説明

Fターム[2H134LA01]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 感光体への潤滑剤の塗布 (1,551) | 潤滑剤塗布機構 (1,052)

Fターム[2H134LA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,052


【課題】画像形成装置の大型化を最小限に抑えながら、感光体などの担持体の表面に一様に潤滑剤を塗布できる技術を提供する。
【解決手段】感光体外周面26に回収ブレード60aを接触させ、感光体24の回転に基づいて、感光体外周面26にトナー80とともに残存する潤滑剤82を掻き取り、回収ブレード60aを感光体外周面26から離間させる又は回収ブレード60aの感光体外周面26に対する接触力を弱めて、感光体24の回転に基づいて、回収ブレード60aで掻き取った潤滑剤82を当該回収ブレード60aの下流側に搬送し、感光体外周面26に塗布ブレード60bを接触させ、感光体24の回転に基づいて搬送されている潤滑剤82を塗布ブレード60bで捕獲するとともに、塗布ブレード60bで捕獲した潤滑剤82を塗布ブレード60bで感光体外周面26に塗布して潤滑剤82の薄層を形成する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー搬送において、廃トナーを詰まらせずに回収することが可能な、画像形成装置の提供
【解決手段】
ドラムクリーナ内のサイドスクレーパ幅よりも廃トナー搬送スクリューピッチ大きくする (もっと読む)


【課題】回転する感光体ドラムの線速変化に対して安定した潤滑剤の塗布を実現できる塗布装置と画像形成装置を提案する。
【解決手段】感光体の表面への潤滑剤供給量が変化する場合でも、感光体表面上の潤滑剤付着量の変化を少なくして、感光体表面上の潤滑剤付着量の不足や過多による不具合の発生を抑制するために、感光体に対して、クリーニングブレードより前で第2の潤滑剤供給手段を機能させる。第1の潤滑剤供給手段による固形潤滑剤の供給とは別に、少なくとも最も遅い線速の時に感光体10の表面に潤滑剤を供給する第2の潤滑剤供給手段を配置する。第2の潤滑剤供給手段で用いる潤滑剤としては、脂肪酸金属塩に無機潤滑剤を添加したものとし、供給時には帯電手段による帯電の有無の状態は問わない。供給は、理想の潤滑剤消費量に足りない部分Dを作像前に第2の潤滑剤供給手段から感光体へ供給する。 (もっと読む)


【課題】生産にかかるコストを低減すると共に長寿命な作像装置を提供する。
【解決手段】作像装置は、感光体ドラム1と、帯電手段7と、現像器9と、クリーニング装置17とを備えた黒色用作像ユニット5K及び他色用作像ユニット5Y,5M,5Cを備え、黒色用作像ユニット5Kの帯電手段7は共通の帯電ローラ7aを感光体ドラム1に対して所定のギャップを形成するように近接させて非接触状態に配置して構成し、他色用の作像ユニット5Y,5M,5Cの帯電手段7は帯電ローラ7aを感光体ドラム1に接触して配置して構成し、また、黒色用作像ユニット5Kには固形潤滑剤18bを感光体ドラム1に塗布する潤滑剤塗布機構18を配置した。 (もっと読む)


【課題】先端稜線部のめくれを抑制しつつ、クリーニング性を良好にでき、かつ、ビビリ異音の発生を抑制することのできるクリーニングブレード、画像形成装置、及び、プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】ブレード下面と先端面とに弾性ブレードよりも硬い表面層を設けることにより先端稜線部のめくれを抑制することができる。また、ブレード下面の表面層と被清掃部材との間の摩擦係数を先端面の表面層と被清掃部材との間の摩擦係数よりも低くすることで、クリーニング性を良好にでき、かつ、ビビリ異音の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】固形潤滑剤の長寿命化が可能で、塗布するブラシの回転数の違いによる塗布量の違いを適正に調整することができ、塗布するブラシの駆動が別駆動等の大掛かりな装置を必要とせず、固形潤滑剤の削り力を調整することができる潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】固形潤滑剤32と、固形潤滑剤32を摺擦して削り取り、削り取った潤滑剤を潤滑剤の塗布対象に塗布する回転自在な塗布部材31と、を有する潤滑剤塗布装置30において、前記固形潤滑剤32を前記塗布部材31に押し当てる加圧手段35の加圧力が、塗布部材31の回転数に応じて可変である。 (もっと読む)


【課題】 ブラシローラによって固形潤滑剤を削り、粉体状に成った潤滑剤を感光体に塗布する際の周囲、特にケーシング内への粉末潤滑剤の飛散を防止することができる潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 像担持体(1)と、この像担持体に非接触で、且つ像担持体の軸線に垂直な断面で見た場合、像担持体の軸線を通る水平線より下方に配置された固形潤滑剤2と、この固形潤滑剤と像担持体の両方に接触して回転可能に配置されたブラシ部材(3)とを有する潤滑剤塗布装置において、ブラシ部材と固形潤滑剤の接触位置からブラシ部材の回転方向下流側にあり、且つ像担持体とブラシ部材の接触位置よりブラシ部材回転方向の上流側に、潤滑剤飛散防止部材5を設けた。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の付着により発生する画像ボケを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3と前記感光体3上を均一に帯電する帯電装置10と、前記帯電装置10にて帯電された前記感光体3上を画像情報に基づき露光し、前記感光体3上に静電潜像を形成する露光装置4と、前記露光装置4で形成された静電潜像に基づき、前記感光体3上にトナー像を形成する現像装置40と、前記トナー像を転写材に転写する転写装置50と、転写後に前記感光体3上に残留したトナーを清掃するクリーニング装置20とを備えた画像形成装置1において、前記感光体3上のトナー量に応じて前記感光体3上に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段30を備える。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図りつつ、中間転写ベルトに転写された画像の劣化を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】直接転写位置と二次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する記録媒体搬送ベルトを有し、第一の像担持体から中間転写ベルトを介して画像を記録媒体上に二次転写し、二次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第二の像担持体から画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、前記第一の像担持体よりも中間転写ベルト回転方向上流側で前記二次転写位置よりも中間転写ベルト回転方向下流側に、前記中間転写ベルトのおもて面に接して該中間転写ベルトのおもて面に付着した付着物を除去するクリーニング手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】清掃を安定して行うことができる清掃装置、画像形成装置、及び潤滑剤を供給する。
【解決手段】画像形成装置10は、清掃装置200を有し、清掃装置200は、感光体ドラム104から異物を掻き落とすクリーニングブレード204と、感光体ドラム104のクリーニングブレード204が接触する位置P1よりも感光体ドラム104の回転方向における上流側に潤滑剤を供給する潤滑剤供給装置220とを有し、潤滑剤供給装置220は、脂肪酸金属塩及びフッ素系樹脂を含有する固形の潤滑剤を粉体にして感光体ドラム104に供給する。 (もっと読む)


【課題】架橋表面層を有する高耐久性電子写真感光体の潤滑剤に対する受容性を改良して電子写真感光体および画像形成装置の寿命の延命し、プリントコストを低減すること。
【解決手段】導電性支持体上に感光層と架橋表面層を有する電子写真感光体において、該架橋表面層にα―アルミナと酸化スズを含有し、感光体表面の凹凸形状を表面粗さ・輪郭形状測定機により測定して得た一次元データ配列をウェーブレット変換して6個の周波数成分に分離する多重解像度解析を行い、ここで得た最低周波数成分の一次元データ配列をウェーブレット変換して6個の各周波数成分得て、合計12個の各周波数成分の個々の算術平均粗さ(WRa)について、算術平均粗さWRaを縦軸に周波数成分を横軸にとってWRa−周波数成分の関係をグラフ化したときに、少なくともWRa(LML)とWRa(LHH)に屈曲点または極大点をもつことを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】画像のベタ部にメダカ形状の白抜けができる白抜け異常画像の発生しやすい条件で画像を形成する場合でも、その白抜け異常画像の発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】連続画像形成ジョブの入力を受けたら、その連続画像形成ジョブで感光体ドラム上に形成されるトナー像の画像面積率と、その画像面積率で連続画像形成を行ったときに白抜け異常画像が発生することになる所定の画像形成数(通紙枚数)とから、当該連続画像形成ジョブを中断する時期を決定し、その中断期間中に、現像装置5による感光体ドラムへのトナー供給を禁止した状態で感光体ドラムを回転させる空回転を行ってクリーニング処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】コストアップや装置の大型化を抑制しつつ、画像形成時における現像剤担持体からの剤落ちや現像剤汲み上げ不良に起因した異常画像とトナーの大量消費とを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラー画像形成時に画像形成に使用しない現像ユニット7の現像スリーブ15を、そのカラー画像形成要求が入力された後、画像形成開始よりも前に、通常の画像形成時とは逆方向に一旦回転させることにより、感光体3と現像スリーブ15とで形成する現像ニップに存在する現像剤を除去する。その後、その画像形成に使用しない現像ユニット7の現像スリーブ15を駆動させず停止させておく。この現像スリーブ15が停止しているとき、現像ニップの現像剤は除去されているので、駆動停止された現像スリーブ15上の現像剤と感光体3との接触による不具合を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】高いクリーニング性とクリーニング手段の長寿命化を達成し、かつ装置を小型化する。
【解決手段】プロセスカートリッジ23は、感光体8の表面の異物を清掃するクリーニングブレード31と、クリーニングブレード31より感光体8の回転方向下流で感光体8表面に固形潤滑剤502供給するブラシローラ801と、ブラシローラ801より感光体8の回転方向の下流に配置され、前記像担持体の表面に供給された前記潤滑剤を薄膜塗布すると共に前記像担持体を所定の電位に帯電させるブレード部材9とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤中の外添剤等が像担持体に付着し、固化して画像不良を発生させることを防止し、長期間に亘り高画質の画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体をクリーニングするクリーニングブラシを備え、像担持体とクリーニングブラシとのクリーニング時の移動である正移動時における前記クリーニングブラシの接触圧に対する像担持体とクリーニングブラシとの逆移動時における前記クリーニングブラシの接触圧の比を1.5〜3とする。 (もっと読む)


【課題】刻々と変化する像担持体への必要な潤滑剤の供給量の変化に応じ、もしくは必要な潤滑剤の供給量を維持するために、簡単な構成、省スペース、低コストで潤滑剤供給量を変化させるような潤滑剤塗布装置などの提供。
【解決手段】感光体または転写体である像担持体100に潤滑剤2を押圧して潤滑剤2を塗布するか、または塗布手段3に潤滑剤2を押圧して塗布手段3に塗布された潤滑剤2を像担持体100に塗布する潤滑剤塗布装置における潤滑剤2の押圧機構は、磁界発生手段1、1により発生した磁力によって潤滑剤2の押圧を調整する機構であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの先端稜線部のめくれを抑制し、先端稜線部の被清掃体に対する追随性を良好にでき当接圧を維持することのでき、かつ、ビビリ音の発生を抑制することのできる画像形成装置、及び、プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】弾性ブレードで構成され、表面移動する被清掃部材たる感光体の表面に先端稜線部を当接させて、感光体表面から粉体たるトナーを除去するクリーニングブレードにおいて、先端稜線部を1辺に有し、上記被清掃体と対向するブレード下面に、先端稜線部から20[μm]以上50[μm]以下の間隔を開けて弾性ブレードよりも硬く、摩擦係数が0.25以下の表面層を設けた。 (もっと読む)


【課題】例えば固形潤滑剤を回転体に効果的に塗布することが可能な画像形成装置用の潤滑剤塗布ブラシを提供する。
【解決手段】基布33上に複数のパイル糸36を立設したパイル織物またはパイル編物よりなり、画像形成装置10内において前記パイル糸36が感光ドラム11の周面及び潤滑剤38に摺接するように配置されて、前記感光ドラム11の周面に前記潤滑剤38を塗布する画像形成装置用の潤滑剤塗布ブラシ30であって、前記基布33上には該基布33からの高さが異なる複数種類のパイル糸36a、36bが立設され、前記複数種類のパイル糸36a、36bが前記潤滑剤38に摺接するとともに、前記複数種類のパイル糸36a、36bのうち相対的に高さの高いパイル糸36bのみが前記感光ドラム11の周面に摺接するように配置される。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布動作の初期時に消費率の多い固形潤滑剤を用いた潤滑剤塗布装置に対し、初期時の消費率を低減させることで、必要な固形潤滑剤の総量を低減できる潤滑剤塗布装置および画像形成装置の提供。
【解決手段】固形潤滑剤30と、固形潤滑剤を支持する潤滑剤保持部材45と、固形潤滑剤と潤滑剤保持部材とを収容する潤滑剤ホルダ11と、固形潤滑剤を摺動によって掻き取り被塗布対象物に塗布する潤滑剤塗布手段29と、潤滑剤保持部材と潤滑剤ホルダとの間に潤滑剤保持部材を押圧する潤滑剤保持部材押圧手段3とを備える潤滑剤塗布装置28において、潤滑剤塗布装置は、潤滑剤が所定量消費されるまで押圧手段の押圧力を抑制して、潤滑剤が所定量消費されてから押圧力を抑制しない加圧力抑制部材4を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、高温高湿時の画像流れを防止し、クリーニングブレードへの負荷を低減し、良好な画像を長期に維持することができる画像形成方法を提供する。
【解決手段】像担持体に形成された静電潜像を、トナーと磁性キャリアを含む2成分現像剤を用いて現像してトナー像を形成する画像形成方法である。トナー像の形成は、2成分現像剤で現像剤担持体上に磁気ブラシを形成し、該磁気ブラシを像担持体に接触させて行なわれる。該磁性キャリアの粒子の投影面上で、該磁性キャリアの金属酸化物に由来する部分の面積が、前記磁性キャリアの粒子の投影面積に対して、特定の面積%範囲にあり、かつ金属酸化物に由来する部分の平均面積値が特定の範囲にあり、そして前記磁気ブラシと前記像担持体との接触部において、個数平均粒径が特定の範囲にある塩基性無機化合物が介在する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,052