラム11表面を摺擦する2つのクリーニングロール21,22を備えており、これらのクリーニングロール21,22のいずれか一方のクリーニングロールは、上記ブラシ繊維がトナー粒子とは異なる研磨粒子を担持し、感光体ドラム11表面を研磨する研磨能力が担持した研磨粒子によって該一方のクリーニングロールに対する他方のクリーニングロールよりも高められたものとした。 (もっと読む)


【課題】 トナーの使用効率を向上させつつも転写媒体へトナー画像を転写した際の画質低下を効果的に抑制又は防止できる画像形成装置を得る。
【解決手段】 感光体ドラム12の外周面のトナーバンドが形成された際にクリーニングブレード52で掻き落とされたトナーは、第1搬送路72、第2搬送路86、及び第3搬送路96を通過して現像器28に戻される。これに対して、残留トナーを感光体ドラム12の外周面からクリーニングブレード52が掻き落とした際には、モータアクチュエータ108が作動して、支持片108が下降し、第2搬送路86が自重で回動する。これにより、第2搬送路86の他端が第3搬送路96から離れると、トナーは第3搬送路86を渡れずに落下して回収箱112に集められる。 (もっと読む)


【課題】 球形化、小粒径化されたトナーを用いた画像形成装置であっても、感光体表面全域において塗布ムラを生じることなく、また、過剰な塗布も防いで、適切な量の潤滑剤塗布が可能な潤滑剤塗布装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 クリーニングブレード8aを感光体1表面に対してカウンター方向から、潤滑剤均しブレード8bを感光体1表面に対してトレーリング方向から当接させ、感光体表面に残留した残留トナーをクリーニングブレード8aによって除去し、クリーンな状態となった感光体1表面に、ブラシローラ3aにより潤滑剤が塗布され、下流側で潤滑剤均しブレード8bで均されることにより、潤滑剤の薄層とする。 (もっと読む)


【課題】
画像形成装置全体の大型化を抑え、トナーを精度良く安定してクリーニングすることができるクリーニング装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
表面にトナーが付着して移動する被クリーニング体上のトナーを除去するクリーニング装置において、板の形状を有し、被クリーニング体の移動方向における上流側に延びて板の上流側の上端部が被クリーニング体の表面に当接し、表面からトナーを掻き落とすブレードと、ブレードの表裏面のうち被クリーニング体に対向した表面に対する裏面側に設けられてブレードの上端部よりも上流側に一部分が突き出ている、その突き出た一部分と被クリーニング体との間にトナーを保持する、その保持したトナーをブレードの裏面側へと流す流路が設けられたトナー保持部材とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】球形化、小粒径化されたトナーを用いた画像形成装置であっても、感光体表面全域において塗布ムラを生じることなく、また、過剰な塗布も防いで、適切な量の潤滑剤塗布が可能な構成をもつ潤滑剤塗布装置を搭載し、感光体表面のクリーニング性を向上させると共に、画像ボケ等の異常画像の発生を防いで、高品質の画像を出力する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1表面上の転写残トナーを除去するクリーニングブレード8aと、潤滑剤塗布装置3により像担持体上に塗布された潤滑剤を伸展させて薄層を形成する第2ブレード8bとを有し、クリーニングブレード8aのみ当接した時の感光体1のトルクが潤滑剤を塗布した状態でクリーニングブレード8aと第2ブレード8bを当接した時のトルクより高い。 (もっと読む)


【課題】 感光体上のキャリアの除去性を高めることにより、感光体上のくぼみや傷、クリーニングブレードの欠けが発生しがたく、感光体表層を長期にわたり清浄な状態に保ち、良好な画像が得られるクリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体上の残留物を除去するクリーニング装置において、該感光体表面に先端が当接するクリーニングブレードと、該感光体表面に当接するブラシを有するブラシローラと、該ブラシの長手方向に沿って配設されたフリッカーバーとを備え、前記ブラシの繊維表層あるいは内部に、感光体に付着した磁性粉を吸引する磁気吸引手段を設けたことを特徴とするクリーニング装置。 (もっと読む)


【課題】 高速化、高画質化及び長寿命化の全てを高水準でバランスよく達成することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する画像形成装置は、導電性支持体と導電性支持体上に形成された感光層とを有する電子写真感光体、電子写真感光体を帯電させる帯電手段、帯電した電子写真感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段、静電潜像をトナーにより現像してトナー像を形成する現像手段およびトナー像を被転写媒体に転写する転写手段を備える画像形成装置において、感光層が、導電性支持体から遠い側に、架橋構造を有する樹脂を含有する電荷輸送性の最表面層を有し、且つ、画像形成装置は、繊維状物質を実質的に連続して含んで構成された連続面を有する接触部材を備え、接触部材は、連続面が最表面層と当接可能に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 2次転写体上の紙粉がクリーニング部材に達する前に紙粉を除去し、前述のクリーニング部材に紙粉が挾み込まれることにより発生する不具合を防止することができる2次転写装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 クリーニングブレード71の上流には紙粉除去ブラシローラ70が2次転写ローラと食込み量aで接触しており、ブレード71に紙粉が挟み込むのを防止している。給紙コロ50位置に対応した位置(中央部のみ)に紙粉除去ブラシローラ70が設置され、わずかに紙粉除去ブラシローラ70が長くなるような構成にしている(図3)。これにより、ブラシローラの回転トルクが1/4以下となり駆動モータの負荷トルクが減ることで省電力化が得られる。また、ブラシローラ70にバイアスをかける構成にすることにより、さらなる紙粉除去効果およびトナー除去効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の表面に残留している未転写のトナーを含めた異物のクリーニング効果が高められた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 先端が第2回転軸21aの半径方向から回転方向Bの下流側に傾いた導電性の毛部21_1を有するブラシ部材21と、毛部21_1に付着した付着物を叩き落とすフリッキング部材22と、感光体10の表面に塗布される固形潤滑剤23とを備え、ブラシ部材21を感光体10の回転方向Aとは逆の回転方向Bに且つ感光体Aの周速よりも遅い周速で回転する。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングブラシと像担持体のニップ部の上流側において像担持体上に溜まっているトナーをクリーニングブラシで確実に除去する。
【解決手段】 画像形成装置は、制御部53を備える。制御部53はクリーニングブラシ41へのバイアス電圧の印加開始から予め定められた遅延時間後ΔT後に、クリーニングブラシ41が回転を開始するように、バイアス電圧印加用の電源51とクリーニングブラシ41の駆動機構48を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ファーブラシは異形化処理が施された線接触形状部により像担持体の表面と線接触して像担持体の表面に付着、又は、形成する現像剤等の異物を確実に掻き取って除去すると共に、像担持体は長期寿命となり低コストで、異物掻き取り能力が向上して異常画像の発生を防止するクリーニング装置、及び、そのクリーニング装置を具備するプロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 回動、移動又は固定可能に保持された基体1と、基体1に設けられて像担持体51の表面に当接してニップ部(N)を形成するファーブラシ2と、ファーブラシ2を形成する複数本からなる糸形状のクリーニング糸3と、クリーニング糸3の線断面の外縁に形成した像担持体51の表面と線接触する形状からなる線接触形状部4とからなる。 (もっと読む)


61 - 80 / 80