説明

Fターム[2H141MA20]の内容

機械的光制御・光スイッチ (28,541) | 制御パラメータ、機能 (2,947) | 方向 (1,343) | 連動して同時に複数の光路 (8)

Fターム[2H141MA20]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】伝搬光の光強度が大でも対応可能な光線路切替装置を提供する。
【解決手段】固定側光ファイバ11aを支持する固定台12と、移動側光ファイバ13aを支持して移動可能な移動台14とを備え、移動台を移動させて移動側光ファイバ13と固定側光ファイバ11とを選択的に光接続する光線路切替装置において、移動側光ファイバ13及び固定側光ファイバ11の各先端にそれぞれコリメータレンズ20を取り付ける。コリメータレンズ20どうしは間隔をあけて対向している。光ファイバを出射した光はコリメータレンズで拡径され、平行光となって対向するコリメートレンズに向かう。両コリメータレンズ間では光束径が大なので、伝搬光の強度が大であっても単位面積当たりの光強度は小さく、コリメータレンズの端面に付着したゴミ等が原因で端面状態が劣化する恐れは少なくなる。マッチングオイル不使用なので、マッチングオイルに起因する不都合は生じない。 (もっと読む)


【課題】 光を容易に制御することができ、応答特性がよく小型化が可能な光クロスバー、及び光集積装置を提供する。
【解決手段】 その横断面が長方形で、かつその一端面に、縦断面の中心線に対して略45度の角度を有し、該中心線に対して180度対称の位置に形成された各々が長方形状の2つの傾斜面に金属ミラーを形成した形状記憶合金を用いて、複数本並列に並べられた光ファイバ内を伝搬する光の導通の切り替えを一度に行なうアドドロップスイッチを構成する。 (もっと読む)


【課題】異物が挟まって可動体が動作しなくなさらには電気的短絡が生じるといった不具合が発生しない微小可動デバイスを提供する。
【解決手段】単結晶シリコン基板61上に、絶縁層62を介して単結晶シリコン層63からなる構造体(固定櫛歯電極51,52等)が固定され、基板板面と平行に変位する単結晶シリコン層からなる可動体(可動ロッド46等)が構造体に保持されてなる微小可動デバイスにおいて、単結晶シリコン基板上面の構造体が存在しない全領域に凹部64が形成され、可動体が絶縁層を具えずに凹部上に位置し、異物が挟まらない十分な空隙が確保され、かつ構造体が凹部上に張り出すオーバーハング部を持ち、このオーバーハング部の下側にあって構造体を単結晶シリコン基板に固定している絶縁層の周縁が凹部上に懸からない位置に在り、これによって単結晶シリコン基板と単結晶シリコン層との間に微小な空隙が形成されて電気的短絡が防止される
【選択図】図11
(もっと読む)


【課題】簡単な構成で光導波路に指向性を持たせて、伝送される光の減衰を抑える。
【解決手段】光導波路2Aは、円柱状または多角柱状の第1の導光部20Aの側面全周に、光透過率の異なる第2の導光部20Bが設けられ、第1の導光部20Aと第2の導光部2Bとの境界面に、所定の割合で光を反射し残部を透過するビームスプリッタ22が形成され、単一または方向の異なる複数の角度から第1の導光部20Aに入射される光が、第2の導光部20Bの円周方向に単一または複数の指向性を持って出射される。光導波路2Aの第1の導光部20Aに向けて光を出射するレーザダイオード3が、第2の導光部20Bの外周に沿った所定の角度に配置され、第1の導光部20Aに入射される光の角度に応じた指向性に基づいて、第2の導光部20Bの外周に沿った所定の角度にフォトディテクタ4が配置される。 (もっと読む)


【課題】高温変化時の透過帯域特性の劣化を抑制する。
【解決手段】波長選択スイッチ10は、入力光を分光し、波長に応じた角度分散を与える分光素子11と、分光素子11により出力された光を集光する集光レンズ12と、分光素子11により角度分散された方向に配列された複数のミラー13a−1〜13a−nを含み、ミラー13a−1〜13a−nの角度を角度分散された方向とは異なる方向に変化させ、集光レンズ12からの光を反射する可動反射部13と、を備える。集光レンズ12は、分光素子11により出力された光ビームの角度分散方向に対して一端のみが固定され、高温変化時には、固定されていない方向へ熱膨張することで、分光素子11の出射ビーム角度の変動方向に対して、逆方向に向かってビームを出射する。 (もっと読む)


【課題】実装コストを低減し、パッケージを小型化した光変調装置組立体、及びその製造方法、及び高画質化を実現した画像生成装置を提供する。
【解決手段】支持部材64と、支持部材64に支持された一次元型の光変調装置63及び光変調装置63を駆動する駆動部66と、光変調装置63の上部に配された光変調装置63に光を透過させることのできる光透過部材65とを有する光変調装置組立体であって、支持部材64は、対向する第1の面64a、第2の面64b及び、前記第1の面64a、第2の面64bを貫通する開口部64cを有し、開口部64cの第1の面側に、光透過部材65が接合され、開口部64cの第2の面側に光変調装置65が接合されて成る。 (もっと読む)


【課題】切り替え時間の短縮を可能に、これによってネットワーク障害での中断後に顧客に通信の高速回復をもたらす光スイッチを提供する。
【解決手段】
高速で通信を別経路に切り替え、この通信の切り替えでは、設定する光通信経路152,154を介して結合された光スイッチ102,104において光信号の光パワーを検出し、および第1光スイッチ102と第2光スイッチ104との間の少なくとも1つの光通信経路152,154を、第1および第2光スイッチ102,104の少なくとも1つの光パワーがしきい値レベルより低下すると、部分的に、物理層トリガリングを介して代替の通信経路156,158に切り替える。 (もっと読む)


【技術課題】入力ポートと出力ポート間の切り換えに使用する変位可能な装置の数を減らすことによって、小型化および費用効率の向上を達成すると共に、制御システムを簡略化する。
【解決手段】光スイッチは、N個の入力ポート(2)と、M個の出力ポート(24)と、切り換え時に変位する複数の変位可能なビームステアリング装置(1)とを備える。Nは3以上であり、Mは2以上であり、変位可能な装置の数は、NまたはMのどちらかにほぼ対応する。前記複数の変位可能な装置は、前記複数の入力ポートからの複数のビームのほぼ全部を遮る複数の位置への変位および前記複数の位置からの変位を行い、光路上の前記ビームを前記出力ポートに導く。 (もっと読む)


1 - 8 / 8