説明

Fターム[2H200JB48]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 転写材搬送部材及び転写材案内部材 (17,609) | 転写材搬送、案内部材の電圧電流回路 (173)

Fターム[2H200JB48]に分類される特許

81 - 100 / 173


【課題】トナー像の転写品質が低下し難い画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像Tを担持する像担持体6と、転写材Pを像担持体に向けて圧接する押圧ローラ14と転写ローラとを備えると共に、押圧ローラを転写材移動方向で転写ローラよりも上流側に配置し、押圧ローラに印加する印加電圧VT1を制御する制御部を設け、この制御部は、転写材のトナー像に対して接触している面での表面電位Vmと、転写材がトナー像に対して接触を開始する直前位置における像担持体上の表面電位Vspとの差が、転写材と像担持体との間隔をトナー像の厚さdとしたときにパッシエンの法則により算出される放電開始電圧Vdよりも小さくなるように、印加電圧を制御するように構成してある。 (もっと読む)


【課題】半導電性ベルトにおける電気抵抗値の電圧依存性を小さくすることが可能であるとともに、電気抵抗値の面内バラツキを抑制可能な、電気特性に優れた半導電性ベルトの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性フィラーを含有するポリエーテルサルホン系樹脂フィルムからなる半導電性ベルトを製造する方法であって、前記導電性フィラーを含有するポリエーテルサルホン系樹脂をフィルム状に成形した後、該フィルム1の表裏面側にそれぞれ設置された放電電極2と対向電極3との間に電圧を印加してコロナ放電処理を施すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費エネルギが低く、定着不良画像が生じない、転写定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像Tを担持する転写定着部材27と、転写定着部材27に圧接して記録媒体Pが搬送されるニップ部を形成する加圧部材68と、ニップ部に向けて搬送される記録媒体Pの転写定着面を加熱する加熱手段67と、ニップ部を通過した後の転写定着部材27の表面の幅方向の温度分布を均一化するための温度均し手段85と、を備える。そして、加熱手段67は、記録媒体Pの転写定着面の裏面が昇温する前に記録媒体Pがニップ部に搬送されるように転写定着面を加熱する。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送時間の変動に関わらずトナー像が転写領域に到達すると同時に転写電界を形成できるようにし、トナー像の先端部が像担持体に残留することによる回収トナー量の増加、像担持体の寿命の短縮、及び次の画像形成状態の劣化を防止する。
【解決手段】制御部500のCPU501は、感光体ドラム31への露光装置33による静電潜像の書込開始タイミングから所定時間TB1が経過した時に、転写ローラ35Aに転写電界を印加して転写領域35Bに転写電界を形成する転写領域35Bにおける転写電界の形成開始タイミングは、感光体ドラム31に対する静電潜像の書込開始タイミングに対して常に一定にされ、用紙の搬送時間が変動してもトナー像の先端位置が転写領域35Bに到達するタイミングに対して変動することがない。 (もっと読む)


【課題】帯電ブラシの内部に蓄積されたトナーを原因とした記録媒体の汚れを確実に防止できる画像形成装置、および画像形成方法を提供する。
【解決手段】外周面にトナー像を担持する回転可能な像担持体30と、像担持体30の外周面に接触して配置された帯電ブラシ74と、トナーを帯電させるための所定の極性の第1の帯電バイアスを帯電ブラシ74に印加する第1のバイアス印加装置82と、像担持体30上のトナー像を記録媒体36に転写する転写部材40と、第1の帯電バイアスと同極性の第2の帯電バイアスを転写部材40に印加する第2のバイアス印加装置88とを設け、制御部70の制御により、画像形成動作の終了の際、像担持体30の回転駆動を一旦停止させた後、再び像担持体30を所定量回転駆動し、該所定量の回転駆動中に、第2のバイアス印加装置88により第2の帯電バイアスを転写部材40に所定時間印加する。 (もっと読む)


【課題】小粒径のキャリアを用いて形成される画像の画質が向上された画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、静電潜像を担持する感光体ドラム110と、感光体ドラム110と対向して設けられ、内部にマグネットローラ151を有し、周面にキャリアCとトナーTからなる現像剤を担持する現像ローラ150と、静電潜像を現像して形成された感光体ドラム110上のトナー像を転写ベルト300に転写させる転写領域A2に、感光体ドラム110と対向して設けられる転写ローラ200とを備える。感光体ドラム110内の、転写ローラ200と対向する領域に設けられたマグネット115は、少なくとも転写領域A2を含む領域に、キャリアCを感光体ドラム110に拘束するキャリア拘束磁場を形成し、少なくとも転写領域A2より感光体ドラム回転方向下流側の領域に、キャリアCを感光体ドラム110から開放するキャリア開放磁場を形成する。 (もっと読む)


【課題】トナーの乗り量又はトナー帯電量にかかわらずトナー散りを抑制することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】表面に静電潜像が形成される1つ又は複数の像担持体3と、像担持体に形成されたトナー像が一次転写される中間転写ベルト7と、一次転写されたトナー像を転写材に二次転写するためにトナーと逆極性の電圧が印加される二次転写ローラ8と、中間転写ベルト7を介して二次転写ローラ8と対向する位置に、トナー像が形成されている中間転写ベルト7の面の裏面に当接して設けられているバックアップロール13と、中間転写ベルト7の裏面に当接するようにバックアップロール13の上流近傍に設けられた導電性ローラ16とを備え、導電性ローラ16には、トナーの電荷とは逆極性の電圧が印加される、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】第1像担持体と、第1像担持体と第1ニップ部を形成する第1転写部材と、第2像担持体と、第2像担持体と第2ニップ部を形成する第2転写部材と、第1及び第2ニップ部で挟持されるベルト体と、を有し、第1及び第2転写部材に電圧が印加されることで、ベルト体もしくはベルト体に担持される記録材へ、第1及び第2像担持体からトナー像が転写される画像形成装置において、簡易かつ低コストな構成で、ベルト体の長寿命化を実現して、長期に渡り良好な画像を安定して出力可能にする。
【解決手段】ベルト体の移動方向に垂直な方向にて、第1転写部材のベルト体に接触する部位の端部から放電を受けるベルト体の領域と、第2転写部材のベルト体に接触する部位の端部から放電を受けるベルト体の領域とが重ならない様に、第1転写部材のベルト体に接触する部位の端部の位置と、第2転写部材のベルト体に接触する部位の端部の位置が異なっている。 (もっと読む)


【課題】転写材担持体を使用した画像形成装置において、転写材担持体からの転写材の分離時の剥離放電による画像乱れを抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100Aは、転写バイアス出力手段20が転写のために出力する転写バイアスを変更する転写バイアス変更手段50と、吸着バイアス出力手段13が吸着のために出力する吸着バイアスを変更する吸着バイアス変更手段50であって、吸着部Nを転写材Sの移動方向先端が通過している時に吸着バイアス出力手段13が出力する第1の吸着バイアスの値と、吸着部Nをその転写材Sの移動方向後端が通過している時に吸着バイアス出力手段13が出力する第2の吸着バイアスの値とを、その転写材Sに対する転写のために転写バイアス出力手段20が出力する転写バイアスの値に応じて異ならせる吸着バイアス変更手段50と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】多種多様な転写材に対応するために、1台で複数のプロセススピードを設定可能な電子写真装置においても、良好な画像を長期に亘って得られる導電性部材を提供すること。
【解決手段】感光体を帯電する帯電部材として用いられる、支持体上に形成された1層以上の被覆層を有する導電性部材において、
該導電性部材の表面層が微粒子を含有しており、
該表面層において、最下面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層下部における微粒子の平均粒径が、最上面から全体層厚の30%以内の範囲に相当する表面層上部における微粒子の平均粒径よりも大きく、
該表面層下部における微粒子の平均粒径が0.068〜0.075μm、
該表面層上部における微粒子の平均粒径が0.018〜0.045μmにあり、
該表面層下部における微粒子の含有率が85〜90%、
該表面層上部における微粒子の含有率が25〜65%にある
ことを特徴とする導電性部材。 (もっと読む)


【課題】転写装置における高圧源を破壊するような不具合を招来することなく、低コストであると共に小型化可能な、高速機向きの転写装置を実現する。
【解決手段】転写ローラ74に対して高圧を供給する電源回路部95が、高圧源100と定電流制御回路96とからなる定電圧制御電源回路と、高圧源100と定電圧制御回路97とからなる定電流制御電源回路とを有している。制御部101は、転写ローラ74に対して2つの電源回路のうちの一方のみが接続されるように制御し、転写ユニット90が感光体23より離間している状態では、転写ローラ74と定電圧制御電源回路とを接続させ、転写ユニット90と感光体23とが接触している状態では、転写ローラ74と定電流制御電源回路とを接続させる。 (もっと読む)


【課題】複数の感光体とベルトとの間の摩擦力を緩和し、全ての感光体においてトナー像の位置を一致させることにより、色ずれの発生を抑えるようにする。
【解決手段】1段階加減速テーブル563aは、減速速度0から定速時に至るまでの加速時における感光ドラムの予め決められている移動量から、速度0から定速時に至るまでの加速時におけるベルトの予め決められている移動量を差し引いた移動量差に応じ、定速時から速度0に至るまでの減速時のベルトの移動量を、定速時から速度0に至るまでの減速時の感光ドラムの移動量より多くなるように、当該ベルトを減速させる減速情報を記憶する。ベルトモータ制御部55は、1段階加減速テーブル563aに記憶されている減速情報に基づき、ベルトモータ24を速度制御する。 (もっと読む)


【課題】清掃装置でスコロトロン放電装置の汚れを除去し、安定した画像が確保できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】清掃部材である可とう部材の自由長を、根本から像担持体表面までの距離よりも長くして、移動することにより、グリッド電極の表裏両面を清掃する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングローラの抵抗値が増大しても、良好なクリーニング性能を発揮することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】ASIC43から電圧発生回路46に入力されるPWM制御信号PWM1のデューティDUTY1に基づいて、1次クリーニングローラ22に印加されるべき目標電圧値NV1を設定する。PWMデューティDUTY1は、1次クリーニングローラ22の抵抗値に対応している。したがって、PWMデューティDUTY1に基づいて目標電圧値NV1を設定することにより、1次クリーニングローラ22の抵抗値に応じた電圧を1次クリーニングローラ22に印加することができる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成に悪影響が発生することを防止しつつ、駆動ローラの近傍に配設された濃度センサ等の光学センサに悪影響が及ぶことを防止する。
【解決手段】 第1の除電対象部材である駆動ローラ101からキャップ101Cに至る電気抵抗を第2の除電対象部材である除電プレート105及びクリーナバックアップローラ124からキャップ101Cに至る電気抵抗より小さくする。これにより、駆動ローラ101は速やかに除電されるものの、第2の除電対象部材は、駆動ローラ101に比べると、緩やかに除電されるので、画像形成に悪影響が発生することを防止しつつ、駆動ローラ101の近傍に配設された濃度センサに悪影響が及ぶことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】耐屈曲性などの機械的特性及び表面特性が良好で、トナー転写性及びトナークリーニング性に優れた高画質対応の画像形成装置用エンドレスベルトと、この画像形成装置用エンドレスベルトを含む画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に用いられるエンドレスベルトであって、熱可塑性エラストマー及び/又は熱可塑性樹脂よりなる熱可塑性ポリマー成分を主成分とするエンドレスベルトにおいて、酸化防止剤と、加熱処理が施されたフッ素樹脂の微粒子とを含み、該フッ素樹脂微粒子の含有量が、前記熱可塑性ポリマー成分100重量部に対して0.1〜20重量部であることを特徴とする画像形成装置用エンドレスベルト。 (もっと読む)


【課題】導電性の小さな異物が、除電部材と2次転写ローラの間にあるガイド部材に付着することがあっても、異常放電の発生を防止することができる転写分離装置を実現する。
【解決手段】中間転写体11と記録媒体Sを挟んで2次転写ローラ22と斥力ローラ16が接触することで2次転写ニップを形成し、斥力ローラ16にトナー像と同極性のバイアスを印加することでトナー像を中間転写体から記録媒体に2次転写する転写手段を備えるとともに、記録媒体の裏面に対して放電することにより記録媒体を除電して記録媒体を中間転写体から分離する分離除電部材23を有し、分離除電部材が記録媒体の搬送方向で2次転写ニップの下流側に配置された除電分離手段を備えた転写分離装置10において、斥力ローラの体積抵抗は2次転写ローラの体積抵抗よりも大きくし、2次転写ローラの表面抵抗を106.5Ω以上とする。 (もっと読む)


【課題】ベルト表面へのトナーの残留を防止して、より転写性に優れ、良好な画像を得ることができる導電性エンドレスベルトを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂と、電子導電剤およびイオン導電剤とを含む樹脂組成物からなり、印加電圧500Vにおける体積抵抗値Rv500Vと表面抵抗値Rs500Vとが、下記式(1)、
0.9≦t≦1.2(t=log(Rs500V)/log(Rv500V)) (1)
で示される関係を満足し、かつ、印加電圧250Vにおける体積抵抗値Rv250Vと印加電圧1000Vにおける体積抵抗値Rv1000Vとが、下記式(2)、
0<d≦3.0(d=log(Rv250V/Rv1000V)) (2)
で示される関係を満足する導電性エンドレスベルトである。 (もっと読む)


【課題】ニップ領域入り口の空隙で発生する放電を抑制することにより、転写抜け、転写チリ等の画質不良を抑制し、尚且つ、複雑な機構を必要とせず、余分な部材を用いないことにより、コストを押さえることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト状の像担持体100の内周には、ベルト状の像担持体100を転写ベルト101方向に付勢する対向ローラ103を設け、転写ベルト101の内周には、転写ベルト101をベルト状の像担持体100方向に付勢する転写ローラ102を設け、ベルト状の像担持体100と転写ベルト101の接触領域において、転写電界を形成することにより、ベルト状の像担持体100上に形成されたトナー像を、転写ベルト101によって搬送された転写材104に転写する画像形成装置において、転写ローラ102を、対向ローラ103に対してベルト状の像担持体100の移動方向上流側に配置した。 (もっと読む)


【課題】電源の共通化を進めることにより、搭載する電源数を削減して、小型で低コスト
の画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体ドラム表面に形成して中間転写ベルトに一次転写したトナー像を、転
写ローラ17との間で挟持搬送する記録用紙に二次転写した後に、定着ローラ対が加熱圧
接することによりそのトナー像を記録用紙に定着させて画像形成する画像形成装置におい
て、二次転写バイアスの定電流バイアスは定電流電源61を転写ローラのローラ軸17b
に導通接続して印加する一方、定電圧バイアスは定着用の定電圧電源62に接続した電極
65を転写ローラの中間転写ベルトへの接離動作によりローラ軸に接離させて印加する。 (もっと読む)


81 - 100 / 173