説明

Fターム[3C060CA05]の内容

Fターム[3C060CA05]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】絶縁基板に複数の貫通孔を形成する際、形成位置にずれが生じ難い方法を提供する。
【解決手段】レーザ誘導式放電技術を利用して、絶縁基板に複数の貫通孔を形成する際に、最も中心にある対象位置から貫通孔を形成し、その後、貫通孔の形成対象位置を外方に広げて行く。 (もっと読む)


【課題】 省力化を図ると共に、被加工物の切断加工部分に加工液を効率的に供給できるセラミックス製板状体の製造装置、及び、セラミックス製板状体の製造装置を用いたセラミックス製板状体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る製造装置1は、被加工物に対して放電加工を施す電極としてのワイヤ35と、互いに離間して対向配置されると共に、ワイヤ35を案内する一対の第1ガイド部31及び第2ガイド部33からなるガイド37と、被加工物に形成される切断加工部分に向けて加工液39を供給するノズルとを備える。ノズルは、第1ガイド部31に設けられる第1ノズル部と、第2ガイド部33に設けられる第2ノズル部と、第2ノズル部に連結される第3ノズル部41とを有する。第3ノズル部41は、ガイド37が切断方向xに移動する際に、連結された第2ガイド部33の移動に連動して被加工物の外周面53に沿って移動する。 (もっと読む)


本発明は、熱的張力及び機械的張力の導入により基板を切断する方法に関する。本発明はまた、特定の切断方法により基板の形状の正確な製造に関する、本発明はまた、本発明に従った方法を実行する装置に関する。

(もっと読む)


本発明は、電気的絶縁性である又は半導体である基板中に、ホール又は凹部又はくぼみを作り出す方法及び、この方法により作り出された、基板中のホール又は凹部又はくぼみに関する。本発明はまた、前記方法により作り出された基板中のホール又は凹部又はくぼみの配列に関する。本発明はまた、本発明に係る方法を実行するためのデバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】 周辺の生活環境に影響を与えるような大きな振動、騒音が発生するようなことがなく、また、高圧水、研磨材等が周囲に飛散して作業環境を悪化させるようなことがないウォータージェット装置を提供する。
【解決手段】 高圧水を発生させるポンプを有するポンプユニットと、前記ポンプを回転させるモータを有するモータユニットと、前記ポンプで発生させた高圧水を噴射させるノズルを有するノズルユニット45とを備えたウォータージェット装置であって、前記ノズルユニット45は、対象物との間に閉空間を形成するノズルガイド61を備え、前記閉空間内に前記ノズル80の噴射口が開口されるように、前記ノズル80が前記ノズルガイド61に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】インゴットの一端面が固定された状態で、インゴットの他端面が一端面に対して傾いている場合であっても、切断して得られる板状体の破損を抑制でき、高品質の板状体を製造できる導電性セラミックスの板状体製造装置、及び、導電性セラミックスの板状体製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る装置100は、インゴット10の一端面11が取り付けられる取付ベース110と、他端面12側に配設され、取付ベース110に向かって移動する移動ベース120と、他端面12と移動ベース120との間に配設され、他端面12を取付ベース110側に向けて保持する保持機構130と、移動ベース120と保持機構130とを連結するとともに、保持機構130の傾きを変更する連結機構140と、保持機構130が他端面12に密着した状態で、取付ベース110に対して移動ベース120を固定する固定機構150とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造で、放電切断の作業効率を向上させた放電切断装置を提供することにある。
【解決手段】 電極と被切断部材間の極間電圧を計測し、計測した極間電圧が所定値以下のときには、前記電極を後退させた後(S5)、前記電極の後退距離を計測し、計測した電極の後退距離が所定距離未満のときには、前記電極の後退を停止し(S7)、前記電極の後退を所定時間停止した後(S8)、前記電極の極間電圧を再度計測し、再度計測した極間電圧が前記所定値より大きいときには前記電極を前進させ、前記再度計測した極間電圧が前記所定値以下のときには前記電極をさらに後退させる(S9)ように制御することで、前記電極の後退距離を最小限に抑制し、前記被切断部材の放電加工時間を最小限にして、放電切断の作業効率を向上させた。 (もっと読む)


【課題】クロストークノイズが低減され、インピーダンス整合がとれる同軸構造のスルーホールを備えた配線基板を、高い絶縁信頼性と接続信頼性を確保し、かつ、簡便に製造することが可能な配線製造方法を提供する。
【解決手段】コア基板2の一方の面から、プラズマエッチングにより、同軸構造の中心微細孔5と外層円筒孔部6を穿設し、それぞれの内壁面に、導電性物質拡散防止層7a、7bと下地導電層8a、8bを形成し、さらにその孔内部に導電性物質9a、9bを充填した後、研磨によりその部分を露出させて中心スルーホール5と外層スルーホール6を形成し、さらに中心スルーホール内に充填された導電性物質に接続し、かつ、外層スルーホール内に充填された導電性物質と絶縁されたビアを形成すると同時に、電気絶縁層を介した配線を形成する工程と、を有するものとした。 (もっと読む)


1 - 8 / 8