説明

Fターム[2H200LB38]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 一次帯電、転写分離周りの清掃と有害物質除去 (17,074) | 清掃や除去手段の電気回路 (380)

Fターム[2H200LB38]に分類される特許

361 - 380 / 380


【課題】 ブラシ回転体(例えばローラ)を用いて中間転写体(例えばベルト)のクリーニングを行う画像形成装置において、濃度制御が不安定化した場合であっても安定したクリーニング性能を得る。
【解決手段】 装置は中間転写ベルト4とクリーニング機構30を備える。機構は、ベルト表面に当接する導電性ブラシローラ72と、該ローラにバイアス電圧を印加する直流電源回路78を備える。装置はまた、ベルト表面の凹凸状態を検出する検出部、検出信号に応じて機構のクリーニング条件を変更する制御部、クリーニング力を上げるよう条件を変更した後にベルト表面部分にパッチ画像を形成する形成部、条件変更前の上記表面部分の凹凸状態を検出部に検出させ、条件変更後にパッチ画像を機構に除去させた後に上記表面部分の凹凸状態を検出部に検出させる制御部、および、条件変更前後の検出信号を比較する比較部と、比較結果に基づき作像条件を補正する補正部を備える。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上に残存したトナー材を自動的に回収する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体へ転写されるトナー像を担持する中間転写体21と、カラー画像を構成する第1色である黒色のトナー像を中間転写体に転写する第1転写器K5とをもつ第1形成部K6と、第2色のトナー像を中間転写体に転写する第2転写器M5とをもつ、第1形成部よりも下流側に設けられる第2形成部M6と、第3色のトナー像を中間転写体に転写する第3転写器C5とをもつ、第2形成部よりも下流側に設けられる第3形成部C6と、第4色のトナー像を中間転写体に転写する第4転写器Y5とをもつ、第3形成部よりも下流側に設けられる第4形成部Y6と、中間転写体から記録媒体へトナー像の転写が終了した際に、中間転写体上に残存したトナー材を、第1乃至第4形成部の内の少なくとも一つの像担持体を経由して対応する現像器へ戻すべく、対応する現像器と転写器のバイアスの少なくとも一方を変位すべく制御する制御部110とを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】記録材の種類によらず二次転写残現像剤に対してのクリーニング不良を防止し、また、クリーニング装置内からの堆積現像剤が中間転写体に吐き出されたとしても回収することができ、吐き出し現像剤による画像不良を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体クリーニング装置8は、複数のクリーニング手段8a、8bと、各クリーニング手段8a、8bにバイアスを印加するバイアス電源手段15、16と、を有し、記録材の種類に応じて、各クリーニング手段8a、8bに印加するバイアス条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体を備えた画像形成装置において、転写材が二次転写位置へ遅延するタイミングが生じた場合に、大量の現像剤が中間転写体に付着しても、中間転写体上の残留画像を確実にクリーニングし、裏汚れ等の画像欠陥を防止することができ、更に、生産性の低下を抑えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像比率算出手段210により算出される画像比率から判断される中間転写体10上の現像剤量に応じて、中間転写体10上の現像剤像領域に対する中間転写体クリーニング装置40(40a、40b)への通過回数を制御する制御手段200を有する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラに付着するパッチトナーを静電的にクリーニングして回収する画像形成装置において、ファーブラシローラと回収ローラ及び廃トナー容器を転写ローラ周辺のスペースに無駄がないように配置した際、飛散トナーによる転写材の裏汚れを防止すること。
【解決手段】転写ニップ上流の転写ローラ表面にカウンタ回転で当接するファーブラシローラ12と、転写ローラ6とファーブラシローラ12の回転中心軸を含む面から見て転写ニップ通過前の感光ドラム1表面側にバイアスローラ(回収ローラ)13の回転中心軸を配置し、バイアスローラ13とファーブラシローラ12の回転中心軸を含む面Aで2分される空間のうち、該ファーブラシローラ12とバイアスローラ13が分離する分離部位Bを含む空間で、且つ、分離部位Bを含み前記面Aに対して垂直な面C上に少なくとも遮蔽部材20を設け、該遮蔽部材20にトナーと同極性のバイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】 近年主流となってきているレーザ光を書き込み光源とする高耐久デジタル系高速電子写真プロセスに適用でき、感光体の耐摩耗性を損なわず、フィルミングなどの感光体劣化がきわめて少なく、しかも小粒径、球形トナーに対してクリーニング不良を発生させない安定したクリーニング装置により優れた画像を得ることのできる画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 少なくとも感光体に、帯電、画像露光、現像、転写、定着及びクリーニング処理を施して行なう画像形成方法において、該現像処理で用いられるトナーの体積平均粒径が7μm以下で且つその円形度が0.95以上であって、該クリーニング処理を施すクリーニングユニットが弾性体ブレードを有し、該弾性体ブレードは画像形成停止時でのブレード端面位置と画像形成動作時のブレード端面位置との差が300μm以下であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】連続紙を使用しながら裏面汚れの少ない画像記録装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム12上に形成されたトナー画像は転写ローラ18との間にニップされた連続紙P上に転写される。連転写ローラ18は切替手段25によって正規転写バイアス電源21と逆転写バイアス電源23のどちらか一方と接続され、電圧を印加される。切替手段25は印字動作時とクリーニング時で、制御ユニット27からの信号によって転写ローラ18に接続する正規転写バイアス電源21と逆転写バイアス電源23とを切り替える。転写ローラ18に付着した残留トナーは感光体ドラム12側に移動する途中で連続紙Pの裏面、すなわち印字に使用されない部分の裏面に転写される。この残留トナーは感光体ドラム12には戻らず、定着部40にて定着され連続紙Pの裏面に転写されたまま排出される。 (もっと読む)


【課題】中間転写体を用いる画像形成装置において、二次転写手段や中間転写体クリーニング手段に付着したトナーを除去し、二次転写手段の汚れにより生ずる画像汚れや裏面汚れを防止し、また、中間転写体のクリーニング性能の低下を防止する。
【解決手段】中間転写体に電荷を付与する電荷付与手段で、中間転写体の帯電状態を整えた後に、二次転写手段上に付着したトナーを中間転写体に転移させることによって、二次転写手段のクリーニングを良好に行う。 (もっと読む)


【課題】 通常転写シーケンス途中で中間転写媒体の回転移動を強制的に停止した後に中間転写媒体の回転移動を再開した際のクリーナの当接タイミングを制御してクリーニング不良の発生を防止する。
【解決手段】 中間転写ベルト71の回転移動を再開すると、中間転写ベルト71の表面のうちトナーを担持しない転写禁止領域(トナー非担持領域)714がクリーニング位置Pcに位置する間でのみ、中間転写ベルト71へのクリーナ761の当接移動を許可している。したがって、プロセス初期化動作の完了によって中間転写ベルト71からトナー像が完全にクリーニング除去されるまでに、クリーナ761へのトナー付着を発生させることなく、クリーナ761を清浄な状態に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】クリーナブレードに堆積した残トナーによって画像が汚れるのを防止すること。【解決手段】
中間転写ベルト18に対して当接および離脱を行うことが可能であって当接したときに中間転写ベルト18の表面に付着した残トナーを掻き取るクリーナブレード19aと、中間転写ベルト18を高電圧に帯電させる帯電手段としての転写ローラ17fとを有し、中間転写ベルト18を帯電させることによって、クリーナブレード19a上に堆積した残トナーTZを静電気により吸引して中間転写ベルト18に再付着させ、中間転写ベルト18に再付着した残トナーをクリーナブレード19aによって再度掻き取る。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルトを用いたトナー像の転送において、中間転写ベルトの一部を内側へ屈曲させることでスペースを設け、かつ簡単な構成で前記スペース内に中間転写ベルト上の不要なトナーを排除するためのクリーニング装置を設けることができ、さらに、クリーニング効果を向上する。
【解決手段】 中間転写ベルト18の外側面(トナー保持面)をベルト屈曲用ローラ32によって内側へ押圧し、中間転写ベルト18を屈曲させることでスペースSを形成すると共に、このスペースSの領域内のベルト屈曲用ローラ32にトナーと同極性のバイアス(第2接点34Eへの切替)と、トナーと逆極性のバイアス(第1接点34Dへの切替)と、選択的に印加することで、中間転写ベルト18上へのトナー重ね合わせサイクル中はトナーの乱れを回避し(第2接点34E)、記録用紙30への転写後は、中間転写ベルト18上の残トナーを確実に回収する(第1接点34D)ことができる。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングブラシと像担持体のニップ部の上流側において像担持体上に溜まっているトナーをクリーニングブラシで確実に除去する。
【解決手段】 画像形成装置は、制御部53を備える。制御部53はクリーニングブラシ41へのバイアス電圧の印加開始から予め定められた遅延時間後ΔT後に、クリーニングブラシ41が回転を開始するように、バイアス電圧印加用の電源51とクリーニングブラシ41の駆動機構48を制御する。 (もっと読む)


【課題】 耐久力が大きく研磨力の優れた手段を用いて、中間転写体又は感光体のフィルミングを解消してスジ、ムラの発生のない安定した画像形成が持続できる、クリーニング研磨ユニットを設けた画像形成装置を提供することを課題目的にする。
【解決手段】 中間転写体又は感光体に付着したトナーをクリーニングするブラシクリーニングローラを有する画像形成装置であって、該ブラシクリーニングローラの上流側に前記中間転写体や前記感光体と異なる線速で該中間転写体又は該感光体に対して接触回転する研磨ローラと、クリーニングによる廃トナーを貯留する貯留部とを有し、該貯留部の廃トナーの適正量が前記研磨ローラに付着するように付着量調整機構を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】中間転写体に付着した紙粉等を効率良くクリーニング手段で除去することができ、感光体等の像担持体表面の早期劣化(傷の発生等)を防止することができ、像担持体の寿命を確保することができる構成の画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置では、中間転写体7Aのクリーニング装置13は、装置本体より供給される高圧電源によって発生する静電気力によってトナーをクリーニングするクリーニングローラ23と、該クリーニングローラ23の上流側に設置され前記中間転写体7Aの表面に所定の加圧力で圧接された押し当て部材26を有することにより、前記中間転写体7Aに付着した残留トナーや紙粉等を効率良くクリーニング装置13で除去することができるので、感光体等の像担持体表面の早期劣化(傷の発生等)を防止することができ、像担持体の寿命を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 感光体に塗布した潤滑剤が中間転写体に移動し蓄積することにより、中間転写体の表面エネルギーが低下して、「中抜け」が発生するという問題を解決する。
【解決装置】 中間転写体の表面エネルギーが低下したときに、中間転写体クリーニング手段から中間転写体上にトナー吐き出し、吐き出しトナーを掻き取ることにより、中間転写体上の潤滑剤を除去し、中間転写体の表面エネルギーを上げる。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング手段の接離に伴う中間転写ベルトの伸縮や搬送速度の変動が小さく抑えられ、色ずれの発生を抑えるベルトクリーニング装置、および前記ベルトクリーニング装置を備える中間転写ユニットと画像形成装置の提供。
【解決手段】前記中間転写ベルトにおけるトナー画像転写領域外に常時当接しているベルト接触部と、前記ベルト接触部に隣接して設けられ、前記中間転写ベルトのクリーニング時には前記中間転写ベルトにおけるトナー画像転写領域に当接し、非クリーニング時には前記中間転写ベルトから離間した状態にあるベルトクリーニング部とを備えるベルトクリーニング装置、中間転写ユニット、画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】排気流路を小型化しても効率的に放電生成物を排出することができるとともに,帯電装置内部への外添剤の侵入を防止し,良好な画像が得られる帯電装置を提供すること。
【解決手段】本発明の帯電装置1は,一方が開口したシールド板12と,シールド板12内に配置されたコロナ放電部材11とを有し,シールド板12の開口側に位置する感光体ドラム2を帯電させる帯電装置1であって,シールド板12における感光体ドラム2の移動方向上流側に設けられ,感光体ドラム2に接触する第1接触シール21と,シールド板12における感光体ドラム2の移動方向下流側に設けられ,感光体ドラム2に接触する第2接触シール22とを有し,第1接触シール21の感光体ドラム2に対する接触角θ1が,第2接触シール22の感光体ドラム2に対する接触角θ2より大きいものである。 (もっと読む)


【課題】 高いクリーニング性能を有し、高耐久性のクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。特に、小粒径トナーを用いた場合にも高いクリーニング性能が維持される画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クリーニングローラ及びクリーニングブレードを有するクリーニング装置を用い、像担持体からトナーを除去するトナー除去電圧をクリーニングローラに印加するとともに、クリーニングブレードを像担持体から離間させる第1状態を画像形成工程において設定し、像担持体にトナーを付着させるトナー付着電圧をクリーニングローラに印加するとともに、クリーニングブレードを像担持体に接触させる第2状態をクリーニング性能回復工程において設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コロナ帯電器の放電部材へ微小な不純物の付着を抑止して像担持体表面への良好な帯電を継続して行うことができる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】コロナ帯電器18は、放電ワイヤ40と、それを囲むように配設されたケーシング41と、ケーシング41の開口部に配設されたグリッド42とを備えており、放電ワイヤ40には、グリッド42の反対側に板状の導電部材43が近接配置されており、コロナ放電部材40と同じ7kVの高電圧が印加されている。導電部材43が配置されることで、放電ワイヤ40との間の電界が0に近くなってコロナ放電がほとんど発生しなくなり、放電ワイヤ40への不純物の付着が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体に対する中間転写体クリーニング手段による中間転写体に対する接離時のショックを解消し、中間転写体の負荷変動を減少させ、バンディングのない良好な画像を得ること。
【解決手段】中間転写体10の回転方向に対して、各々順方向、逆方向に回転する対をなすクリーニング部材90、91を設け、これらのクリーニング部材にはそれぞれ異なる極性電圧を印加するようにし、これらクリーニング部材よりも中間転写体の回転方向下流側に設けたバイアス電圧印加の1次転写装置62Cなどと協働して中間転写体10のクリーニングを行なうこととした。 (もっと読む)


361 - 380 / 380