説明

Fターム[2H134HB02]の内容

Fターム[2H134HB02]の下位に属するFターム

Fターム[2H134HB02]に分類される特許

41 - 60 / 80


【課題】糸長さ方向に高い導電性と環境適応性(導電特性の温・湿度依存性が小さい)を有するだけでなく、繊維に微細な捲縮を持たせることで長時間ランニングでの感光体上のトナー清掃性の低下を抑制することができる導電糸を提供する。
【解決手段】主たる繰り返し構造単位がプロピレンテレフタレートまたはブチレンテレフタレートであるポリエステルにカーボンブラックを含有した導電層と、繊維形成性を有するポリエステルからなる非導電層とがサイドバイサイド複合もしくは偏心芯鞘複合を形成しており、かつ導電層が繊維表面の少なくとも一部を形成した複合繊維から構成されたマルチフィラメントであって、糸長さ方向の体積固有抵抗Pが10−1〜10Ω・cm、CR値が3〜50%であることを特徴とする導電糸。
(もっと読む)


【課題】 帯電手段の構成が異なる複数の作像装置を備え、それぞれの作像装置について、各作像装置の潜像担持体に対して適切な条件で転写残トナーの除去を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 潜像担持体である感光体3と、帯電装置4と、現像装置5と、形成されたトナー像が中間転写ベルトに転写されたあとの感光体3表面に残留する転写残トナーを除去するトナー除去手段である感光体クリーニング装置6とを有する作像装置1を複数備えた画像形成装置で、複数の作像装置1のうちの一つである黒用の作像装置1Kは、別の作像装置であるカラー用の作像装置3Tと帯電装置4の構成が異なり、帯電装置4の構成が互いに異なる黒用の作像装置1Kとカラー用の作像装置1Tとの間では、感光体クリーニング装置6の構成も互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】 被清掃体上の粉体を除去し、被清掃体上に潤滑剤を塗布するブラシローラを備えるもので、ブラシローラに付着した粉体に潤滑剤が付着することを防止することで、潤滑剤を無駄なく感光体に塗布することができるクリーニング装置、並びに、このクリーニング装置を備えた画像形成装置、及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 クリーニング装置20の固形潤滑剤101がブラシローラ23に潤滑剤を供給する潤滑剤供給部は、回収ローラ24がブラシローラ23に接触する回収部に対してブラシローラ23の回転方向下流側、且つ、感光体1がブラシローラ23に接触するクリーニング部に対してブラシローラ23の回転方向上流側であり、回収ローラ24のブラシローラ23に接触する部分である表面層は絶縁材料からなる。 (もっと読む)


【課題】画像メモリ等の不具合を生じない、高耐久な電子写真装置を提供する。
【解決手段】条件[1]及び条件[2]で測定した電位減衰が3V以上25V以下を満たす電子写真感光体と、転写手段の下流及び第1の帯電手段の上流に設置された第2の帯電手段とを有し、更に、転写手段から第1の帯電手段に到達する時間が0.4sec以下である電子写真装置。
条件[1]前記感光体の表面電位が−600(V)の時に、特定条件で露光し、露光から180msec後の前記感光体の表面電位を−400(V)となるレーザー光量を(A)とする。
条件[2] 前記電子写真感光体の表面電位が−600(V)の時に、レーザー光量(A)を2.5μsec露光し、95msecから183msecの間の電位減衰を測定する。 (もっと読む)


【課題】固形潤滑剤6iを像担持体1の表面に確実に塗布し、耐久を通してクリーニング不良、画像流れ等を発生しない、良質な画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転可能な像担持体1と、像担持体にトナー像を形成するトナー像形成手段と、トナー像を記録媒体に転写する転写手段と、像担持体の表面から転写残トナーを取り除くクリーニング手段6と、を有する画像形成装置において、クリーニング手段は、像担持体1とニップ部Bnipを形成して転写残トナーを掻き取るクリーニングブレード6aと、前記ニップ部よりも像担持体回転方向上流側において像担持体に接触して回転する回転部材6aと、回転部材を介して像担持体の表面に固形潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布機構6i・6hと、を備え、回転部材6dとニップ部には、粒子形状が立方体状及び/又は直方体状である、1次粒子の粒径が30〜300nmの無機微粉体が供給される。 (もっと読む)


【課題】ブラシによって像担持体をクリーニングするものであって,高回収性と長寿命化とを両立させたクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】クリーニングブラシの個々のブラシ繊維61bは,ループ状に芯金に植設されている。すなわち,ブラシ繊維61bは,両端部が固定されており,湾曲する頂上部が感光体ドラム2と摺擦し,トナー20を捕集するように回収する。さらに,ブラシ繊維61bは,2箇所の取り付け位置を結ぶ線分の方向がクリーニングブラシの軸方向に対して平行となるように植設されている。また,ブラシ繊維61bの断面は,3つの鋭角な頂角を有する略正三角形の断面をなしている。 (もっと読む)


【解決課題】寸法安定性に優れた耐熱、耐薬品性長繊維不織布およびその製造方法、ならびにそれを用いた繊維資材を提供する。
【解決手段】耐熱、耐薬品性に優れる、ポリフェニレンサルファイドを主成分とする重合体から直接紡糸する方法において1段階で紡糸延伸し長繊維不織布化する簡便な工程で製造した主成分がポリフェニレンサルファイドである長繊維不織布。 (もっと読む)


【課題】適量の潤滑剤を長期にわたって安定して供給するとともに,潤滑剤塗布のための装置がコンパクトで配置が容易であるような塗布ブラシおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の塗布ブラシ32は,シャフト41と,シャフ41トの表面に配置された基布42と,基布42に植設されたループ形状のブラシ毛43とを有するものであって,ブラシ毛43がなす層の,次式により定義される剛毛度Gが,1000≦G≦10000の範囲内にあるものである。
G = (3π・E・M・D4)/(64・L3
ただし,Eはブラシ毛43の繊維のヤング率(N/m2),Mはブラシ毛43の植毛密度(本/(25.4mm)2),Dはブラシ毛43の繊維径(m),Lはブラシ毛43の仮想繊維長L(m)である。 (もっと読む)


【課題】適量の潤滑剤を長期にわたって安定して供給するとともに,潤滑剤塗布のための装置がコンパクトで配置が容易であるような塗布ブラシおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の塗布ブラシ32は,シャフト41と,シャフ41トの表面に配置された基布42と,基布42に植設された直毛のブラシ毛43とを有するものであって,ブラシ毛43がなす層の,次式により定義される剛毛度Gが,500≦G≦1500の範囲内にあるものである。
G = (3π・E・M・D4)/(64・L3
ただし,Eはブラシ毛43の繊維のヤング率(N/m2),Mはブラシ毛43の植毛密度(本/(25.4mm)2),Dはブラシ毛43の繊維径(m),Lはブラシ毛43の繊維長L(m)である。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の転写残トナーを、トナーの帯電極性とは逆極性の電圧を印加したクリーニング部材により静電的に除去するクリーニング装置において、良好なクリーニング性能を得る。
【解決手段】感光体1上の転写残トナーを除去するクリーニング装置20が、転写残トナーの帯電極性を制御する電圧の印加された導電性ブレード22と、導電性ブレード22より下流に配置され感光体1を除電するクリーニング部除電ランプ25と、クリーニング部除電ランプ25より下流に配置され転写残トナーを静電的に除去する導電性のクリ−ニングブラシ23と、クリーニングブラシ23上のトナーを回収するトナー回収手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】研磨部材と規制部材との間へのトナー粒子よりも大きい粒子の異物の噛み込みを抑制することができクリーニング装置を提供する。
【解決手段】感光体14を研磨する研磨部材としてのクリーニングローラ22と、このクリーニングローラ22の表面への未転写トナーの付着を規制する規制部材としてのスクレーパ23を設けた感光体クリーニング装置19において、感光体14とクリーニングローラ22との接触位置よりも、感光体14の回転方向上流側に感光体14の表面と接触するブラシ状の回転清掃体26を配置した。 (もっと読む)


【課題】フリッカーバー組立体に衝突するクリーニング繊維のために、フリッカー組立体上に蓄積されたクラストが不都合に除去されるのを防止する。
【解決手段】繊維通路に沿って移動する繊維と接触し、これをフリックするように、機械内に取り付けるための柔らかい接触部のフリッカーバー組立体であり、機械のフレーム部分に取り付けるための基部と、基部に結合された、第1の遠位端及び反対側の第2の遠位端を含む本体部と、繊維通路に沿って移動する繊維と接触し、これに当たるように、第1の遠位端に結合された先端部を備える。先端部は、該先端部と移動する繊維との間の衝撃力の厄介な影響を低減させるように、85未満のショアAデュロメータ硬度を有する材料で作製され、フリッカーバー組立体のいずれかの部品から、蓄積された粒子のクラストを不都合に除去するのを防止することを特徴とする柔らかい接触部分をもつ。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって放電生成物の除去性能を維持する。
【解決手段】ブラシ部材72は、繊維を捲縮処理して形成されているため、捲縮処理されていないブラシや不織布等などに比べ、より多くのトナーを保持できる。ブラシ部材72を弾性部材66に取り付け、感光体ドラム14へ押し当てているので、感光体ドラム14への押し当て度合いが変化しにくく、長期にわたって放電生成物の除去性能を維持できる。 (もっと読む)


【課題】像担持体の速度変動を防ぎ、画像故障発生を防止するクリーニング装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10全体の共振周波数に対して第1ブラシロール215が感光体ドラム11に当たる際の回転時周波数を変化させた際のゲイン(増幅利得)を縦軸にとると、ゲインが6dB(2倍増幅)以上の領域を共振域とすれば、約60Hzを中心として±10Hz程度が共振域となり、特に60Hz付近の周波数をもつ振動が入力された場合では、入力振動が大幅に増幅される。摺擦毛211の毛束配列を変えて第1ブラシロール215が感光体ドラム11に当たる際の回転時周波数を50Hz〜70Hzの共振域から大きく外れた領域に設定することにより画像形成装置10全体との共振を起こすことなく、結果として感光体ドラム11の負荷変動を引き起こすことなく、バンディングの発生を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、小型化を達成することができ、装置コストの低減を図ることが可能であって、高画質の画像形成を実現できる、中間転写体クリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体クリーニング装置50において、第1クリーニングファーブラシローラ52aと第1クリーニングブレード70aにより生じた第1クリーニングファーブラシローラ52aの接触帯電電位と、第2クリーニングファーブラシローラ52bと第2クリーニングブレード70bにより生じた第2クリーニングファーブラシローラ52bの接触帯電電位とは、互いに異なる極性とされる。 (もっと読む)


【課題】像担持体の周面に付着したトナーに添加されるサブミクロンオーダーの外添材を確実に除去し得るようにする。
【解決手段】周面がドラム軸21回りに一体駆動回転する感光体ドラム20の周面に当接された状態で帯電ローラ軸31回りに回転する帯電ローラ30からの電圧印加で当該感光体ドラム20の周面に帯電処理を施すように構成され、かつ、感光体ドラム20の回転方向を基準として帯電ローラ30より上流側に感光体ドラム20の周面を清拭処理するクリーニング装置70が設けられてなるプリンタ10において、周面が帯電ローラ30の周面に当接した状態でブラシローラ軸36回りに回転する、全周に亘ってブラシ毛37が植設されたブラシローラ35が設けられ、帯電ローラ30とクリーニング装置70との間には、磁極面811を感光体ドラム20の周面に向けた状態の永久磁石81を有する磁石部材80が配設されている。 (もっと読む)


【課題】研磨ローラに、研磨効果の高いトナーを多く付着させることにより、像担持体表面に対して好適なクリーニングを遂行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタ1は、単一の感光体ドラム21に対して、複数色のトナー像を順次現像する形で画像形成動作を実行する。複数色のトナーのうち、ブラックトナーは磁性トナーで、他の3色のカラートナーは非磁性トナーで構成される。ドラム用クリーニング手段30は、トナー像転写後、研磨ローラ33により感光体ドラム21表面に残留する付着物をクリーニングする。研磨ローラ33は、その内部に磁性部材であるマグネット33bを備える。これにより、鉄粉等で構成される磁性粉を含有することにより感光体ドラム21表面の研磨に対して効果が高い磁性トナーを、できるだけ多く研磨ローラ33に付着させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】高い効率でブラシ部材から現像剤を除去し、安定的に潤滑剤を塗布できるクリーニング装置を実現する。
【解決手段】クリーニングユニット7は、トナーが付着する感光体1に潤滑剤を塗布するものであり、固形潤滑剤13を保持する潤滑剤保持部材17と、固形潤滑剤13を削り取って感光体1の表面に塗布するブラシローラ12と、ブラシローラ12に付着したトナーを除去するフリッカー16a・16bとを備えている。このクリーニングユニット7では注目すべき点として、1つのブラシローラ12に対して2つのフリッカー16a・16bが設けられている。これによりトナー排出の機会が増加し、高い効率でブラシローラ12からトナーを除去することが可能になり、感光体1の表面に安定的に潤滑剤を塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】像担持体をクリーニングするブラシロールからトナーを良好に回収し、像担持体に対する安定したクリーニング性能を維持する。
【解決手段】感光体ドラム12をクリーニングするブラシロール60の中空シャフト62に、周方向に沿って延出された吸気孔64を形成し、ブラシロール60内の空気を吸引ポンプ86により吸引して、導電性ブラシ66に付着したトナーを吸気孔64を通してブラシロール60内に吸引回収する。このブラシロール60の吸気孔64に対応させて、ブラシ部材90のブラシ繊維94を配置し、ブラシロール60の回転時にブラシ部材90で吸気孔64をクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムをクリーニングする回転ブラシ上に付着したトナーを、ストレスを与えることなく除去し、長期間に渡って安定したデトーニング性能を維持する。
【解決手段】感光体ドラム12と対向する位置に、感光体ドラム12表面をクリーニングする回転ブラシ52を配設する。回転ブラシ52と接触する位置に、回転ブラシ52のトナーを回収する回収ロール60を配設する。回収ロール60は、回転スリーブ62の内部に固定ロール64を備えている。固定ロール64には、回転ブラシ52側に電源66からトナーと逆極性の電圧が印加されるトナー付着用固定電極64Aと、回転ブラシ52と反対側に電源68からトナーと同極性の電圧が印加されるトナー剥離用固定電極64Bが設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 80