説明

Fターム[2H300EF07]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の転写 (11,735) | 他の転写装置について開示 (3,905)

Fターム[2H300EF07]の下位に属するFターム

Fターム[2H300EF07]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】本発明の課題は、像担持体の回転速度調整によってレジストズレを補正し、且つ各色間位相合わせを実施した状態での、連続通紙時の位相ズレを解消することが可能で、連続通紙の生産性を維持したまま、位置ズレを低減した像担持体駆動装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することである。
【解決手段】レジストズレを軽減させるために、複数の潜像担持体2Y、2M、2C、2BKの線速度を制御手段により制御して転写される各トナー画像間のレジストを合わせ、各像担持体2Y、2M、2C、2BKに発生する回転速度変動の位相を各色間のステーションピッチに合わせて色ズレが最適になるよう回転位相を制御する際に、紙間にて各色像担持体2Y、2M、2C、2BKの速度を可変な構成とした。 (もっと読む)


【課題】 短時間で、かつ精度良く転写部材の像担持体への接触状態、すなわちカラー印字と黒印字それぞれの状態を認識できるようにする。
【解決手段】 各転写部材に流れる電流値、もしくは印加電圧等を計測する機能を有する画像形成装置において、周囲環境を計測するセンサを有し、周囲環境に応じて、各転写部材に流れる電流値、あるいは電圧値を制御することにより、静電ベルトに流れる漏れ電量を最小限に抑え、転写部材の像担持体への圧着・離間の状態を判断する構成とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性が高く、繰り返し使用に対し安定したな画像を得ることができ、また低コストなフルカラー電子写真装置を提供する。
【解決手段】フルカラー電子写真装置は、電子写真感光体、該電子写真感光体に接触配置または近接配置した帯電手段、画像露光手段、現像手段および転写手段を具備してなる画像形成要素を複数配列したフルカラー電子写真装置であって、それぞれの画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する電圧を直流成分に交流成分を重畳した交番電界とするとともに、黒色トナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧を、黒色以外のトナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧より低電圧とする。 (もっと読む)


【課題】転写定着体から像担持体への熱伝導を低減でき、2次転写定着同時方式においては像担持体へのトナーの固着や感光層の劣化などの問題を抑制でき、3次転写定着同時方式においては一層の省エネを図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト2上において、トナーとは別個に粒子供給装置50により透明な粒子51が画像形成領域に点在するように供給される。粒子51は2次転写部位で中間転写ベルト2から転写定着ローラ13にトナー画像とともに転写され、3次転写部位において用紙P上にトナー画像とともに転写・定着される。粒子51は2次転写部位において、非画像部位における中間転写ベルト2と転写定着ローラ13の接触を防止し、転写定着ローラ13からの伝熱を低減する。 (もっと読む)


【課題】各画像形成ステーションにおける各々の現像装置で最適なリフレッシュ制御を行うことができ、良好な画質を維持できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時に現像剤を現像剤担持体から像担持体上へと現像する動作を行わせる現像制御手段は、単色画像形成モードで画像形成を行った画像形成ステーションの使用量に応じて、その画像形成ステーションに対してのみ、現像剤を現像剤担持体から像担持体上へと現像する単色非画像時現像動作を行わせることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】用紙との定着性を損なうことがなく、加熱源の温度を高くする必要がない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像情報に基づくトナー像を現像装置によって像担持体上に形成し、トナー像を所定の一次転写位置において、中間転写体上に転写し、中間転写体によって二次転写位置に搬送されたトナー像を、加熱手段と加圧手段により記録用紙に押圧することにより、トナー像を記録用紙上に転写するとともに定着する画像形成装置において、像担持体及び現像装置は、中間転写体の周方向に少なくとも複数配置され、二次転写位置から、中間転写体の回転方向に対して最上流に配置される第1の現像装置に用いられる第1のトナーと、第1の現像装置の下流に配置される第2の現像装置に用いられる第2のトナーにおいて、第1のトナーの軟化点は、第2のトナーの軟化点よりも高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 駆動力伝達機構の構成を簡素化し、カートリッジの装置本体の脱着を容易とし、高画質のカラー画像を得ることができるタンデム型カラー画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 カラー画像を形成するタンデム型のカラー画像形成装置において、それぞれの画像形成ステーションの感光体・現像器を一体型のカートリッジとし、感光体と現像器をそれぞれ1つのモータピニオンから駆動力を受ける構成にすると共に、感光体被駆動ギアは装置本体に残し、感光体被駆動ギアとカートリッジ内の感光体とをカップリングにより接続し、カートリッジ内の現像器被駆動ギアと装置本体内の現像器被駆動ギアとを噛合することを特徴とする。3 (もっと読む)


【課題】 複数の画像形成ユニットが並んで配置された画像形成装置において、画像形成ユニット間の距離を短縮して画像形成装置の小型化を図る。
【解決手段】 上流側の画像形成ユニットPaの帯電ローラ2aと下流側の画像形成ユニットPbの現像スリーブ13bとの間に、上流側のクリーニングブレード23aを支持する支持部材22aを配置する。支持部材22aは、導電性の部材(金属板)によって形成され、帯電ローラ2aと現像スリーブ13bとの接線L1,L2を完全に横断するように配置され、かつ接地されている。帯電ローラ2aに対する帯電バイアスの印加中に現像スリーブ13bに現像バイアスを印加した場合でも、支持部材22aが遮蔽部材となって、帯電バイアスのノイズを防止できるので、画像形成ユニットPa,Pb間の距離を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】使用頻度の異なる、黒、及びカラーの現像器に対する取り扱い性、操作性の向上を図り、また、装置ならびにサプライの無駄を減少させた、小型かつ安価なカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】黒色現像剤で現像する第1の現像装置7を現像カートリッジで構成することで、現像剤の残量が所定量以下となった時点でこの現像カートリッジを交換可能とする。また、有色現像剤で現像する第2の現像装置6の、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)用の各現像器を個別に現像剤の補給ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 フルカラーシステムにおいて、現像性、転写性、クリーニング性に優れ、高精細・高品位な画像を安定して得ることができるトナーキット及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 結着樹脂、着色剤、荷電制御物質、離型剤を有するトナー粒子と無機微粉体からなるフルカラートナーであり、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、及びブラックトナーの1×105Hzにおける誘電正接値をそれぞれtanY、tanM、tanC、tanBkとした時、下記関係式を満足するトナーキットである。0.001≦tanY≦0.0060.001≦tanM≦0.0060.001≦tanC≦0.0060.0015≦tanBk≦0.0070.0005≦tanBk−tanY≦0.0040.0005≦tanBk−tanM≦0.0040.0005≦tanBk−tanC≦0.004 (もっと読む)


21 - 30 / 30