説明

Fターム[2H200JB15]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 転写材搬送部材及び転写材案内部材 (17,609) | 転写部用転写材搬送・案内部材の配置 (1,118)

Fターム[2H200JB15]の下位に属するFターム

Fターム[2H200JB15]に分類される特許

41 - 60 / 82


【課題】転写部での放電現象を効果的に防止できるとともに、普通紙や厚紙の区別なく転写部を良好に搬送することが可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】並置された感光体ドラム41上にトナー画像を形成し、該トナー画像を無端状に保持された転写搬送ベルト61上に保持されて一方向に搬送される転写材上に転写する画像形成装置。転写搬送ベルト61の内側から転写材Pに転写電圧を印加するための転写ローラ45は、転写ローラ45が転写搬送ベルト61の内側面に圧接して転写搬送ベルト61を感光体ドラム41に当接させる位置からベルト61の移動方向Cの上流側に転写ニップを形成する第1の位置Aと、転写ローラ45が転写搬送ベルト61を感光体ドラム41に当接させる付近でのみ転写ニップを形成する第2の位置Bとに移動可能である。 (もっと読む)


【課題】搬送過程で生じる転写材の裏汚れを確実に防止する構成を備えた転写装置を提供する。
【解決手段】転写材Sにトナーを転写した後、転写材Sの搬送を案内する板状のガイド面30B’を有するガイド部材30’を備えた転写装置において、前記ガイド部材30’の転写材搬送方向の先端には、前記転写材搬送方向上流側から下流側に向けて前記転写材搬送方向と直角な方向での幅が細くされている尖形状部30A’が該転写材搬送方向と直角な方向に沿って複数形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でベルトの変位を修正することができるベルトユニットを提供する。
【解決手段】ベルトユニット70は、無端状の搬送ベルト71と、搬送ベルト71が張り渡され、駆動力が供給されて搬送ベルト71を駆動する駆動ローラ72と、搬送ベルト71を張架する従動ローラ73とを備えている。従動ローラ73は、軸方向において3つに分割して構成され、互いに独立して回転するローラ110,120,130と、軸方向両端に配置されたローラ110,130と一体に回転し、搬送ベルト71の縁部71Aが当接するフランジ150とを有する。ベルトユニット70は、さらに、従動ローラ73の両側に配置され、搬送ベルト71の縁部71Aの当接により軸方向へ移動するフランジ150と当接したときに、フランジ150に対して摩擦力を与える摩擦板78を備えている。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトから記録材への安定したトナーの転写を実現し、画像乱れのない高画質画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ニップ前に配置された上側用紙ガイド部材61の端部hの位置が、レジストニップ出口と転写ニップ入口とを結んだ直線L上に位置している。これにより、レジストローラ対54から送出された用紙の搬送方向が転写ローラ31方向へ規制されるため、用紙先端が直接に中間転写ベルト20へ衝突することが避けられるので、用紙のばたつきによって中間転写ベルト20上のトナー像を乱すことが防止でき、安定したトナーの転写を実現して画像の乱れのない高画質画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ギャップ放電起因するムラの無いトナー像を記録媒体へ転写させる。
【解決手段】二次転写装置20は、中間転写ベルト14と、記録用紙PにトナーTを転写させる転写ロール64及び転写搬送ベルト62と、転写ロール64と対向配置された対向ロール72と、対向ロール72に巻き掛けられた対向ベルト68と、巻き掛けられた対向ベルト68を接触部71から上流側の中間転写ベルト14の内側に接触させる補助ロール74とを有している。ここで、トナーTが転写された中間転写ベルト14が接触部71に移動するとき、中間転写ベルト14には対向ベルト68が密着した状態で移動する。これにより、対向ロール72と対向ベルト68の間でギャップ放電が発生しても、中間転写ベルト14の帯電状態が保持されて、ギャップ放電起因するムラの無いトナー像を記録媒体へ転写させることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に応じた最適な転写圧力を設定すると共に、転写圧力変更に伴う色ずれを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、形成された潜像がキャリアとトナー粒子とを含む異なる色の液体現像剤よって現像されると共に、異なる色の現像像をそれぞれの色毎に担持する複数の像担持体10Y、10M、10C、10Kと、複数の像担持体10Y、10M、10C、10Kから現像像が転写されると共に所定方向に移動する中間転写体40と、中間転写40上の現像像を記録媒体に転写する2次転写ユニット60と、2次転写ユニット60での転写圧力を変化させる転写圧力可変機構66と、2次転写ユニット60で転写しようとする記録媒体の種別を記憶する紙種記憶部と、を有し、この紙種記憶部に記憶されている記録媒体の種別に基づいて転写圧力可変機構66における転写圧力を変化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写効率に優れ、画像ボケやトナー散りなどの転写ムラを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 表面にトナー画像を担持する感光体ドラムを含む画像形成ユニットと、前記感光体ドラムに担持されたトナー画像を中間転写ベルトに転写する1次転写手段と、前記中間転写ベルトに転写されたトナー画像を転写紙に転写する2次転写手段とを備え、2次転写手段は、中間転写ベルトの2次転写位置に転写紙を搬送する2次転写ベルトを備え、該2次転写ベルトは、2次転写位置近傍において転写紙を直線的に搬送する。これにより、転写紙と中間転写ベルトとのギャップが常に安定し、2次転写位置近傍における放電やトナーへの電化注入が起こりにくく、画像ボケやトナー散りなどの転写ムラを防止できる。 (もっと読む)


【課題】案内部材と片寄り防止部との摩擦を低減でき、ベルトの変形を抑制できるベルト装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】案内部72のテーパー面74には複数の溝74aが全面に形成されており、この溝74aは、円錐面の母線と略平行になるように直線形状に形成されている。溝74aと隣り合う凸部74bは、リブ70が当接する箇所に鋭角のエッジ部を有しない滑らかな曲面形状に形成されている。テーパー面74に溝74aを形成したので、リブ70とテーパー面74と接触面積を減少させることができ、それによって、リブ70とテーパー面74との接触部に発生する摩擦力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】シートを安定かつ高速に搬送することができる小型コンパクトな捩じり反転方式の画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シートPの表裏面を反転し、シートPの表裏両面を搬送する画像形成装置において、720度の捩じりを有する無端の搬送ベルト50を8の字形状に懸架し、この搬送ベルト50によって、シートPの転写搬送、反転搬送及び表裏両面搬送を行なうことで、画像形成装置が小型コンパクト化される。また、無端の搬送ベルト50でシートPの環状搬送路が形成されるので、シートPを安定かつ高速に搬送することができる。 (もっと読む)


【課題】シームレス管状物成形体の膨れ抑制および成形用芯体からの脱型性の信頼性向上を図る。
【解決手段】成形用芯体10は、円筒状の基材11と、基材11の表面に形成される離型層と、を有し、基材11の端部12a,12bにおける水接触角が90°以上であり、かつ端部以外の部分14の水接触角が30°から80°であり、上記成形用芯体10の表面に、端部の一部分18a,18bと端部以外の部分14に樹脂を含有する溶液を塗布する塗布工程を有する。 (もっと読む)


【課題】シームレス管状物の膨れ抑制および成形用芯体からの脱型性の信頼性向上を図る。
【解決手段】成形用芯体10は、基材11と、基材11の表面に形成される離型層14とを有し、離型層14には、水接触角が30°以上50°以下である低水接触領域領域12が複数設けられ、低水接触領域領域12の1つ当たりの面積が0.05cm2以上3.0cm2以下であり、かつ、低水接触領域領域12の総面積が離型層14の全面積の3%以上30%以下である。 (もっと読む)


【課題】画像品位を向上させることができ、転写電圧の制御を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】像担持体と、該像担持体上に静電潜像を形成する現像器と、前記静電潜像に現像剤を付着させ、現像剤像を形成する像書込手段と、前記現像剤像を印刷媒体に転写する転写部材と、前記印刷媒体の搬送方向における前記転写部材より上流側に配設され、印刷媒体を前記像担持体側に偏向させる印刷媒体偏向手段とを有する。該印刷媒体偏向手段は、前記像担持体から離間させて配設され、所定の電位が形成されるローラである。印刷媒体は、転写部材に到達する前に、像担持体側に偏向させられ、像担持体に接触するので、現像剤が空中を飛散することがなくなる。転写電圧を高めに設定しても、転写不良が発生するのを防止することができ、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 オゾン、空気中の水分に対して優れた耐久性を有し、画像形成装置の耐用期間全般にわたって、感光体ドラム表面を安定的に帯電させることができ、しかも製造コストの低いコロナ電極を備える帯電装置を提供する。
【解決手段】 帯電装置24に用いられるグリッド電極56であって、表面に金めっき層を設け、その金めっき層に加圧ローラによる加圧加工を施す。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の裏面汚れを抑制することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】非画像形成領域において、各色のパッチ画像56Y、M、C、Kの下流側に透明トナー像68を形成し、用紙剥離用ベルト48へ透明トナー像68を転写させた後、該透明トナー像68上にパッチ画像56を転写させる。これにより、パッチ画像56は用紙剥離用ベルト48とは直接接触しないため、パッチ画像56と用紙剥離用ベルト48を直接接触させた場合と比較して、ファンデルワース力などの付着力が弱くなる。このため、バイアスブラシ60、62に、パッチ画像56用のカラートナーの帯電極性と逆極性の電圧が印加された状態では、用紙剥離用ベルト48上のパッチ画像56はほとんど除去され、用紙の裏面汚れとしては問題にはならない。 (もっと読む)


【課題】転写材の汚れや異常画像の発生を防止することができる転写装置を提供する。
【解決手段】転写材を搬送しつつ感光体ドラム3上のトナー像を転写材に転写する転写部6と、この転写部6によってトナー像が転写された転写材を下流側に向けて案内する案内面55aを有する転写出口ガイド部材50とを備えている転写装置5において、転写出口ガイド部材50は、その案内面55aが上方を向いて転写材を案内する案内位置とこの案内位置から離間して案内面に付着した異物を落下させる落下位置とに回転軸53を中心に回転自在に設けられている。 (もっと読む)


【課題】像担持体(感光体ドラム)から被転写体(転写ベルト)へ転写されるトナーの文字散り現象を防止する。
【解決手段】本実施形態に係る画像形成装置10は、各周面にそれぞれ異なった各色のトナーによるトナー像を形成させるべく並設された複数の感光体ドラム20と、各感光体ドラム20のトナー像が順番に転写される中間転写ベルト30と、中間転写ベルト30を感光体ドラム20とで挟持して感光体ドラム20上のトナー像を電気的に引き剥がして中間転写ベルト30上に転写させる一次転写ローラ40とが備えられ、複数の感光体ドラム20の内で中間転写ベルト30に対して最終の転写処理を施す最下流側の感光体ドラム20は、中間転写ベルト30に対する接触圧が、他の感光体ドラム20の中間転写ベルト30に対する接触圧より高く設定されている。 (もっと読む)


【課題】規制情報を含む特定画像と追跡情報を含む特定画像とが異なるように付加する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、キャビネットに、画像読取部210と、画像形成部220と、画像記憶部と、操作部と、制御部300とを備える。制御部300は、第1特定画像付加部311と、第2特定画像付加部308と、判定部312と、変更部313と、CPU301とを備える。判定部312は、生成された第1特定画像と第2特定画像を比較する。第2特定画像の一部が第1特定画像と判断したとき、変更部313は、第2特定画像を変更する。第2特定画像付加部308は、変更した第2特定画像を付加する。 (もっと読む)


【課題】トナー像の転写品質が低下し難い画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像Tを担持する像担持体6と、転写材Pを像担持体に向けて圧接する押圧ローラ14と転写ローラとを備えると共に、押圧ローラを転写材移動方向で転写ローラよりも上流側に配置し、押圧ローラに印加する印加電圧VT1を制御する制御部を設け、この制御部は、転写材のトナー像に対して接触している面での表面電位Vmと、転写材がトナー像に対して接触を開始する直前位置における像担持体上の表面電位Vspとの差が、転写材と像担持体との間隔をトナー像の厚さdとしたときにパッシエンの法則により算出される放電開始電圧Vdよりも小さくなるように、印加電圧を制御するように構成してある。 (もっと読む)


【課題】クリーニング部材からすり抜ける回収物の帯電部材への付着量を低減できるようにする。
【解決手段】記録媒体Pに画像を形成する電子写真画像形成装置であって、回転可能な電子写真感光体1と、前記電子写真感光体の表面に接触しバイアスを印加して前記電子写真感光体の表面を所定の極性に帯電する帯電部材2と、前記電子写真感光体の表面に形成された潜像を現像剤を用いて現像する現像手段4と、前記電子写真感光体の表面と接触し前記電子写真感光体の表面をクリーニングするクリーニング部材8と、を有する。そして、前記電子写真感光体の回転方向に対して、前記クリーニング部材の下流側で、かつ前記帯電部材の上流側に、前記電子写真感光体の表面と接する摩擦帯電部材110を設け、前記摩擦帯電部材により前記クリーニング部材からすり抜けた前記電子写真感光体の表面から回収すべき回収物を前記帯電部材のバイアスと同じ極性に摩擦帯電を行う。 (もっと読む)


【課題】従来より、一層小型化され、かつモノクロモード及びカラーモードを選択的に切り替えてもモードの如何に拘らず安定した転写状態を得ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム1a〜1cは略同一平面上に配設され、感光体1aの上流側には中間転写ベルト8を接触及び離間させるために移動可能な第1支持ローラ21が、感光体1cと感光体1dの間には第2支持ローラ22が配設されている。また、感光体1dと中間転写ベルト8とのニップ部が、感光体1a〜1cと中間転写ベルト8とのニップ部よりも第2支持ローラ22側に配設されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 82