説明

Fターム[2H200JB48]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 転写材搬送部材及び転写材案内部材 (17,609) | 転写材搬送、案内部材の電圧電流回路 (173)

Fターム[2H200JB48]に分類される特許

121 - 140 / 173


【課題】静電潜像を液体現像剤により現像して得られるトナー像を、転写材が異なってもその転写材に良好に行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】紙16の搬送経路52に、液体塗布装置19がレジストローラ対18と二次転写装置14との間に配設されている。画像形成時に、搬送されて来た紙16が液体塗布装置19のスポンジローラ53によって塗布液が塗布される。その場合、紙種情報に基づいて塗布液58の塗布量が変更される。塗布液が塗布された紙16は剛性の低下および/またはぬれ性の向上により転写効率が向上しており、この紙16に二次転写装置14により中間転写ベルト10上のトナー像が効率よく二次転写される。 (もっと読む)


【課題】 廃棄トナーを装置内部に回収し、外部への排出を軽減した画像形成装置および廃棄トナー回収方法の提供。
【解決手段】タンデム方式の画像形成装置で、各色の像担持体41に対応して廃棄トナーを回収するクリーニングブラシ1を設け、回収された廃棄トナーを電源3で交番電圧を印加して像担持体に排出する。像担持体41を再帯電して廃棄トナーの極性を揃え、Y、M、Cの各色で像担持体41に間歇的な露光電圧を印加する。一次転写ローラ45の位置で中間転写ベルト50に廃棄トナーを転写する。K像担持体41Kに中間転写ベルト50から廃棄トナーを回収し、K現像装置44Kに廃棄トナーを収納する。クリーニングブラシ1への交番電圧の印加時間と、露光電圧の間隔は各色で異ならせる。 (もっと読む)


【課題】媒体に含まれる水分量が低い場合であっても、形成すべき画像以外の部位へのトナーの付着を抑える。
【解決手段】湿度センサにて計測された湿度と、画像情報にて特定される印刷モードと、にて、互いに異なる複数種類の印刷モードについて、複数種類の湿度と、媒体に含まれる水分量とを対応付けたテーブルから特定される媒体に含まれる水分量に基づいて、媒体の裏面にトナー像を転写する際に、転写部に印加する電圧の絶対値を高めるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】1つの媒体における転写処理の途中にて転写部に印加する電圧を変更した際の画像への影響を抑える。
【解決手段】トナー像が形成されるトナー像形成体と対向するように設けられ、印加された電圧により前記トナー像形成体上の前記トナー像を媒体に転写するための転写部に印加する電圧の絶対値を高める際に、印加する電圧を変更するための指令値を段階的に変更する。 (もっと読む)


【課題】媒体に含まれる水分量が低い場合であっても、形成すべき画像以外の部位へのトナーの付着を抑える。
【解決手段】湿度センサにて計測された湿度、特定された経過時間、及び、複数種類の湿度について定着部を通過したときからの経過時間と媒体に含まれる水分量との関係を示す水分量情報、に基づいて、媒体の裏面にトナー像を転写する際に、転写部に印加する電圧の絶対値を高めるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】 剥離放電による画像不良の発生を低減する。
【解決手段】 トナー像を担持する感光体ドラム1と、記録材Sを担持搬送するETB8と、トナー像をETB8上の記録材Sに転写する転写ローラ51と、ETB8から記録材Sを分離する分離位置近傍に設けられ、ETB8を回転可能に支持する駆動ローラ102と、駆動ローラ102に設けられた表面層202にトナーの帯電極性と逆極性の電荷を付与する電荷付与手段203と、を備える。 (もっと読む)


【課題】再利用記録材上に残留するホッチキス針やクリップ等の金属製、即ち、導電性異物が再印刷時に画像形成装置の故障を招くことを簡単な構成で安価に防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着用帯電手段20に流れる電流を検知する吸着電流検知手段21と、記録材Pが吸着用帯電手段20を通過した際の吸着電流検知手段21により検出された電流変化から、記録材Pにおける導電性異物の存在の有無を判断し、記録材Pに導電性異物有りと判断した場合、画像形成動作を停止させる制御装置30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 小サイズ転写紙通紙時に転写進入ガイドの転写紙の幅以外の部分がトナーにより汚れ、次に大サイズの転写紙を通紙する時、小サイズ転写紙の幅以外の部分の汚れにより大サイズの転写紙が汚れることを防止する。
【解決手段】 一端を固定され他端が自由端となっている導電性の可撓性シートの前記自由端側に転写紙搬送方向と同方向の複数の切り込みを設け、前記自由端を転写紙の搬送方向と略直交方向に、バイアス印加された転写進入ガイド板の転写紙ガイド面に当接する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な方法で出力電圧の極性切替を短時間で行うことが可能な圧電トランス式高圧電源装置を用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 正の出力電圧発生回路及び負の出力電圧発生回路とを具備する圧電トランス式高圧電源装置において、
上記各出力電圧発生回路は、
圧電トランス、
圧電トランス駆動回路、
出力電圧検出回路、及び
前記出力電圧検出回路からの信号と、出力電圧を設定するための出力電圧設定信号とに基づいて、前記圧電トランス駆動回路を制御する制御信号を出力する駆動制御回路を有し、
前記圧電トランス式高圧電源装置の出力極性を切り替える際に、正の出力電圧発生回路及び負の出力電圧発生回路を同時にONする時間を設けた。 (もっと読む)


【課題】 画質に優れトナーの飛び散りのない画像記録装置を提供する。
【解決手段】 電荷発生手段である自己放電型除電部材20を用紙22のニップ位置Aより搬送方向上流側の用紙22裏側近傍に設け、トナー40と同じ極性の電圧を印加することにより自己放電型除電部材20から転写ニップ部分Aへ向かう方向の電界が形成され、トナー40と電気的に反発するので搬送方向上流側に流れようとするトナー40を、搬送方向下流側に押し戻し、正しい位置に転写させることでトナーの飛び散りを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体から記録媒体への転写率を向上させることができ、画質の向上、装置の小型化、トナー消費量の低減を図るとともに、装置の長寿命化を図ることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 感光体上に形成されたトナー像を一旦担持する中間転写体15と、中間転写体15のトナー担持面15aに対向して配置された転写部材4との間に、記録媒体Sを通過させ、トナー担持面15aに形成されたトナー像を記録媒体Sに転写させる画像形成装置において、トナー担持面15aの裏側にトナー極性と同極のバイアスを印加する第一のバイアス印加手段21が備えられているとともに、トナー担持面15aに対向する転写部材4にトナー極性と逆極のバイアスを印加する第二のバイアス印加手段22が備えられている。 (もっと読む)


【課題】電子写真のような転写を行なうプリント作成において、縁無しプリントを作成する際における、色材による装置内の汚染や、プリント裏面への色材の付着を防止する。
【解決手段】プリント作成に供される記録媒体の紙厚を知見し、紙厚に応じて転写時における転写体と、転写体に記録媒体を押圧する押圧部材との間隔を調整することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 電子写真の転写プロセス用カートリッジを簡素でローコストに構成し、且つプロセスコントロール時間の短縮化を可能とする。
【解決手段】 1次転写ローラ、中間転写ベルト、高圧電源部よりなる転写プロセス用カートリッジ22が有する転写部品(4色分の1次転写ローラ、中間転写ベルト)の各々にICチップ24とアンテナ25を持つICタグ23を取付ける。ICチップの不揮発メモリには各転写部品固有の抵抗値を予め格納し、これにアクセスする本体側のICタグリーダライタ装置26は、色毎に1次転写部の合成抵抗を求め、本体制御部50へ伝える。本体制御部は用意した制御テーブルを参照して1次転写部の合成抵抗に対応し、適正な転写バイアスを与える1次転写出力電流の制御目標値(PWM DUTY)を高圧電源部30に指示する。先行例で高圧電源部に設けた転写部の抵抗検出回路に代えてICタグ方式とすることで上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】 縁なしプリントと、通常プリントでは、転写部における記録材の搬送経路に対して求められる構成が異なる。また、転写部材の清掃要否についてもその条件が異なる。
【解決手段】 本発明は、縁なしプリントと、通常プリントでは転写部の構成が切り替わるようにし、更に、通常プリント用の転写部の構成においては、縁なしプリントが実行できないようにする。通常プリント用の転写部の構成で、いわゆる縁なしプリントをすると、出力されるプリント画像に画像欠損が発生したり、記録材の裏汚れが発生したりする可能性があるからである。 (もっと読む)


【課題】 転写電流量を転写搬送ベルトの当接離間状態を検知する手段として使用する画像形成装置では、残留転写材が存在する場合に正しく検知できない一方で、転写搬送ベルトの当接離間状態が不明である場合には、残留転写材を正しく検知することができないという問題があった。
【解決手段】 残留転写材の検出動作を行う場合に、転写搬送ベルトの当接離間状態が不明な状態であっても、転写搬送ベルトの状態を変更するための動作を実行することにより、残留転写材を正しく検出し、画像形成装置外へ排出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 新たに用紙の種別を検出する手段を設けることなく、用紙の種別に応じた印刷の確実性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100は、用紙30に画像を転写する転写器18と、当該転写器18に対して電力を供給するとともに、転写器18がその電力を受けて用紙30に画像を転写する際における転写電流又は転写電圧を検出する高圧電源ユニット50と、高圧電源ユニット50により検出された転写電流、転写電圧、及び、用紙30のインピーダンスに対応する所定値のいずれかに基づく所定の処理を行うマシンコントロールユニット(MCU)60とを有する。 (もっと読む)


【課題】
感光体上に形成されたトナー像を記録媒体に静電的に転写する画像形成装置において、特に、表面の凹凸の大きな粗面紙への転写や、感光体の幅に対して記録媒体の幅が狭い場合、また第1面のトナー画像定着時の熱によりシワが発生した用紙の第2面への転写においても、画像欠陥のない良好な転写が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】
感光体(1)と転写手段(3)との間の転写部の入り口近傍に、記録媒体(7)の走行に従動して回転する回転部材(5)と、回転部材(5)を記録媒体(7)を介して感光体(1)に押しつける押しつけ機構(12b)とを有し、回転部材(5)の表面が、感光体(1)に形成されたトナー像(9a)の帯電電荷と同極性に帯電、あるいは同極性の電位を有する。 (もっと読む)


【課題】 1回の電流又は電圧の印加によって静的な転写電圧値又は転写電流値を決定することのできる画像形成装置及び画像形成方法を得る。
【解決手段】 中間転写ベルト10からトナー像を2次転写ローラ19から付与される電界によって用紙に転写するカラープリンタ。非画像形成時において、検出された温度や湿度などの環境条件に基づく所定の検出電圧を決定し、この検出電圧を2次転写ローラ19に印加し、該ローラ19に流れる電流値を測定する。ここで測定された電流値と前記環境条件に基づいて、電流−電圧特性データを参照して2次転写ローラ19に印加すべき電圧値を決定する。 (もっと読む)


【課題】 被転写体に対する転写特性を向上させ、長期間にわたり良好な画像を形成することができる電子写真法を用いた画像形成装置および画像形成方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の画像形成装置10は、静電潜像を担持する像担持体18と、静電潜像を現像して像担持体18上に着色像を形成する現像器と、像担持体18上の前記着色像を転写するための転写部材22を備える転写処理部20とを備え、転写処理部20は、転写部材22に転写電流が流れたことを示す通電信号の継続時間を積算して積算通電時間を計算し、積算通電時間に応答した転写電流を発生させる転写電流生成部を含んでいる。また、本発明は、積算通電時間に応答して転写電流を定電流制御する画像形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】トナー像を担持する像担持体に、転写材搬送部材から、転写材由来の付着物が転写されることを抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、転写材搬送部材11と、転写手段12と、トナー像を転写するためのバイアスを転写手段12に対して出力する転写バイアス出力手段31と、転写部Nよりも転写材Pの搬送方向上流側の吸着部Mにおいて転写材Pを転写材搬送部材11に吸着させるための吸着手段Bと、吸着手段Bにバイアスを出力する吸着バイアス出力手段32と、を有する画像形成装置100は、トナー像が転写される転写材Pが吸着部Mを通過している間に吸着バイアス出力手段32が第1の極性のバイアスを出力する第1の画像形成モードと、トナー像が転写される転写材Pが吸着部Mを通過している間に吸着バイアス出力手段32が上記第1の極性とは逆極性である第2の極性のバイアスを出力するか又はバイアスを出力しない第2の画像形成モードと、を有する構成とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 173