説明

Fターム[2H134JA02]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 除去後の乾式現像剤の搬送 (2,101) | 搬送機構 (1,585) | 螺旋状搬送部材 (879)

Fターム[2H134JA02]に分類される特許

141 - 160 / 879


【課題】崩し部材による粉体の崩し性能を良好に保つ。
【解決手段】縦方向に延びる縦方向搬送路1と、この縦方向搬送路1内の上方に設けられる回転軸2と、回転軸2を回転させることで縦方向搬送路1内にて往復動して縦方向搬送路1内の粉体を崩す第1の崩し部材3と、第1の崩し部材3に比べて短く設定されると共に前記回転軸2を回転させることで縦方向搬送路1内にて往復動して縦方向搬送路1内の粉体を崩す第2の崩し部材4と、回転軸2の屈曲軸部2a,2bに対し第1の崩し部材3、第2の崩し部材4の各引っ掛け爪3a,4aの両側に隙間を残して着脱可能に装着される規制部材5と、第2の崩し部材4が引っ掛け爪4aを介して引っ掛けられた回転軸2の屈曲軸部2bに対し少なくとも一方の規制部材5と引っ掛け爪4aとの間に着脱可能に設けられ、前記規制部材5の外形より大きい外形を有する仕切り部材6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムを必要以上に摩耗させることなく、クリーニングブレードによって感光体ドラムに付着した放電生成物等を効率的に除去する。
【解決手段】感光体ドラム21Bを正回転及び逆回転可能に設けると共に、クリーニングブレード7を、感光体ドラム21Bの正回転方向に対してカウンタ方向に圧接させる。そして、クリーニングブレード7の、感光体ドラム21Bが逆回転したときに感光体ドラム21Bと接触する部分に、感光体ドラム21Bの回転方向と垂直方向に切込み71を形成し、装置が停止状態又は待機状態から画像形成可能状態に移行する際に、感光体ドラム21Bを逆回転させて、感光体ドラム21Bの、少なくとも帯電装置22Bと対向していた部分をクリーニングブレード7で摺擦する。 (もっと読む)


【課題】清掃により回収された残留物に対する回転部材による清掃容器内での飛散が像保持体側へ影響するのを抑える。
【解決手段】像保持体1上に残留するトナーが含まれる残留物を清掃する板状の弾性清掃部材2と、この弾性清掃部材2より下流側の非弾性清掃部材3と、清掃された残留物が一時的に貯留される貯留部4a及び貯留部4aに貯留された残留物が回収される回収部4bを有する清掃容器4と、貯留部4aの残留物を繰り出す繰出部材5と、回収部4b内に繰り出された残留物を搬送する搬送部材6と、弾性清掃部材2と非弾性清掃部材3との間に設けられる間隙塞ぎ部材7と、を備え、間隙塞ぎ部材7は、弾性清掃部材2と非弾性清掃部材3との間隙を遮蔽する遮蔽部8と、非弾性清掃部材3にて清掃された残留物を受け止める凹部8aと、繰出部材5によって繰り出された残留物の噴出が抑制されるように幅狭に形成される通気可能な通気路8bと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 紙粉等の不要物と混ざった転写残トナーは流動性が低下することで凝集しやすく、固まりになりやすい。また、紙粉を多く含んだ転写残トナーは非常に絡みやすく、トナー搬送部材の回転動作によって不織布状の物体になりやすい。そのため、転写残トナーを搬送するトナー搬送部材への受け渡し開口部で、トナー詰まりを引き起こす懸念があった。
【解決手段】 上述の課題を解決するために、障壁とトナー搬送部材の接続領域である開口領域を有し、トナー搬送路において、少なくとも開口領域に対応する位置に、トナー搬送路内に蓄積するトナーを攪拌するためのトナー攪拌部材を有し、トナーの落下方向における前記開口領域と前記トナー攪拌部材の間隔は、前記開口領域と前記トナー搬送部材の間隔よりも短いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トルクリミッタのバネに捻れが生じることはなく、軸間が遮断されるときの攪拌部材の過負荷を安定化させることが可能な現像剤回収装置を提供する。
【解決手段】トナー回収容器72の下側容器72−2がトナーで満杯ではなく、攪拌羽77に過負荷がかからなければ、カップリングフランジ96のカム96dとカップリングギア95のカム95dが係合して、回転力がカップリングギア95→カップリングフランジ96→出力ギア92→ギア95と伝達され、攪拌羽77が回転する。また、下側容器72−2がトナーで満杯になって、攪拌羽77に過負荷がかかったときには、コイルバネ97の付勢力に抗してカップリングフランジ96のカム96dとカップリングギア95のカム95dが滑って、攪拌羽77が停止する。カップリングフランジ96と出力ギア92が共に回転することから、コイルバネ97の両端も共に回転する。 (もっと読む)


【課題】第1クリーニング部材と第2クリーニング部材との間の電流のリークを抑制し、かつ、良好なクリーニング性を維持することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1クリーニング部材たる第1クリーニングブラシローラ102、第1回収部材たる第1回収ローラ103、第2クリーニング部材たる第2クリーニングブラシローラ106、第2対向部材たる第2クリーニング対向ローラ14には、それぞれ電源120から正極性の電圧が印加されている。第2回収部材たる第2回収ローラ107と第1対向部材たる第1クリーニング対向ローラ13は、アースされている。 (もっと読む)


【課題】清掃された残留物を一旦貯留する貯留部から残留物を繰り出す際、異音やトルクの上昇を防ぎながら貯留部と回収部との間での残留物の詰まりも抑える。
【解決手段】像保持体1上の残留物を清掃する清掃部材2と、清掃された残留物が一時的に貯留される貯留部3a及び貯留部3aの残留物が回収される回収部3bを有する清掃容器3と、貯留部3aの残留物を回収部3bに向かって繰り出す繰出部材4と、回収部3b内の残留物を搬送する搬送部材8と、を備え、繰出部材4は、回転時に最外周軌跡m1を描く最外周部5aと、最外周軌跡m1よりも内側に間隙をもって位置し且つ最外周軌跡m1に向かって隅角部5cを有する形状に形成される内側外周部5bとを有する回転支持部材5と、この回転支持部材5の隅角部5cの一面に一端側が固定され且つ他端側が貯留部3aの内壁を超える長さの自由長を有して内壁に接触することで弾性変形する弾性片6と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】回収容器がトナーで満杯状態であるか否かの判定を正確に行うことが可能な現像剤回収装置を提供する。
【解決手段】攪拌羽77に過負荷がかかった状態では、攪拌羽77のギア85に歯合する出力ギア92にも過負荷がかかる。このとき、カップリングギア95及びカム95dが回転しても、カップリングフランジ96及びカム96dが回転せず、カム95dとカム96d間が滑って遮断される。また、カップリングギア95の回転に伴い、スイッチ98の可動子98aが左右方向に繰返し変位し、スイッチ98が繰り返しオンオフする。スイッチ98のオン時間t1が第1規定時間範囲ta〜taaに入り(ta≦t1≦taa)、かつオフ時間t2が第2規定時間範囲tb〜tbbに入っているならば(tb≦t2≦tbb)、トナー回収容器72がトナーで満杯になった状態であると判定する。 (もっと読む)


【課題】現像剤搬送路の下流側において、現像剤の滞留を抑えてスムーズに搬送することができる現像剤搬送装置を提供すること。
【解決手段】現像剤搬送路f、現像剤搬送路fの上流側に配置されたトナー導入口115aおよび現像剤搬送路fの下流側の下流開口部111dを有する現像剤搬送筒体111Aと、現像剤搬送筒体111A内に設けられたスクリュー形シャフト112とを備え、スクリュー形シャフト112は、回転軸112bと、回転軸112bの外周面に取り付けられた螺旋羽根112aa、112abとを有し、回転軸112bは下流開口部111dを臨む位置に下流側に向うにつれて徐々に太くなる錐状部112baを有し、螺旋羽根112aa、112abは下流開口部111dを臨む位置にそのリード角が下流側に向うにつれて徐々に大きくなる撹拌羽根部112aa1、112ab1を有していることを特徴とする現像剤搬送装置。 (もっと読む)


【課題】廃トナー容器の適切な交換時期を検出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置50は、重量検知センサ12、およびCPU40(通知制御手段、重量算出手段、および満杯量補正手段)を備える。CPU40は、画像形成数を含む画像形成履歴情報に基づいて廃トナー容器内のトナーの重量を算出する。また、CPU40は、重量検知センサ12が検出した廃トナー容器内のトナー重量が準満杯量に達したときに、重量検知センサ12の検出値とCPU40の算出値とを比較し、その比較結果に基づいて設定される補正値によって満杯状態時の重量値を補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリーニングブレードの『もげ状損傷』、あるいはエッジ摩耗損傷(欠け)によるクリーニング不良の発生を防止でき、クリーニングブレードの交換周期を長期化することを可能にする画像形成装置を提供することを目的にする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、複数のクリーニングブレードから選択したクリーニングブレードを像担持体に圧接させ、選択したクリーニングブレード以外のクリーニングブレードを像担持体に離間する圧接離間手段と、像担持体上に画像形成された画像データの平均印字率に基づき、圧接離間手段を制御して平均印字率に適した材質のクリーニングブレードを像担持体に圧接させる制御手段と、を有することによって、上記目的を達成可能にする。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送路内のトナー排出口付近におけるトナーの圧密状態を抑制することによりロック現象を防止するトナー搬送装置、それを備えたトナーカートリッジおよびクリーニングユニットを提供すること。
【解決手段】内部に配置されたトナー搬送路201yと、トナー搬送路201yの上流側に配置されたトナー導入口と、トナー搬送路201yの下流側に配置されたトナー排出口204aと有するトナー搬送筒体と、トナー搬送筒体内に回転可能に設けられて、トナー搬送路201y内のトナーを上流側から下流側へ搬送するスクリューシャフト202とを備え、スクリューシャフト202は、回転軸202aと、回転軸202aに取り付けられた螺旋羽根とを備え、螺旋羽根は、回転軸202aに固定された剛性螺旋部202baと、剛性螺旋部202baの下流側端部よりも下流側のトナー排出口204aを臨む位置に配置された螺旋発条部202bbとを備え、螺旋発条部202bbは、回転軸方向に弾性的に伸縮可能に構成されているトナー搬送装置。 (もっと読む)


【課題】像担持体の表面に研磨ムラを生じさせにくい研磨装置を備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表面に静電潜像が形成される像担持体10bと、該像担持体10bに液体現像剤を供給する液体現像装置9bと、を備える画像形成装置1であって、像担持体10bとの間にニップ部NDを形成するように該像担持体10bに当接して配置され該像担持体10bの表面を磨く研磨装置30bを更に備え、研磨装置30bは、発泡樹脂体により構成され表面に多孔質骨格302aが形成された弾性ローラ302と、該弾性ローラ302の表面に付着されるモース硬度が3〜6の研磨剤粒子303と、を備え、発泡樹脂体の引張強度は、0.3〜1.8MPaの範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱のための開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合であっても、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、廃トナー収容器200と、一側面側(前側)から他側面側(後側)に延びる手差し用の第2搬送経路420と、第2搬送経路420に配置された第2給紙ローラ423と、を備える。そして、第2給紙ローラ423の少なくとも一部が廃トナー収容器200の高さ範囲内に位置するように、廃トナー収容器200が第2給紙ローラ423とは軸方向にずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐久によるクリーニング性の低下が生じることなく、簡単な構成でファーブラシの目詰まり、毛倒れを抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、トナー像を担持する感光体ドラム1と、感光体ドラム1に回転しながら接触してトナーを回収するファーブラシ61と、ファーブラシ61のブラシ繊維61aと接触し、回収したトナーを搬送する搬送スクリュー63と、を有する画像形成装置において、搬送スクリュー63は、回転軸63bと、回転軸63bに平板を螺旋状に巻きつけた羽根63aと、を有し、所定のタイミングで回転方向を逆転することを特徴とするを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でクリーニングブレードの長寿命化を実現できる中間転写ベルトのクリーニング装置を提供する。
【解決手段】クリーニング装置24は筐体42と筐体42内に配置されたクリーニングブレード25と廃トナー回収口44を有する廃トナー搬出パイプ45を備えている。クリーニングブレード25は中間転写ベルト8の駆動ローラ21に掛け渡されている部分で中間転写ベルト8の表面に当接し、中間転写ベルト8の表面に付着している廃トナー46を擦り取って除去してその廃トナー46を中間転写ベルト8の表面との当接部43よりも上方まで堆積させる。廃トナー搬出パイプ45は廃トナー回収口44によりクリーニングブレード25の当接部43よりも上方において筐体42内に堆積する廃トナー46を逐次回収する。廃トナー46の潤滑作用によりクリーニングブレード25の磨耗が低減する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱のための開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合であっても、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラー複合機1)は、筐体2の一側面側(前側)から廃トナー収容器200の下側を通って他側面側(後側)に延びる手差し用の第2搬送経路420と、廃トナー収容器200の着脱方向から見て当該廃トナー収容器200と重なるように配置される第2給紙ローラ423を備えている。第2給紙ローラ423は、第2搬送経路420を構成する搬送ガイド430の少なくとも一部(下側ガイド432)とともに、下方へ移動可能であり、第2給紙ローラ423が配置されていた空間と開口部21Aを通って廃トナー収容器200が移動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】トナー像担持体上から回収された廃トナーを回収部まで効率よく搬送する廃トナー搬送機構を提供する。
【解決手段】廃トナー搬送機構は屈曲部77cに続く上下方向搬送路77aを含む搬送パイプ77と、搬送パイプ77に内蔵され搬送パイプ77に沿って廃トナー81を搬送する回転スクリュー75と、搬送パイプ77の屈曲部77c外側の内壁に形成された複数の楔状のリブ82と、を有し、リブ82は、回転スクリュー75が廃トナー81を通常の搬送状態で搬送中であるときは回転スクリュー75に当接せず、廃トナー81の搬送量が過多となって廃トナー81の搬送抵抗により回転スクリュー75が屈曲部77cで搬送上流側方向に圧縮力を受けたとき回転スクリュー75のフィン83に当接して回転スクリュー77の圧縮を防止し、搬送不良の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】 複数のトナー排出ユニットから排出されるトナーを本体回収トナーパイプに合流する構成において、各トナー排出ユニットのジョイント部に生じた隙間が搬送路を介して連結することで風路を形成してしまい、トナー飛散が生じる。
【解決手段】 トナー排出ユニットと接続される本体側ジョイント部に、トナー排出ユニットがドラム方向へのセットに連動して作動するシャッターを設け、ユニット搬送パイプとのスキマをふさぐことにより、回収トナーの逆流を防止する。 (もっと読む)


【課題】トナー供給に係る構成上の制約を少なくし、更に搬送スクリュー64の回転時のハウジング内壁への固着トナーや搬送スクリューへのトナー付着を防止し、安定したトナー搬送を行うこと。
【解決手段】回転軸に螺旋状に軸支された羽根64aを具備する搬送スクリュー64と、搬送するトナーを保持し内部が中空円筒状に形成されたハウジング63と、を有し、搬送スクリュー64の回転によってトナーを搬送するトナー搬送装置70において、搬送スクリュー64には、搬送スクリュー64と同軸で羽根64aの間に螺旋状に導入され、前記回転軸に対して回動可能な螺旋部材65を有することを特徴とするトナー搬送装置70。 (もっと読む)


141 - 160 / 879