説明

Fターム[3B155CB28]の内容

洗濯一般 (52,967) | 洗濯機の構成 (6,762) | 兼用、配置 (14) | 配置 (10)

Fターム[3B155CB28]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】衣類処理装置を改良する。
【解決手段】本発明に係る衣類処理装置は、キャビネットと、キャビネットの内部空間を主洗濯処理のための第1の空間と、補助洗濯処理のための第2の空間とに区画する隔壁とを備えている。空気供給ユニットが、第2の空間の外部に備えられ、空気を下流へ第2の空間に供給する。 (もっと読む)


【課題】第1洗濯機の経済運転を図り、排水するすゝぎぎ水を再使用させ、洗濯水の再使用、回転翼の空転の減少を可能させ、節水を図りCoの削減環境を護る洗濯装置。
【課題を解決するための手段】第1洗濯機の経済運転を図るため、開発した、低水位排水装置を介し、きれいな水と汚れた水を水を別々とするため、洗濯機水槽上部にきれいな水の壁を形成させ、下部に汚れた水の壁を形成させ、経済運転として、排水するすゝぎ水を、更に第2洗濯機で、再使用し、すゝぎ水を半減させ、節水を可能とし、回転翼の空転の減少を図るため、汚れた水を加速排水させCoの削減洗濯時間の短縮を可能とする洗濯装置 (もっと読む)


【課題】絶縁トランスを構成する洗濯機において、水まわり部分から離れた場所に配置し、絶縁劣化防止、防水性、部品点数削減、サービス性を高める。
【解決手段】ケース60は、水密的に嵌合組み合せおよび取り外しが可能な蓋ケース61と本体ケース62とで構成し、絶縁トランス53は制御ユニット47と分離した単品部材とし、かつケース60内に制御ユニット47と共に収納したことにより、絶縁トランス53は絶縁および防水されており、安全性を確保することができる。更に、絶縁トランス53を水槽43等の振動の大きい場所に配置せず、かつ単品部材として蓋ケース61に強固に固定したので、信頼性も増大する。 (もっと読む)


【課題】外箱の前面開口部の背面に電源基板を配設する場合、電源基板を収納するケースが前面開口部の補強に役立ち、しかも、電源基板の設置スペースを別途格別に設ける必要もなく製造容易な洗濯機を得る。
【解決手段】左右の側面と背面とをそれぞれ左右の側板16と裏フタとで閉塞し、前面開口部21をフロントパネルで覆って外箱2を形成する洗濯機において、前記前面開口部21の下部に電源基板22を収納したケースを配設し、このケースの左右両側を左右の側板16に固定した。 (もっと読む)


【課題】洗濯物に直接に触れて作業する衛生上からの欠点を解決することをその課題とするものである。即ち、洗濯物を出す本人でない洗濯をする人が洗濯物に触れることなく洗濯を行えるキャビネットを提供することをその課題としている。
【解決手段】洗濯機5の上方壁面に設置され洗濯物11を収納するキャビネットAにおいて、取付基板1に下端がヒンジ結合された上下に開閉自在な扉板2の裏面と取付基板1との間に折りたたみ自在な収納部10を設け、扉板2には収納部10に収納した洗濯物11を落下させる開口部3を形成し該開口部3を開閉する蓋板4を扉板2の前端側部より引き出し自在に設け、扉板2は開放した状態では水平に保持されると共に扉板2の前端側部より蓋板4を引き出して開口部3を開口せしめてなるものである。 (もっと読む)


【課題】精練に要する時間を大幅に短縮し、精練に用いる水の量を最小限とし、水の処理費用を抑えた、布の精練法及び精練装置の提供。
【解決手段】平面形状を保ちつつ水中を移動する布の片面に超音波振動を照射して該照射面の油分を取り除く水中超音波精練工程を有する、布の超音波精練方法により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】組立て時の作業性を向上させることができるとともに、リード線の断線を極力低減できる洗浄機の電子ユニットを提供する。
【解決手段】洗浄機の電子ユニットは、開口部が形成された箱型のケース29と、操作部及び表示部に対応する電子部品が実装され、この実装面30aが前記開口部に臨むようにケース29に収容された回路基板30とを有する制御ユニット20と、制御ユニット20の両側部のうちの一方に配設された電源ユニット21と、制御ユニット20の他側方に配設された電源スイッチ19と、電源ユニット21と電源スイッチ19とを接続し回路基板30の実装面30aを経由するリード線26とを具備して構成されている。 (もっと読む)


【課題】洗濯機周辺で棚といえば洗濯機の上部空間に棚を組むものが多い。この場合、洗濯作業の邪魔、別置きの乾燥機があると棚設置は困難、棚の設置作業も容易ではないといった問題がある。洗濯機の上に直接物を置くことも考えられるが、上面が傾斜した洗濯機の場合、置いたものが滑り落ちる。洗濯槽のカビ発生防止の為、使用しない時は蓋を開けている方が良いが、その場合も上に物を置くのは難しい。
【解決手段】洗濯機上面の傾斜にあわせ、高さの異なる脚、または、偏った場所に脚をもつ台を設置する事により床面と水平な面を持つ棚を作る事が可能。あらゆる傾斜角度に対応する為、脚のすべてもしくは一部に、空気の吹き込む量により、膨張、収縮させる事ができるビニール等軟質樹脂材で形成された脚を持つ。また、棚があると洗濯物の投入が面倒である為、棚として使用する面の一部に穴又は切り欠きを設ける事で棚を置いたまま洗濯物を投入可能にする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで、低振動、低騒音、高信頼性の洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】筐体1内に弾性支持された水槽3と、前記水槽3内に回転自在に設けられ衣類を収容する回転槽5と、衣類乾燥用で吸熱器21、放熱器23、圧縮機26などから構成されたヒートポンプサイクルを具備し、前記吸熱器21を前記水槽3と同一振動系に設置したものであり、水槽3と同一振動系に吸熱器21を設置することによりコンパクト性に優れ、また風路を短く構成することができるので通風抵抗が小さくなり風量が増加し、乾燥効率が向上する。さらに、吸熱器21を水槽3の上部に設置すれば洗濯中の泡や洗浄水の侵入を防止することができることから吸熱器21の信頼耐久性、結露水の排水性にも優れている。 (もっと読む)


【課題】 温風供給装置内に浸入した雨水に熱源が浸かることを防止しつつ前記熱源の大形化を図る。
【解決手段】 トップカバー内の後部の機械室に温風供給装置22を配置する。温風供給装置22は、渦巻室37及びヒータ収容部38を有するケーシング32、前記渦巻室37に収容された送風ファン30、ヒータ収容部38に収容されたヒータ31を有している。前記渦巻室37とヒータ収容部38とは略同じ高さ位置にあり、ケーシング32の底部のうち渦巻室37とヒータ収容部38との間には凸部36が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 10