説明

Fターム[3B099CA29]の内容

リクライニング等の特殊目的の椅子 (4,272) | リクライニング機構又はロック機構 (1,205) | ラチェットとつめ (30) | ラチェットラックとつめ (10)

Fターム[3B099CA29]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】部品点数の増大及び構造の複雑化を抑制しつつ、シート姿勢の保持をより安定化することができる車両用シート調整装置を提供する。
【解決手段】ラチェット内歯部24、ブラケット側復帰用壁部28及びブラケット側反転用壁部29を一体的に有する第1ブラケット21と、第1ブラケット21に軸支される第2ブラケット31と、ブラケット21,31を軸線方向に規制する保持部材30と、収容空間S内で第2ブラケット31に軸支されたポール41と、ポール反転用スプリング46とを備える。ポール41は、ラチェット内歯部24に噛合する歯止め部43と、ブラケット側反転用壁部29に当接することでポール反転用スプリング46により逆方向に回動付勢されるように反転させるポール側反転用壁部44とを備える。歯止め部43は、ブラケット側復帰用壁部28に当接することでポール反転用スプリング46により正方向に回動付勢されるように復帰させる。 (もっと読む)


【課題】ロック強度が大きく、ガタが少ないリクライニング装置を提供することを課題とする。
【解決手段】対角位置に配置された一対の第1ポール(メインポール)41と、少なくとも1つの第2ポール(サブポール)43とからなり、第1カム(カム手段)31が各ポールをロック位置に移動させ、第1ポール41の外歯43aとラチェット(第1部材)21の内歯23とが遊びがない噛合となった状態で、第2ポール43の外歯43aとラチェット21の内歯23とは遊びがある噛合である。 (もっと読む)


【課題】従来の問題を解決する角度調整金具を提供する。
【解決手段】第1部材1と、第1部材1と第1軸心C廻りに揺動可能に枢結されると共にギア部4を備える第2部材2と、第1部材1側に保持されかつ一面側がギア部4に噛合可能な歯面7とされ他面側が第1部材1側に形成されたくさび面8に当接する当接面9とされて歯面7がギア部4に噛合しかつ当接面9がくさび面8に当接し第2部材2が第1部材1に対して一方向へ揺動するのを抑制する浮動くさび部材6と、を具備する角度調整金具に於て、浮動くさび部材6を第2部材2のギア部4へ押し付ける方向に弾発付勢する弾発板バネ部材13と、第2部材2のギア部4を上方から覆うように配設された異物侵入防止用天板部材29とを、一体状としたサブユニット体26を具備している。 (もっと読む)


【課題】座イス用角度調整金具を適切な姿勢かつ適切な位置で、容易かつ強固に座イス用フレームを連結可能な座イス用角度調整金具を提供する。
【解決手段】座イス座部用の第1フレーム80のパイプ状の端部81が外嵌されるパイプ状の第1取付部18と、座イス背部用の第2フレーム90のパイプ状の端部91が外嵌され第1取付部18に対して水平軸心廻りに揺動するパイプ状の第2取付部19と、を有し、第1取付部18と第2取付部19の間の角度が調整自在な座イス用角度調整金具であって、第1取付部18は、第1フレーム80の端部81に塑性加工によって形成される第1突隆部89が突入するための位置決め用の第1貫孔69を有し、第2取付部19は、第2フレーム90の端部91に塑性加工によって形成される第2突隆部99が突入するための位置決め用の第2貫孔79を有する。 (もっと読む)


【課題】乗物シート用リクライニング装置を幅方向にコンパクトに構成する。
【解決手段】シートバック2の車体側壁Bo(乗物本体)に対する背凭れ角度を固定するための乗物シート用リクライニング装置であって、シートバック2に設けられた係合部材11と、係合部材11と係合可能に車体側壁Boに設けられたレール20と、を有する。シートバック2は、係合部材11とレール20との係合により、車体側壁Boに対する背凭れ角度が固定されるようになっている。係合部材11は、シートバック2に対する高さ方向の移動により、係合部材11に形成された外歯11Aとレール20の上部片21に形成された内歯21Aとが噛合して、レール20と係合するようになっている。レール20の上部片21は、内歯21Aを形成する断面が連続した断面形状から成ることで支持強度の高い断面形状とされている。 (もっと読む)


【課題】シートバックを前傾方向に附勢するバネ部材を設けたことによって生じるリクライニング装置のロック作動のずれの変位を抑える。
【解決手段】リクライニング装置は、シートバック2とシートクッション3とにそれぞれ結合された連結部材同士が互いに相対回動可能に連結された構成となっている。このリクライニング装置は、一方の連結部材にガイドされた外歯部材が他方の連結部材に形成された内歯に噛合することで互いの相対回動が規制され、噛合が外されることで相対回動が許容されるようになっている。シートバック2とシートクッション3との間には、シートバック2を前傾方向に附勢する巻きバネ8,9が設けられている。両巻きバネ8,9は、リクライニング装置の相対回動の中心軸線10r回りに巻回されており、それらの外端8b,9b或いは内端8a,9aが互いに周方向の異なる位置にそれぞれ掛着されている。 (もっと読む)


【課題】強度及び耐久性に優れ、軽量かつコンパクトな角度調整具を備えた角度の微調整可能な背もたれ付家具を提供する。
【解決手段】角度調整具14によって、前後傾動可能な背もたれ部を有する家具に於て、該角度調整具14が、背もたれ部の支持フレームに連設されるアーム部材1と、アーム部材1に一体状に形成されるギヤ部4と、ギヤ部4に係脱自在に係止して背もたれ部の後方傾動を阻止する爪部材6と、を備え、爪部材6がギヤ部4に係脱自在に係止する複数の歯部6aを先端に有している。 (もっと読む)


【課題】リクライニングロック機構を操作するアンロック操作ハンドルと、リクライニングメモリ機構を操作するメモリ操作部材と、の操作の過程で生じる不具合を解消する。
【解決手段】リクライニングハンドル25によってシートバックのシートクッションに対する傾動を規制するロック状態とアンロック状態とに切換可能なリクライニングロック機構と、傾動前の角度を記憶してシートバックを傾動可能とするリクライニングメモリ機構と、メモリ操作ハンドル37の操作に応じてリクライニングメモリ機構のメモリ作動位置とメモリ解除位置とに回動されるレリーズレバー33と、リクライニングハンドル25と同軸一体に回動する第1規制レバー50と、レリーズレバー33に対し一方向への相対的離反回動には相対回動可能とされ他方向への相対的離反回動には一体的回動され、常時は一体的回動状態に付勢保持された第2規制レバー51とを有する。 (もっと読む)


【課題】継手装置をロック状態として保持するロックゾーンの領域やアンロック状態として保持するフリーゾーンの領域をより広く設定できるようにする。
【解決手段】フレームFB1,FB2とフレームFC1,FC2とを連結しこれらの相対回動を許容するアンロック状態と阻害するロック状態とを成す継手装置(リクライニング装置1)である。フレームFB1,FB2と接合され内歯12を有するラチェット10と、内歯12に噛合する外歯32a〜32dを有するポール30a〜30dと、フレームFC1,FC2に接合されポール30a〜30dを保持するガイド20と、ポール30a〜30dを内歯12に対して押動するカム40とを有し、ラチェット10には突出部13a〜13dが各ポール30a〜30dに対応して軸方向に異なる位置に設けられ、ポール30a〜30dは対応しない突出部13a〜13dとの干渉を回避する肉抜形状とされている。 (もっと読む)


【課題】シートリクライニング装置において、リクライニングメモリの作動時にリクライニングロック解除操作を同時に行うことで生じる不具合を、安価かつ簡単な構造で防ぐ。
【解決手段】メモリ操作ハンドル37によってシートバックのメモリ作動操作を行う時、リクライニングハンドル25におけるアンロック操作を規制する操作規制手段を備え、リクライニングロック機構を構成するスライドポールとリクライニングメモリ機構を構成するポール32の両方に対してラチェット30が同時に回動フリーになることが避けられ、シートバックの角度がずれるおそれがなくなる。この操作規制手段は、リクライニングハンドル25と同軸一体に回動する第1規制レバー50と、レリーズレバー33と同軸一体に回動する第2規制レバー51の近接した2つの回動部材のみからなっているので、部品点数が少なく、製造コストを低く抑えられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10