説明

Fターム[2H134JA02]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 除去後の乾式現像剤の搬送 (2,101) | 搬送機構 (1,585) | 螺旋状搬送部材 (879)

Fターム[2H134JA02]に分類される特許

161 - 180 / 879


【課題】 現像剤収容箱全体が傾けられた場合等であっても、粉体状の被搬送体が検知部へ一気に流動してしまうことを抑制し、検知部において誤検知することを抑制する。
【解決手段】 ケーシング部内を複数の区画壁39Bで搬送方向に複数の空間39Cに区画し、各区画壁39Bに、隣り合う空間を連通させる連通口39Dを設ける。各連通口39Dと対向する位置に、オーガ39Eの回転により回転変位する複数のフランジ部39Hを設け、オーガ39Eがいずれの回転位置にあっても、複数のフランジ部39Hでいずれかの連通口39Dを閉塞するようにする。現像剤収容箱30全体が傾けられた場合等であっても、現像剤が連通口39Dを通って検知部37へ一気に流動してしまうことを抑制し、検知部において誤検知すること抑制できる。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードによるトナーの除去、回収の過程において、クリーニングブレードからの飛散物による画像不良を抑制し、また交換などでクリーニングブレードを離間させたときの飛散物に対しても、通常の画像形成動作に悪影響を与えることなく捕集することができるクリーニング装置、及びそのクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブレードと、その上流側のトナー回収手段と、飛散トナーを吸引する吸引手段とを有し、吸引手段は、クリーニングブレードが感光体に当接された状態にあるときは、クリーニングブレードの上流側から吸引し、クリーニングブレードが感光体から離間された状態にあるときは、クリーニングブレードの下流側から吸引する。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングローラに供給されるトナー量に増減が生じてもクリーニングローラ表面に均一な厚さのトナー層を形成して感光体ドラムを均一且つ安定的に研磨することができ、長期間の使用においても安定的に感光体ドラムの研磨が可能なクリーニング装置及びこのクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体ドラムに当接して配設されるクリーニングローラと、前記感光体ドラムの回転方向において前記クリーニングローラよりも下流側に前記感光体ドラムに当接して設けられ、該ドラム表面に付着するトナーを掻き取るクリーニングブレードと、前記クリーニングローラに当接して回転するトナー層厚規制ローラを備えるクリーニング装置であって、前記トナー層厚規制ローラの形状が、軸方向端部外径よりも中心部外径の方が大きいクラウン状であることを特徴とするクリーニング装置とする。 (もっと読む)


【課題】複数の感光体及び中間転写体からの廃トナーを収容する一方向に沿って複数の回収口を有する廃トナー容器への、より効率的な廃トナーの回収が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体1と中間転写体60とからのトナーを受け入れる廃トナー容器110を有し、カラーモードと白黒モードとを実行可能な画像形成装置10は、廃トナー容器を一方向に沿って往復移動させる移動手段160と、移動手段による廃トナー容器の往復移動における、第1の方向に向けて正の加速度を持って移動する時間の長さと、該第1の方向とは逆の第2の方向に向けて正の加速度を持って移動する時間の長さとの関係を、カラーモード時と白黒モード時とで異ならせる制御手段201と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材に付着した異物を除去し、クリーニングブレードによるクリーニング不良やブレードめくれを抑制すること。
【解決手段】転写ベルト50の回動方向においてクリーニングブレード101の上流側且つシール部材106の下流側に除去部材107が設置されている。除去部材107は転写ベルト50の回動方向に対してカウンター方向に転写ベルト50の表面に面接触して、転写ベルト50の表面に付着した異物を除去する。除去部材107のヤング率はクリーニングブレード101のヤング率より高く、張架ローラ54が転写ベルト50に接している箇所より下流側で除去部材107が転写ベルト50の表面に接している。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送路内のトナー排出口付近におけるトナーの圧密状態を発生させず、かつロック現象を防止するトナー搬送装置、それを備えたトナーカートリッジおよびクリーニングユニットを提供すること。
【解決手段】内部に配置されたトナー搬送路201yと、トナー搬送路201yの上流側に配置されたトナー導入口と、トナー搬送路201yの下流側に配置されたトナー排出口204aとを有するトナー搬送筒体と、トナー搬送筒体内に回転可能に設けられて、トナー搬送路201y内のトナーを上流側から下流側へ搬送するスクリューシャフト202とを備え、スクリューシャフト202は、回転軸202aと、回転軸202aに取り付けられた螺旋羽根202bとを有し、螺旋羽根202bは、回転軸202a側の内端から外端に向って徐々に薄くなった断面形状を有し、かつトナー排出口204aを臨む位置において、トナー搬送路201yの下流側に向かって厚みが徐々に厚くなった厚肉部202Aを有していることを特徴とするトナー搬送装置。 (もっと読む)


【課題】帯電装置により帯電する際に発生する放電生成物によって、中間転写クリーニングユニットのクリーニングブレードが劣化することを防止し、印刷画像の品位が低下することを抑える中間転写クリーニングユニット及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】絶縁性の弾性部材で構成されるクリーニングブレード12は、先端部12aと基部12bを有し、クリーニングブレード12の基部12bは、筐体11内に配置される。クリーニングブレード12の両面には、放電生成物を吸着するゼオライト層が形成され、クリーニングブレード12の先端部12aが中間転写ベルト45の表面に当接し、中間転写ベルト45の回転によって中間転写ベルト45上の残留トナーが掻き取られ、残留トナーが筐体11内に回収される。 (もっと読む)


【課題】 トナーを回収容器へと回収する画像形成装置において、回収容器の収容効率を高めるためにトナーを搬送路において圧縮固化させる構成とした場合には、可動搬送部材や可動搬送部材の回転機構に余計な負荷が加わってしまう。また、トナーの排出が生じにくく不安定であった。
【解決手段】 トナーを案内する搬送路にトナーの移動を妨げる障壁を設け、その障壁に排出口を設ける。また、障壁と、トナーを押し動かして搬送する可動搬送部材の終端との間にトナーが一時的に堆積するトナー堆積領域を形成する。これにより、そのトナー堆積領域内に一時的に堆積したトナーが、可動搬送部材と前記障壁とから圧力を受けて圧縮された後、トナーの粉末凝集体として排出口から排出されて回収容器に回収される。 (もっと読む)


【課題】廃トナーボトルを取り外した状態でも画像形成動作を継続するために設けられた一時貯留部にセンサを設けることなく、当該一時貯留部内に許容量以上の廃トナーが送り込まれることを防止することを課題とする。
【解決手段】一時貯留部からの廃トナーの排出速度が一時貯留部への廃トナーの送込速度よりも速くなるように構成されている画像形成装置において、廃トナーボトルが取り外された取外検知時以降についての一時貯留部へ廃トナーを送り込む本体側廃トナー搬送部材の駆動時間情報を貯留カウンタでカウントし(S41)、このカウント値が貯留閾値に達することで(S44)、一時貯留部が満杯状態になったと判断し、画像形成動作を禁止する(S45)。 (もっと読む)


【課題】 回転搬送部材の羽根間の溝部のトナーを掻き取り部材によって除去するトナー搬送手段において、回転搬送部材の羽根とトナーの掻き出し部材との接触により回転搬送部材に対する回転トルク大きくなる。
【解決手段】 回転搬送部材の羽根部は、弾性体であり回転軸方向に螺旋形状とすることで、掻き取り部材との接触部を分散化させ、クセ、回転トルク変動、異常音を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、満杯センサが廃トナーの満杯を検出して廃トナー回収ボトルが本体から引き出される際、被検知部材部分が本体側に接触しないようにすることを目的とする。
【解決手段】回収量検出部300は、検知部材200の膨らみが廃トナー回収ボトルの外壁面を含む平面を越えない範囲で廃トナー回収ボトルが満杯であると検出する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱用の開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合に、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱可能にすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラー複合機1)は、第1給紙ローラ42から2次転写ローラ93までの第1搬送経路410に合流し、かつ、一側面(前面21)側から他側面(後面25)側に延びる手差し用の第2搬送経路420と、第2搬送経路420のうち廃トナー収容器200よりも一側面側の位置であって、廃トナー収容器200と水平方向から見て重なるように配置される第2給紙ローラ423と、を備えている。廃トナー収容器200は、中間転写ベルト91の第2面912に沿って移動可能に構成されて、開口部(第2開口部21B)から着脱可能となっており、当該廃トナー収容器200の着脱時の移動軌跡から外れた位置に、第2給紙ローラ423が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 粉体の搬送に伴う粉体詰まりが抑制された粉体搬送措置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 粉体搬送措置が、管の形状を有した、内部を粉体が搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内周面に対して摺れ動くことで清掃する清掃部材とを備え、画像形成装置が、トナーで画像を形成し、不要なトナーを排出する画像形成部と、管の形状を有した、画像形成部によって排出されたトナーが内部を搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内周面に対して摺れ動くことによって該内周面から前記粉体を掻き落とす清掃部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 粉体の詰まりを抑制する粉体搬送装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 粉体搬送装置が、管の形状を有した、内部を粉体が搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内部で動くことにより前記粉体を前記管が延びる方向に搬送する搬送部材と、管状部の少なくとも内周面を、該内周面の周回方向に駆動する周面駆動機構とを備え、画像形成装置が、トナーで画像を形成し、不要なトナーを排出する画像形成部と、管の形状を有した、前記画像形成部によって排出されたトナーが内部を搬送される管状部と、管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内部で動くことにより前記トナーを前記管が延びる方向に搬送する搬送部材と、管状部の少なくとも内周面を、該内周面の周回方向に駆動する周面駆動機構とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 装置内で搬送されるトナーと磁性体とを含んだ搬送物の詰まりが抑制された画像形成装置および搬送装置を提供する。
【解決手段】 トナーで画像を形成し、不要なトナーを排出する画像形成部と、管の形状を有した、内部を、前記画像形成部によって排出されたトナーと磁性体とを含んだ搬送物が搬送される管状部と、前記管状部の内部に配備された、駆動力を受けて前記管状部の内部で動くことにより前記搬送物を前記管が延びる方向に搬送する搬送部材と、駆動力を受けて前記管状部の外周面に沿って動く磁石とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 粉体詰まりが抑制された粉体搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の粉体搬送装置および画像形成装置は、管の形状を有した、内部を粉体が搬送される管状部と、前記管状部の内部に配備された、駆動力を受けて該管状部の内部で動くことにより前記粉体を前記管が延びる方向に搬送する搬送部材と、空気が内部に送り込まれて該空気を前記管状部の内部に向けて吹き出す吹き出し口と、前記吹き出し口の向きを変更する変更機構とを備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、画像形成のない非画像領域が長期に渡って継続するような画像形成が行われるような場合でも、像担持体上にトナーの溶融固着が生ぜず長期に渡って良好なクリーニング性能を有し、且つ生産性及び省資源に優れたクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、クリーニングブレードにより像担持体上から除去されたトナーを像担持体の回動方向と直交する幅方向に相互に混ざり合うようにトナー付与手段に案内する案内手段とを備え、上記課題の解決を画像形成のない非画像領域が連続して継続させても像担持体上にトナーの溶融固着が生ぜず長期に渡って良好なクリーニング性能を有し生産性及び省資源に優れたクリーニング装置の提供を可能にする。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤供給装置内の余剰潤滑剤を外部へ排出する構成において、潤滑剤均しブレードのブレードめくれやブレード欠けなどの発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】余剰潤滑剤を潤滑剤塗布ブラシ52により感光体21の表面に再供給でき、かつ、少なくとも画像形成動作中は余剰潤滑剤を余剰潤滑剤搬送スクリュー56bにより外部へ搬送する動作を行う構成において、所定の搬送停止条件(高温高湿である場合や、画像面積率が規定値以下である場合など)を満たした場合、画像形成動作中であっても余剰潤滑剤搬送スクリュー56bによる潤滑剤の排出を停止させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】初期掻き取り不良を抑制することのできるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブラシローラからトナーを回収する回収部材たる回収ローラと、回収ローラに摺擦して回収ローラ表面のトナーを掻き取る掻き取りブレードとが金属材料で形成されている。また、掻き取りブレードを回収ローラの軸方向から見たとき、掻き取りブレードは、掻き取りブレードの使用初期から、回収ローラ表面と当接する先端稜線部に隣接し、回収ローラ表面と僅かな隙間をもって対向するか、回収ローラ表面と当接するかして、回収ローラ表面のトナーを堰き止める堰き止め面を有する。 (もっと読む)


【課題】収容容器が満杯になるまでの残日数の算出日数が増加することによる交換のタイミングの困惑をユーザに生じさせることなく、収容容器の容量を最大限に活用する。
【解決手段】検知日付記憶手段46により記憶された日付から算出した現在までの日数と、廃トナー量検知手段30により廃トナーボトル20に回収された廃トナーの量が所定の充填量に達したと検知されてから廃トナーボトル20内の収容量が満杯と判断されるまでの予め設定された満杯閾値Mthと、廃トナー量累積記憶手段45に記憶された累積した廃トナー量Mnとに基づいて、廃トナーボトル20が満杯になるまでに使用可能な残日数を算出する制御部40において、算出された使用可能な残日数が、前回算出した残日数よりも大きい値となった場合には、残日数の値を更新しない。 (もっと読む)


161 - 180 / 879